
引き出し付き木製ラックのビブリオ(448冊収納)とゆー本棚を購入して設置
先日ダンボールで本棚を作成しました。 ところが想像以上に本が多かったので、普通の本棚も購入することに。 なんか引き出し付きの本棚で448...
関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記
先日ダンボールで本棚を作成しました。 ところが想像以上に本が多かったので、普通の本棚も購入することに。 なんか引き出し付きの本棚で448...
定期的に買い物に行ってる輸入雑貨店で発見です。 小指くらいのサイズのビンに入った200円くらいの油。 やたらとお高いオリーブオイルさん。...
ウチの三段BOXの中に、結構前から置いてあった上新粉。 多分移住者さんからのお土産でもらったヤツです。 なんとなく使い道も思いつかず保存...
電気代が高い! 冬も終わったのになかなか電気代が安くなりません。 やっぱアレだな。炊飯器の電気代が高いんだきっと。 炊飯器って60...
ホッケの燻製ってご存知ですか? 小さい頃に齧ってた好物の一つです。 もう一つはコマイの干物のカンカイってのがあるんですがソレはまた別の機...
すっかり家庭での焼肉にハマっちゃった今日この頃。 最近ちょっと不満なコトがあるのです。 ソレはコンロの高さ。 テーブルにコンロ置い...
あんまり菓子食べない方だと思ってる私ですが、それでも2週に1度くらいは買ってきます。 主に酒のツマミとして購入することが多い感じですねー。...
最近のコメントでそんな話したよーな気がするのでご紹介。 といっても何が買えるかは大体コメ返信で書いたので、 いつもどーり最近のメシの写真...
コタツが壊れてしまって直す目処もたたぬので暖房器具購入しました。 日立さんのデシカント式の除湿機です。 この...
ドコモポイントが貯まりました。 とゆーことで、いつものアレを注文。 なんか食べ物ギフト選べる何ちゃらとかゆーヤツです。 今回は50...
今まで使ってた照明器具はパナソニックさんのヤツで、 調光機能が一応ついてる子だったのです。 なのですが、LEDが進歩しつつある世の中です...
私の友人にやたらレッドブルが好きな人が居るんですよ 私自身は今まで飲んだことなかったのです とゆーことで、こないだ買ってきました ...
最近は海外系のチョコを買い漁ってます。 輸入雑貨な店に行ったついでに、って感じですね。 でも実はゴディバとかあーゆートリュフ系のチョコ苦...
ウォーミーが届きました。 これでウチにグルーニーとウォーミーが揃いました。 早速比較してこーと思います。 ...
ウチでいつも使ってる醤油についてですが。 トモエかキッコーマンの北海道なんちゃら醤油使ってます。 その辺のスーパーでよく売ってたのです。...
昨日に引き続き本日は雑貨系なモノ紹介します。 まずは一品目、着る毛布とセットで着用予定の手袋です。 ...
楽天さんがセールしとるのでコレに乗っかっていつものアレコレを買い込みました。 それと個人的な趣味の無駄遣い系とグルメ関係なモノとかを多めに...
私が大好きな小樽ワインさんが珍しいモノ売ってたので買ってきた。 いつものナイヤガラの子と、それ以外の品種のワインです。 ナイヤガラ以外は...
北海道のモノで作った各種ゼリーを買ってみた。 お値段はそれぞれ300円くらいです。 1パックに2個入ってるので1個150円ですね。 ...
今回見つけたお店は札幌ドラッグストアです。 スーパーっていうか名前の通りのドラッグストア。 卵10個で100円とか、コアップガラナ1.5...
PC新調に伴いましてマウスも購入しました 今回購入したのはロジクールのゲーミングマウスとゆーもので まぁゲームするのに適したマウスって子...
定期的な通販な日がやってきました。 摩周湖の水ってゆーペットボトルの水を6本入り4箱づつ購入してるんです私。 コレが無くなるタイミン...
備蓄してたウチの出汁の素がとうとう先日無くなりました。 そんなワケでコレを購入することにしました。 ...
おもしろいモノ発見しました。 今回はドラッグストア的な店での購入です。 北海道産100%の乳製品とコ...
楽天さんの連休キャンペーンで日用品買い込んだりな記事。 なんかよくわからんポイントが増えるアレです。 このポイント制度ってのが基本的...
コンビニ利用することってあんまりないのです。 それでも最近割りと行くよーになったのがセイコーマートさん。 北海道でとっても普及してるコン...
私の食生活って、生野菜の摂取量が比較的少なめです。 なので、時折野菜ジュースとか飲んだりしてたりなんだり。 今回HUGマートで素敵な野菜...
すっかり寒くなってきましてスーパーの品揃えも大分変わりました。 とゆーことで食材紹介コーナーです。 季節モノとかじゃなくて普段のヤツです...
なんか楽天で半額セールやらポイント80倍やらのキャンペーン中なよーです。 とりあえず自分は丁度そろそろ切れそうなティッシュとか買ってみた。...
不味かったつーと語弊があるやも。 私の口には合いませんでした。 とゆーか、やっぱり不味かったです。 入れ方...