旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
めちゃくちゃデカいウシエビを見つけたので今日はテンプラ!

めちゃくちゃデカいウシエビを見つけたので今日はテンプラ!

道産食材 / 調理 / 通販 0

エビだ!エビです! エビカニ食べられない人はゴメンなさい。 でも私にとってはエビカニ系はテンション上がる系の食材なのです。 ...

記事を読む

支笏湖 / ロボアメンボ

支笏湖 / ロボアメンボ

北海道観光 3

特に意味もなく支笏湖行ってきました。 別にイベントとかがあったワケでも何でもないのですけどねー。 たまには山の清涼な空気を補充しに行かね...

記事を読む

大通BISSEの肉の割烹田村でランチしてきました

大通BISSEの肉の割烹田村でランチしてきました

移転作業済み 0

ここのお店は入ったことなかったけど、スーパーでよく見かけてたんですよ。 焼肉のタレを。ソレで結構気になってたんですよね。 夜に行くとそこ...

記事を読む

いろいろとスーパーのお値段高くなったよーです

いろいろとスーパーのお値段高くなったよーです

道産食材 / 調理 / 通販 0

こないだ引っ越してから、ルーシーコープでまたお世話になってます。 いろいろと食材がお安く手に入るよーになった、気がしました。 ...

記事を読む

すすきの 焼肉 牛乃家

すすきの 焼肉 牛乃家

札幌グルメ / 飲食関連 8

実は毎回前を通る度に気になってたんだよねこの店 ってことで突入してきました 2時間飲み放題+米食べ放題で980円とゆーコースがあり...

記事を読む

川崎 チッタ イル・パッチォコーネ・ディ・キャンティ イタリアン

川崎 チッタ イル・パッチォコーネ・ディ・キャンティ イタリアン

川崎グルメ/飲食関連 0

ぷち高級系の店です。結構気合入ったシェフが居るくせに気軽に入れるタイプのお店。写真見るとどーんっとトラットリアって書いてあります。なんか調べ...

記事を読む

富良野観光04 ~ファーム富田~

富良野観光04 ~ファーム富田~

北海道観光 0

以前違う所行ってココと勘違いして記事書いたとゆー あのファーム富田に今度こそ行って来たぞー 天候的には雨でどんよりだけど、遠くの山に雲がかか...

記事を読む

南郷18丁目駅周辺で魚屋さん探索 / 休日のお散歩Part05

南郷18丁目駅周辺で魚屋さん探索 / 休日のお散歩Part05

札幌観光 / イベント関係 2

こっちに引っ越してきてから魚に飢えてます。 とゆーのも、居ないのですよ丸ごとまんまの魚が。 何が違うのかわからんけど、 魚捌いて食...

記事を読む

NO IMAGE

アナと雪の女王見ました

日記的な何か 3

ディズニー映画ですね Let it goの曲とか至るとこで耳にするかと思います 私も曲だけ知ってて、映画は後から見たクチです 英語Ver...

記事を読む

小樽ワイン / 野菜まん / クロアチア産マグロ

小樽ワイン / 野菜まん / クロアチア産マグロ

道産食材 / 調理 / 通販 4

今年の小樽ワイン購入、初になるかな? 時期的には10月頭くらいからなんだけどね 富良野ヴィンテージとかと同時期? デラウェア種のワ...

記事を読む

移住者が気をつけた方がいい北海道の方言ランキングPart1 ~生寿司~

移住者が気をつけた方がいい北海道の方言ランキングPart1 ~生寿司~

関東⇒札幌への移住記録 12

ある日、こんな面子で飲み会になりました 参加者は以下のいずれかにカテゴリされるメンバーです ①北海道民 ②北海道民の親を持つ、関東生まれの...

記事を読む

旧道庁 全国障がい福祉物産展

旧道庁 全国障がい福祉物産展

札幌観光 / イベント関係 4

今日はなかなか素敵な太鼓を見れたので ソレをメインにしつつ、札幌で見かけた風景的写真を二つ まず最初はサイクリングロードで行われてたマラソ...

記事を読む

東京で震度5弱の地震が発生しました

東京で震度5弱の地震が発生しました

ニュース 0

震源は伊豆大島沖なんですけどね 朝の時点では被害情報とかもサッパリです 電車が若干遅れてるくらい? 【地震:東京で震度5弱 M6.0】...

記事を読む

自給自足的生活の準備33 ~安納芋で干し芋作りますPart3~

自給自足的生活の準備33 ~安納芋で干し芋作りますPart3~

自給自足的生活 5

以前作った干し芋がとっても美味しかったので 安納芋を追加購入しました! 今回の安納芋は前回よりお安いヤツです 宮崎県産の安...

記事を読む

NO IMAGE

関東から企業も脱出

ニュース 5

イイヨイイヨー 今回のは地震からの回避ってことでの移転です 【巨大地震避ける” 金沢に工場移転へ】 静岡県牧之原市に工場がある日機装...

記事を読む

NO IMAGE

北海道観光 ~観光 / イベント / グルメ~

目次 / 纏め記事 4

【北海道観光 / 宿泊 / 他】 北海道観光 ~能取湖 / 旅館かがり火~ 北海道観光 ~美岬のヤチダモ / 能取半島 / 能取岬~...

記事を読む

白石区歯医者 ~小松歯科医院 / 親不知の抜歯~

白石区歯医者 ~小松歯科医院 / 親不知の抜歯~

日記的な何か 6

前々から微妙に虫歯だったけど痛いワケではなかった左下の親不知 こいつがシクシク痛み出したので病院行って抜いてきましたヨ 訪れたのはコ...

記事を読む

NO IMAGE

福島県の食材の行方あれこれ

ニュース 0

産地を気にする人が増えてるのか減ってるのか その辺り今一よくわかりませんけど 福島県産の食材供給先についてのニュースがちらほら 【新地...

記事を読む

福島原発にて汚染水(セシウム約25億Bq)の漏出

福島原発にて汚染水(セシウム約25億Bq)の漏出

ニュース 2

最早なんとも感じなくなって来てますなぁ 先週は火事もあったのに記事にもせんかったしね 今の状況ってどんななんだろ 【ずさん管理で汚染水漏...

記事を読む

オージービーフの種類/70%オフ万歳

オージービーフの種類/70%オフ万歳

日記的な何か 16

昨日宣言したとーり今日はラウンドワンのゲーセンでだらだら時間潰してきました ひろっ! 今までカラオケしか利用してなくて他のスペース...

記事を読む

NO IMAGE

放射性物質の放射能「以外」の毒性

ニュース 2

どうも放射性物質から発せられる放射線ばっかクローズアップされてますが アレらは基本的に金属なんで、放射線発して無くても割りと毒物です 鉛や水...

記事を読む

NO IMAGE

掃除機のちりからもセシウム検出

ニュース 5

掃除機のチリっつーより要は部屋の中のホコリがデンジャラスって話 掃除機に集まったホコリを測定したらしーです 自分としては掃除機のフィル...

記事を読む

NO IMAGE

外食とかの原材料や原産地表示の義務付けを検討するようです

ニュース 0

コレは非常に嬉しいニュースですね 外食時にも、原産地とか全部書いてあるようになれば 国産モノを避けたい人にとっては大分外食が楽になりそうで...

記事を読む

南郷13丁目 大阪王将

南郷13丁目 大阪王将

札幌グルメ / 飲食関連 0

去年くらいに出来て、いつか行こうとは思うモノの 食材的にやっぱいろいろ気になりまして なかなか行く機会なかったんですが、よーやく行ってきま...

記事を読む

通販でPC用のアームレストの一番安いヤツ購入して使ってみました

通販でPC用のアームレストの一番安いヤツ購入して使ってみました

PC関連 0

アームレストって聞いたことあります? PC用の肘置きです。昔1個持ってたんだけど捨てちゃったんですよね。 ソレのなんか良さそうなのを見つ...

記事を読む

NO IMAGE

美味しんぼの鼻血問題について

ニュース 4

結構前から話は聞いてたんですが いろいろ情報が出揃ってきたので纏めてみます 【前町長「鼻血は被ばくのせい」美味しんぼ最新号】 あ、...

記事を読む

NO IMAGE

放射能関連ニュース増えてきた?

ニュース 4

なんか最近ニュース系の紹介記事ばっか書いてるなーとかふと思った なんでだろと考えてみたのだが、なんか最近放射能関連のニュース増えてない? ...

記事を読む

自給自足的生活の準備22 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part8/成功したよ!~

自給自足的生活の準備22 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part8/成功したよ!~

自給自足的生活 7

出来たよ!米収穫できたよ! 失敗かと思ったけど成功したヨー! いやぁ私よく頑張った、褒めて褒めてー こちら1月3日の写真です、まだ青...

記事を読む

今回はミリンも使って漬けてみますね / 自家製沢庵製作Part2

今回はミリンも使って漬けてみますね / 自家製沢庵製作Part2

道産食材 / 調理 / 通販 0

前回80点くらいな感じで出来上がった自家製沢庵。 ヌカ使ってないから沢庵じゃないって? いいの、私はもうコレを沢庵と呼ぶことに決めました...

記事を読む

NO IMAGE

官公庁における食べて応援がたった4日間だった件

ニュース 0

えー、コレどーゆーことですかー これからずっと恒久的に食べて応援じゃないんですかー? 10日から14日の期間限定とかおかしくないですかー?...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ