旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
珍肉特集04ラクダ肉 / それとセットでウズラ肉も

珍肉特集04ラクダ肉 / それとセットでウズラ肉も

道産食材 / 調理 / 通販 1

ラクダのお肉食べますよー こちらの産地はオーストラリアになります ハンバーグ状に加工されたパティです そしてもう一つはウズラ肉 ウ...

記事を読む

今夜はカニ鍋~

今夜はカニ鍋~

道産食材 / 調理 / 通販 0

私は普段カニ買う時って通販とかで買い物するんです ところが本日スーパーで買い物してる際にですね なんか急にカニ食べたくなりました、買いました...

記事を読む

NO IMAGE

政府備蓄米に福島米を去年の200倍購入

ニュース 10

コレ最悪 久々にめちゃくちゃ最悪なニュースだ 【政府買い上げ4万トン 本県25年産備蓄米】 福島の米が風評被害(嘲笑)で売れない...

記事を読む

セラフィールドやラアーグ

セラフィールドやラアーグ

ニュース 2

札幌移住して荷物も片付き始めた今日この頃 大分放射線やら放射性物質への危機感が消えつつある よくない傾向ですなー いや、精神的にはいいのか...

記事を読む

南郷13丁目 大阪王将

南郷13丁目 大阪王将

札幌グルメ / 飲食関連 0

去年くらいに出来て、いつか行こうとは思うモノの 食材的にやっぱいろいろ気になりまして なかなか行く機会なかったんですが、よーやく行ってきま...

記事を読む

白石の焼肉の徳寿でお肉食べてきました / チヂミが超酷かった

白石の焼肉の徳寿でお肉食べてきました / チヂミが超酷かった

移転作業済み 0

焼肉な気分だったのでちょっと遠出して徳寿行ってきました。 ラウンドワンの隣にあるやつですね。 前からちょっと興味あったんです。 ...

記事を読む

NO IMAGE

サーベイメーターとかガイガーカウンターとか

ニュース 12

唐突ですが、サーベイメーターって何か皆さんご存知ですか? コレはアレです、もう直訳しちゃってください 一言でゆーと「計測器」です 別に放...

記事を読む

札幌市内観光 ~八紘学園花菖蒲園~

札幌市内観光 ~八紘学園花菖蒲園~

札幌観光 / イベント関係 3

前から何度か紹介したかったんですが どーにもデジカメの電池が切れたりなんだりで 先延ばしになってたヤツをよーやく紹介 この場所は東...

記事を読む

NO IMAGE

川崎の安全性を素人が計算してみた(放射線的な意味で)

ニュース 2

国の暫定基準値の飯と水を飲み食いしまくって 一年間川崎で暮らした場合の累積放射線量を計算してみた 自分文系人間だし、計算明らかに間違ってる自...

記事を読む

6/5 川崎停電

6/5 川崎停電

ニュース 0

22:00ごろかね 川崎停電食らってます 場所によっては即座に復旧してる模様 こんな感じで真っ暗 コンビニは非常灯で...

記事を読む

NO IMAGE

阿武隈川ってどーなってるの?

ニュース 2

阿武隈川ってのは福島のど真ん中流れてる川です この川を流れるセシウムさんの量について 2011年の9月、台風が通過した9日間で6兆ベクレル...

記事を読む

青森県六ケ所村に関する外国からのプチ圧力

青森県六ケ所村に関する外国からのプチ圧力

ニュース 2

圧力って言い方が妥当かどうか知らんですが 元記事にもそう書いてますし、とりあえずそのまま書きます 記事は短い記事です 【米誌、日本は再...

記事を読む

ボタン海老とマチルダとななみつき(りんご)

ボタン海老とマチルダとななみつき(りんご)

道産食材 / 調理 / 通販 0

いつもの食材シリーズ。 今回は「ななみつき」とゆー珍しいリンゴと、芋のマチルダさんをご紹介。 でもマチルダはこないだテレビでも見たのでそ...

記事を読む

休日の藻岩山スキー場は割と混んでた

休日の藻岩山スキー場は割と混んでた

札幌観光 / イベント関係 2

去年行った際は平日でして スキー場全体見渡して10人居るのか!?ってくらいに空いてましたが 今回は日曜(翌月曜祝日)に行ってきたらスゲー混...

記事を読む

今更原発事故当時の話とかな過去話がチラホラ出てきました

今更原発事故当時の話とかな過去話がチラホラ出てきました

ニュース 2

なにゆえ五年近く経ってからの公開なのでしょーね。 当時その場で迅速に公開して頂けないと意味がないのですけど。 いやまぁ、公開されるまで5...

記事を読む

NO IMAGE

もんじゅの点検漏れの件で原子力規制委員会がブチ切れ

ニュース 0

点検漏れなんだか、記録の改竄なんだか いろいろと問題発生しまくりなもんじゅさん ソレに対して原子力規制委員会がアレコレ申してます 【もん...

記事を読む

札幌大通周辺 東急ハンズ

札幌大通周辺 東急ハンズ

札幌観光 / イベント関係 0

燻製の話を書いてましたら 東急ハンズでアレが売ってたヨとのお便りが! 早速行って参りました 大通駅とススキノの中間くらいとゆーか 大...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発の1号機建屋カバーが解体されるようです

ニュース 0

また飛びまくるワケですね これから花粉の時期だというのに 困ったものですなぁ 【<福島第1>1号機建屋カバー解体準備に着手】 解体...

記事を読む

白魚を鍋の出汁にしてアンコウの鍋にしてみた

白魚を鍋の出汁にしてアンコウの鍋にしてみた

道産食材 / 調理 / 通販 5

そろそろ冬の時期になりました とはいえ、札幌市内でまだ雪降ってないんですけどね 11月入ったのにマトモに雪降らないとか暖冬過ぎて怖いです ...

記事を読む

NO IMAGE

健康を害するということ

ニュース 10

60.1nGy/h 生まれてこのかた、大きな怪我も病気もしてない自分が 健康についてちょこっと語ってみる 正直、放射能的なモノ以外の...

記事を読む

去年の年末に買い込んだモノとか紹介

去年の年末に買い込んだモノとか紹介

道産食材 / 調理 / 通販 2

年末年始ってお店いろいろ閉まってるじゃないですか まぁ最近は普通に開いてたりもするんですけど 何となくそーゆーイメージありますよね とゆー...

記事を読む

北海道 月ヶ岡駅周辺 レストHouseくうべぇ

北海道 月ヶ岡駅周辺 レストHouseくうべぇ

札幌グルメ / 飲食関連 9

駅なんか見かけた記憶ないですが 275号線沿いにある飯屋です 最寄り駅が一応月ヶ岡駅らしい でもココは車で来るトコですな 電車では来...

記事を読む

札幌大通駅付近 はなの舞

札幌大通駅付近 はなの舞

札幌グルメ / 飲食関連 2

大通駅のすぐ近くのはなの舞行ってきました 実はココの場所の店は初めて? はなの舞自体は結構行ってるんだけどね はなの舞はサッポロクラ...

記事を読む

NO IMAGE

近況報告と最近の原発動向

ニュース 7

ここ数日小樽行って寿司食ったり、南幌温泉泊まってラドン温泉浸かってフグ食ってきたりと アンチ放射能的なブログ書いてて何シテンノ?とか言われそ...

記事を読む

NO IMAGE

甲状腺ガンの増加数が50倍だとか90倍だとか

ニュース 0

原発事故前と比較した研究結果とかがチラホラ出てきたようです。 つーかあの検査結果を纏めたヤツよねきっと。 【男子90倍以上の...

記事を読む

滋賀県に捨てられた放射性物質入りな木屑の関連話

滋賀県に捨てられた放射性物質入りな木屑の関連話

ニュース 2

事件から3年経って、ようやく公開されました。 調査はすぐ終わってたみたいです、公開されたのが最近なんです。 つーのも、公開するかどうかの...

記事を読む

札幌 すすきの周辺飲み屋 ほたる

札幌 すすきの周辺飲み屋 ほたる

札幌グルメ / 飲食関連 4

大通とススキノの間にあったよーな気がします あんまり場所覚えてません、行く人は適当にググれ 多分だけど狸小路のちょい南側だったと思ふ ...

記事を読む

八紘学園の直売所がめちゃくちゃ混んでました

八紘学園の直売所がめちゃくちゃ混んでました

札幌観光 / イベント関係 5

私が八紘学園に行く時って、いつもスケートからスタートします スケート滑って運動してから八紘学園直売所でアイスクリーム食べて 木々の緑に癒さ...

記事を読む

札幌大通ビヤガーデン2013 Part4 / 世界のビール広場

札幌大通ビヤガーデン2013 Part4 / 世界のビール広場

札幌観光 / イベント関係 0

サッポロビールのトコ行くって言ってましたが 諸事情により世界のビール広場へ行くこととなりました というか、前回に引き続き二度とも雨ってどー...

記事を読む

ミサイルは飛んできませんでしたね~

ミサイルは飛んできませんでしたね~

ニュース 0

別に朝鮮からミサイルが来ることもなく 大きな地震が起こるでもなく 富士山が噴火するでもなく 平和に今日一日が終わりました~ 【北朝鮮...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ