
海外産のビールについて
私はビール大好き人間なんですが 最近は産地とゆーか工場所在地の関係で もっぱらサッポロクラシックばっかり飲んでます 製造所固有番号がTだ...
東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録
私はビール大好き人間なんですが 最近は産地とゆーか工場所在地の関係で もっぱらサッポロクラシックばっかり飲んでます 製造所固有番号がTだ...
年末年始ってお店いろいろ閉まってるじゃないですか まぁ最近は普通に開いてたりもするんですけど 何となくそーゆーイメージありますよね とゆー...
ラウンドワンの料金が値上がりしました でもある意味値下がり 今までは朝10:00~18:00までが フリータイムで800円?だった...
前回でダンボール燻製器を作りました 今回は早速燻製品を作ってみようと思います 用意したのは以下の四品 ①豚肉(カタ肉を塩漬け) ②牛...
そろそろ年明けなこの時期になりまして よーやく稲を収穫致しました やっぱ植える時期が遅いのだろなぁ 来年はちゃんと春から植えよう、うん ...
ハンズでヒッコリーのスモークウッドを購入 ダンボール燻製器での干し肉もバッチリ出来るよーになりました いよいよ燻製へ再チャレンジです 今回...
去年行った際は平日でして スキー場全体見渡して10人居るのか!?ってくらいに空いてましたが 今回は日曜(翌月曜祝日)に行ってきたらスゲー混...
例の如く月寒体育館のスケートに遊びに行ったりしとるわけですが なんかキッズ教室とかゆーのが時々あるみたいですね コレがある日は非常に...
生ハム原木の切り分け方とかで検索すると動画とかも出てきます。 実際アレもやっては見たんですが、結局違う切り方の方が自分好みだった。 とゆ...
相変わらずお酒は梅酒系が多いですが、最近発売されたので気にいった子が。 それは男梅の度数9%のヤツです。 他の男梅な梅酒シリーズは微妙な...
昨日の時点に話戻ります とりあえずPCブチ壊れたと思った私は 最近のPCの性能とかもサッパリだったんで 近所の電気屋さんに向かうコトにし...
新装開店から一週間ちょい経ちましたが、ランチタイムにも行ってみましたミューザのスシローさん。同じ店のレビュー書くのって今回初?前回は人が多す...
地震から三日目、旅行二日目の後半。 城見た後にメシを食うべと。 実はこの日は、夕方に帰るつもりだったのですよ3割りくらいの確率で。 ...
唐突ですが、ウチのアクセス関連の情報をザックリと公開しよーと思います まずは最初にグーグルさんのランキング 「札幌 移住 放射能」 約 ...
北海道のドコに住みますか? なんか知り合いが居たりとか 定年退職してて隠居予定だとか 農業とか畜産業やりたいんだ、とか そーゆー強い意志...
昨日紹介した道産米の話です 5kg系のは裏確認してから買ったのですが 1kg,2kg系の方に見落としがありました いやー、読者さんに指摘し...
こっそりと2日前くらいの日付でUP ここのとこ普通にオリジナル物の小説ばっか読んでて 久々に二次創作モノでも読もうとしてたんですよ ...
またも誤差的に下がった60.3nGy/h 17:30 で、夜になるとまた戻る61.9nGy/h 23:30 で、今日はパスポートの申請...
引越しした時に、ペットボトルのダンボールに本詰めました。 読むときはダンボールから出して、また仕舞ってを繰り返し。 コレだと奥の方の本を...
初燻製が微妙な結果になってしまったので 今度は煙を使わずに、塩漬けした肉で干し肉作ってみようと思います 尚、前回のしょっぱかったり味が薄か...
七草粥の産地云々な話です 北海道産のは見つからんかったですが(あんま探してナイ) 他で良さそうなのがスーパーにいろいろ売ってました ...
ウチでは味噌汁の出汁とか全部昆布使ってます 鰹節が使えないのが若干困りものですが そのうち鶏節とか作ってやってみようかな? ...
ちょっと完全に個人的なお話 皆様、やだもんってご存知ですか? 最近何でコレの話題になったか忘れたんだが 知り合いが言うのです「ヤダモンって...
観光とゆーか散策とゆーか 近所のホーマック行く途中にあったので撮影してみたってゆー感じ といっても雨が降ってまして公園全体を見...
八丁目会場に陣取ってまずは最初に礼文ウニ! 行ってみたら、アレアレ?見当たりません いえ、店はあるんですが、あの品物がナイ 何だろう...
花粉症の話です 何から話そうかな まずは花粉症が何かって話からですかね 【花粉症とは何か】 まぁ一言でゆーとアレルギーですね んじゃ...
とっぴーさんが潰れてしまったので、向かいの和楽さんでご飯です。 ここの店は前にも一度来たコトがありましたねー。 小樽観光05 ~カマボコ...
これから何回かに渡って私個人が感じる 各食材についての思う所をいろいろ書いてみる ただ、最初に書いときたいコトがいくつかあるので 今回はそ...
買うもの買うもの全部が北海道産食材でして 最早ソレが日常ゆえにめっきり食材紹介の機会が減ってます でもまぁ季節ごとに一度くらいは何買ってる...
コレって出来てるの買うと高いのよね 100g辺りで500円近くするのよ ソレはさすがにバカらしいですし産地も不明なワケです つーことで作り...