旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
NO IMAGE

苫小牧市が瓦礫受け入れを正式に表明

ニュース 12

とうとう来ちゃうんですかね北海道に瓦礫 とはいれ、受け入れが決定したんでなく 受け入れの表明をしました、ってだけなんですが 今までのは一...

記事を読む

NO IMAGE

富士山噴火の兆候はない、と火山噴火予知連絡会が発表

ニュース 3

うわー、とうとう出たよ怪しい安全宣言 こーゆーの出てくると本気でヤバいのかとゆー気がしてくる私は天邪鬼 【富士山「噴火の兆候なし」 予知...

記事を読む

6/5 川崎停電

6/5 川崎停電

ニュース 0

22:00ごろかね 川崎停電食らってます 場所によっては即座に復旧してる模様 こんな感じで真っ暗 コンビニは非常灯で...

記事を読む

札幌賃貸の探し方04 ~物件の主要条件~

札幌賃貸の探し方04 ~物件の主要条件~

関東⇒札幌への移住記録 12

大体の地域や沿線、最寄り駅とかが定まってもまだまだ苦難の道が続きます 部屋の広さやら築年数やら何階なのかとかガスの種類だのオートロックがどー...

記事を読む

大通のテレビ塔からダイブ出来るアトラクション設置中

大通のテレビ塔からダイブ出来るアトラクション設置中

札幌観光 / イベント関係 3

ビアガーデンにビール飲みに行ったらテレビ塔に変なのがありました。 そしてそれを見物してる人多数。 何だろうと思ったら飛び降り的な何かが設...

記事を読む

NO IMAGE

放射性ヨウ素についてのおさらい

ニュース 2

昨日の記事で放射性ヨウ素が食べ物から検出されてるよーって話しました セシウムさんと比較して、放射性ヨウ素って怖いんだよーってのを 改めてお...

記事を読む

NO IMAGE

酒飲み過ぎた~

日記的な何か 3

書こうと思ってたことあったんだが 酒飲み過ぎにつき今日はすぐ寝る~ 今日はモノ食わずにいきなし酒をかぱかぱ飲んだせいか とても酔っ払いまし...

記事を読む

ミサイルは飛んできませんでしたね~

ミサイルは飛んできませんでしたね~

ニュース 0

別に朝鮮からミサイルが来ることもなく 大きな地震が起こるでもなく 富士山が噴火するでもなく 平和に今日一日が終わりました~ 【北朝鮮...

記事を読む

北海道揺れたねぇ

北海道揺れたねぇ

ニュース 10

つっても自分のトコは大した揺れでもなかったけどな 15秒くらい?おー、グラグラしてるなーくらいな感じだった 場所的に六ヶ所村がめっち...

記事を読む

札幌のドクターペッパーはドコで売ってるか

札幌のドクターペッパーはドコで売ってるか

道産食材 / 調理 / 通販 7

今年も一年お疲れ様でした とゆーことで今日は残ってた写真を使おうと思います 一枚目はコイツです 北海道ではドクターペッパーってマイ...

記事を読む

いろんな缶詰買ってきたよー

いろんな缶詰買ってきたよー

道産食材 / 調理 / 通販 2

保存食系に興味津々なお年頃の私ですが 保存食といえばやっぱり缶詰でしょう ただ、なんとなくフルーツ缶詰=中国産のイメージがあって あんまり...

記事を読む

NO IMAGE

阿武隈川ってどーなってるの?

ニュース 2

阿武隈川ってのは福島のど真ん中流れてる川です この川を流れるセシウムさんの量について 2011年の9月、台風が通過した9日間で6兆ベクレル...

記事を読む

札幌市内観光 ~野幌森林公園 瑞穂池~

札幌市内観光 ~野幌森林公園 瑞穂池~

札幌観光 / イベント関係 7

前回の続き~ 開拓記念の塔の裏側にこんなよくわからんスポットがあります コレなんだい? ストーンヘンジもどき? 中央のアレに上っ...

記事を読む

今更ですが国産ハチミツに注意お願いします

今更ですが国産ハチミツに注意お願いします

ニュース 4

自分はいつもニュージーのハチミツしか買わんのでノーマークでした 今更ながらですが、国産ハチミツに注意願います 考えてみりゃ濃縮度合いヤバそー...

記事を読む

NO IMAGE

積算線量最大23ミリシーベルト by避難民

ニュース 11

福島から避難した人達からアンケートとって そっから推計した外部被曝の積算線量について 全体の42.2%が1ミリシーベルト超えて 一番ヤバそ...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発の地下水を海へ放出開始

ニュース 0

地下水とゆーのは山から流れてきて、原子炉建屋の下を通る「前」の水です つまり、汚染される前の水なのですが、既に汚染されてる不思議 トリチウム...

記事を読む

世界の風力発電能力が原発の発電能力を超えたそーな

世界の風力発電能力が原発の発電能力を超えたそーな

ニュース 0

世界風力エネルギー会議とかゆーのがあるらしい。 そこで、2015年末に14年末と比較して17%増になり、 晴れて原発の発電能力を上回った...

記事を読む

白石区 はまなす館 ジンギスカン

白石区 はまなす館 ジンギスカン

札幌グルメ / 飲食関連 0

アサヒビールの工場見学の後、そのままジンギスカン食いに! ちょっとね・・・曇空でしかも逆行なんで 写真が不気味な感じだけど許して ...

記事を読む

NO IMAGE

震災瓦礫ってまだ東京で燃やし続けてたんですね

ニュース 0

少なくとも瓦礫の広域処理は終わってるもんだと思ってました なのだけど、まだまだ東京に送り続けてるみたいですね 【震災がれきの最終列車が...

記事を読む

NO IMAGE

中国が原発の建設を再開予定

ニュース 0

中国には原発が22基ありまして 26基の原発が建設中です 福島の事故で建設は一旦中断されてましたが そいつを再開するとか言い出しました ...

記事を読む

北朝鮮関係に引き続き放射能関係ニュース記事も復活させてみます

北朝鮮関係に引き続き放射能関係ニュース記事も復活させてみます

ニュース 2

とりあえず25日は核実験なくてよかったですね。 ニュース見てる限りだと、北朝鮮が大分引いた感じに見受けられます。 まぁ今更引いたところで...

記事を読む

いつもウチで食べてる梅干を別の子に切り替えました

いつもウチで食べてる梅干を別の子に切り替えました

道産食材 / 調理 / 通販 0

漬物の大半は自宅でやるようになりましたが、未だ手をつけてない梅干。 さすがにコレはなかなか難しい気がします。 まぁやりゃ何とかなるんだろ...

記事を読む

NO IMAGE

安全適合の原発は今の所ゼロなので再稼動は当分先ぽい

ニュース 9

原子力規制委員会とかゆートコなんですけど 事故直後はクズの集まりだったみたいですが 新しいコレはキッチリ仕事してるようです 【安全適合...

記事を読む

魚屋さん探索でルーシーじゃないコープに行って来た / 休日のお散歩Part06

魚屋さん探索でルーシーじゃないコープに行って来た / 休日のお散歩Part06

札幌観光 / イベント関係 7

休日のお散歩は雨が降るとお休みなんですが、 途中から晴れたのでちょっと遅い時間ですけど行ってみました。 北海道は冬が近くなると日が落ちる...

記事を読む

NO IMAGE

雨による放射線量の増減

ニュース 0

引越しに向けて荷物の片付けが大体終わった メインPCもダンボールに仕舞ったので、ネットブックでIN さすがにこの端末だと記事かくのも難儀だ...

記事を読む

NO IMAGE

大分回復しました

日記的な何か 0

食中毒から大分回復しました 明日には普通通りに記事書きまする とりあえず、たまってそーなニュース系纏めて 新しくしたパソの話書いて、こな...

記事を読む

NO IMAGE

福島県が小児ガン対策を強化しようとしています

ニュース 0

対策強化するのはいいのですが ソレはつまり、福島県に済んでる子供は ガンになる確率が高いですよ、って認めたことになりますか? 【「小児...

記事を読む

NO IMAGE

新潟は比較的セーフだと思ってたけどそうでもない?

ニュース 6

新潟の学校で放射線量の調査したみたいです 「側溝で、1キログラム当たり5万ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表」 例の如く溜ま...

記事を読む

根付くかは謎ですが、ドカっと雪降りました

根付くかは謎ですが、ドカっと雪降りました

日記的な何か 4

どかっとね 今日は朝からバッサバサ降ってます 結構積もりそうな気もするんですが 去年とかと比べてそれほど寒くないんですよね 去年...

記事を読む

NO IMAGE

東京電力の電気料金、更に値上げな模様

ニュース 3

確定な話じゃないです 経産省がそーゆーこと検討しよーかって話 【福島第1原発の廃炉費用、電気料金算入を検討 経産省】 本来は原発の廃...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ