旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
八重洲居酒場商店 / 札幌周辺飲み屋

八重洲居酒場商店 / 札幌周辺飲み屋

移転作業済み 0

ホントは立ち飲み屋三軒目の紹介予定でしたが問題発生。 行こうと思ってた店が休日はお休みだったらしいのです。 でもまぁ後日行って来た時の感...

記事を読む

NO IMAGE

ガイガーカウンターで計測してるモノは一体何なのか

ニュース 0

「ガイガーカウンターで計測してるのは電磁波です」 コレは正しい?間違ってる? ------------------------------...

記事を読む

NO IMAGE

福島県沖の漁獲量が事故前の2.5倍になったそうです

ニュース 0

魚獲るのやめると増えるんですねー で、増えるといっても、増え方が違うんだそうです 今回一番増えた魚の名前が「マダラ」 【県沖漁獲量 事...

記事を読む

回遊魚には改めて気をつけましょうね

回遊魚には改めて気をつけましょうね

ニュース 2

福島県の沖で回遊魚を放して 他の地域に泳いでくかどーかを実験しました 【原発事故の魚への影響 調査結果報告】 まぁなんつーかスゲー今...

記事を読む

ピュアホワイト / ヤングコーン

ピュアホワイト / ヤングコーン

道産食材 / 調理 / 通販 5

もしかしてトウキビって呼び方は北海道的な方言? 関東とかではトウモロコシって名前で売ってたよーな気がするけど こっちだとトウキビって名前で...

記事を読む

牛角のコメがいつの間にか新潟県産に変わってた

牛角のコメがいつの間にか新潟県産に変わってた

札幌グルメ / 飲食関連 0

残念です。非常に残念です。 どうして北海道産にしないのでしょうか悲しや。 とゆーことで、今後牛角に行くことはほぼ無くなるでしょう。残念で...

記事を読む

NO IMAGE

4号機プールの冷却ポンプは何回壊れますか

ニュース 4

例の如く壊れてます いつものことですね いつものことって感覚になってるのが既にアレですが 【4号機プール42度に 冷却は再開】 壊...

記事を読む

NO IMAGE

福島産農産物取り引き拡大呼びかけ

ニュース 2

つい先日、検査する回数減るよーって案内した矢先にコレですよ なかなかおもしろい一言があったので紹介です 【福島産農産物取り引き拡大を】 ...

記事を読む

元祖居酒屋 三百円 南3条本店 一時間飲み放題も300円

元祖居酒屋 三百円 南3条本店 一時間飲み放題も300円

札幌グルメ / 飲食関連 3

去年札幌きてから何度か利用してるこのお店 最近他店との競争の結果か、めちゃくちゃ安くなったり 素材とかも産地記載してくれるよーになったの...

記事を読む

NO IMAGE

もしかしたら風向きが変わったのかもしれない

ニュース 13

ちょっとまだ元の映像見て無いので断言は出来ませんが どうも昨晩テレビで結構ショッキングな番組やってたみたいです と同時に古館さんとゆー方が...

記事を読む

札幌賃貸の探し方01 ~北海道を選んだ理由~

札幌賃貸の探し方01 ~北海道を選んだ理由~

関東⇒札幌への移住記録 11

この記事の前記事はこちらです 移住準備02 ~移住先選定~ 当記事は↑の記事の追加理由的とかを交えつつ 実際に自分がどうやって札幌で賃貸物...

記事を読む

地震保険が3割ほどの値上げ検討されてる模様です

地震保険が3割ほどの値上げ検討されてる模様です

ニュース 0

保険業界からの話ですね。 やっぱり地震が来る確率が高いと見てるようです。 実際私もそう思います、っていうか今の日本の状況で来ないと思ってる人...

記事を読む

NO IMAGE

米ぬかの放射線量が基準値を超えました

ニュース 2

何当たり前のこと言ってるんだ、って感じですよね 米自体が基準値超えたってのにヌカの部分が超えないワケがない まぁ米自体は再検査しまくって全て...

記事を読む

移住開始02 ~関東と北海道の物件の違い~

移住開始02 ~関東と北海道の物件の違い~

関東⇒札幌への移住記録 2

取り敢えず無職で賃貸物件探してたわけですが 無職でも普通に部屋かりることが出来ます 全ては大家さんの胸先三寸 或いは管理会社さんに対する印...

記事を読む

北海道産のアスパラが出てきましたよー

北海道産のアスパラが出てきましたよー

道産食材 / 調理 / 通販 0

クッキング記事が久しぶりとのコメント頂きまして そーいや最近書いてなかったかしらと思い なんとなくソッチ系を書いてみよーかと思います 作...

記事を読む

ミュンヘンクリスマス市2016 / イルミネーションの数々

ミュンヘンクリスマス市2016 / イルミネーションの数々

札幌観光 / イベント関係 4

イルミネーションが変わりました。 去年までは鶴とかだったんですが、今年からはかなり豪勢な感じに。 特に端っこのドームのプロジェクションマ...

記事を読む

北海道神宮例祭 ~中島公園編~

北海道神宮例祭 ~中島公園編~

札幌観光 / イベント関係 5

祭りがスゲーぜって話聞いたので行って来たヨ! 本当に人が物凄くて毎度毎度ビックリです こんな感じの出店が500mくらい続いてます 公...

記事を読む

NO IMAGE

浪江町が初期被ばくの検査実施するとのこと

ニュース 3

結果が気になる検査をしてくれるよーです ホールボディカウンターみたいに意味ない結果は見とうないので 詳細情報出てくるのがとても楽しみ ...

記事を読む

NO IMAGE

神奈川県の黒岩知事って凄いネ

ニュース 14

瓦礫問題のお話 黒岩知事が地元の人との対話ってのやってみたら 反対の声が物凄くて喧嘩別れみたくなっちゃいましたとゆー まぁ神奈川県民...

記事を読む

福島原発による海洋汚染予測図

福島原発による海洋汚染予測図

ニュース 10

事故直後からそこかしこで海洋汚染な図は出てました 自分の脳内では結構前のコレ↓が基本だったんですが 新しいのとかも出てきてるよーなの...

記事を読む

NO IMAGE

児玉龍彦さんのお話

ニュース 2

載せるまでもなくご存知だろうとは思うけど もし万が一見てない方の為にどうぞ 時間が無い人は14分38秒からGO ザクザク消されてるので...

記事を読む

やっぱりコシアブラとかの山菜は食べちゃダメ

ニュース 0

先日福島ツアーで山菜食べまくってたチャレンジャーな人たちの記事紹介しました。 これ↓の後ろのほーにのせたヤツです。 台湾の日本食品輸入規制が...

記事を読む

八紘学園 ~学園産野菜 / そうめんカボチャ(金糸瓜)~

八紘学園 ~学園産野菜 / そうめんカボチャ(金糸瓜)~

札幌観光 / イベント関係 8

最近ご無沙汰だったあの向日葵な空き地が無くなっちゃいました いやまぁ結構前からなんですけどね 何やら大きい建物が建つようです ショッ...

記事を読む

栃木で何か大きめの地震があったよーです

栃木で何か大きめの地震があったよーです

ニュース 2

栃木って地震が少ない県らしいのですが 今ちょっと揺れまくってる模様 【東日本大震災が誘発か 続く余震…気象庁「雪崩など注意を」】 ...

記事を読む

NO IMAGE

原子力規制委員会がダメ組織化してきたようです

ニュース 4

最初の頃は頑張ってたような気もするんですけどね ここ最近酷い方向に突っ走ってるようです 何があったのでしょうか 【福島第1原発:国際尺...

記事を読む

NO IMAGE

川崎飲食店 オススメランキング

目次 / 纏め記事 0

ランキングつっても三段階にしか分けてないけどね もっと行ったのに記事全然書けないまま移住しちゃったなぁ また食べに行きたいものです ...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発1号機の建屋カバーが解体されちゃうようです

ニュース 0

なんか唯一マトモに放射性物質の飛散を防げる対策だったと思うのですが その折角のカバーを解体しちゃうんだそうです 【福島第1原発:1号機...

記事を読む

自給自足的生活の準備15 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part1~

自給自足的生活の準備15 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part1~

自給自足的生活 3

残念ながら全開の挑戦が失敗に終わり 稲が枯れてしまいました 何が悪かったのは不明です 予備知識ナシで見切り発車GOなのがダメなんですけど...

記事を読む

NO IMAGE

何気に最近ちょこちょこ線量上がってますね

ニュース 5

まぁ微量っちゃ微量なんですが、北海道にも飛んできてます 自分がザックリ確認した範囲だと西日本まで行ってますね 【放射線量、東日本でわずか...

記事を読む

お好み焼きに引き続きもんじゃ焼きに挑戦(メインは餃子)

お好み焼きに引き続きもんじゃ焼きに挑戦(メインは餃子)

道産食材 / 調理 / 通販 0

やってみたかったのでやってみました、もんじゃ焼き。 しかしやってから気付いた。 あの写真は致命的にブログに向いてない。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ