旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
NO IMAGE

花粉と共に飛んでくる253000Bq/kgのセシウム

ニュース 0

スギの雄花からセシウム253000Bq/kg検出 原発のすぐ近く10km辺りのモノだそーだけどな 花粉ってどれくらい飛ぶんだっけ? っ...

記事を読む

月寒中央 和食レストランとんでん

月寒中央 和食レストランとんでん

札幌グルメ / 飲食関連 6

前からそこかしこで見かけては居たんですが なかなか入る機会のなかったこの店行ってきました 話によると北海道関係のモノが多いとかなん...

記事を読む

NO IMAGE

三重の地鳴りと羅臼の海岸線隆起

ニュース 0

地震?地震?それとも噴火? 何かいろいろと足元で起きつつあるよーです 皆様方、準備はよろしいか? 【「三重で地鳴り」 ネット書き込み相...

記事を読む

NO IMAGE

T-1グランプリとかその他メディアな話

日記的な何か 6

実はですね、ウチのブログっていろんなメディアからメール貰ってたりします 本にしませんか?とかテレビで紹介していいですか?とか ドコぞの自治...

記事を読む

なんかおもしろい大気汚染マップ見つけた

なんかおもしろい大気汚染マップ見つけた

ニュース 0

【Air Pollution in Asia: Real-time Air Quality Index Visual Map】 大...

記事を読む

東電が汚染水を計測もせずに海に放水しました

東電が汚染水を計測もせずに海に放水しました

ニュース 0

ねーねー、コイツ等マジでしっかり処分しないとヤバくないですか? いいんですか?こんなんで 【セシウム濃度測らず排水=7タンクエリアの滞留...

記事を読む

NO IMAGE

移住完了10 ~11月突入意外とまだ寒くない~

関東⇒札幌への移住記録 4

移住してこれで4ヶ月が経ちました 移住前は11月とかだともう雪の中ってイメージだったのだけど 意外と寒くないかもしれない 夏の終わりはやた...

記事を読む

ウイスキーの試飲とかすももワインとか / さっぽろオータムフェスト2017お酒編

ウイスキーの試飲とかすももワインとか / さっぽろオータムフェスト2017お酒編

札幌観光 / イベント関係 2

書く順番逆な感じもしますが、オータムフェストの参加前の腹ごしらえとか。 後は会場雰囲気とか飲んだ酒とかの御紹介。 ちなみにまた別の日に行...

記事を読む

円山 ラ・ブランシュール(La Blancheur)

円山 ラ・ブランシュール(La Blancheur)

札幌グルメ / 飲食関連 7

ブランシュールさんは円山の領事館の前にあります なんとゆーかちょっと見つけづらい感じの場所かもしれん ここの三階ですね 平日のランチ...

記事を読む

MEGAQUAKEⅢの第二回が明日です

MEGAQUAKEⅢの第二回が明日です

ニュース 0

そーいや先週に3の第一回やってたの書くの忘れてた えーと明日MEGAQUAKEⅢ 第2回「揺れが止まらない」やるぽいです 興味ある人はどー...

記事を読む

NO IMAGE

生田浄水場の水は飲んでもOK?

ニュース 0

ウチのサイトって川崎のメシが美味い場所のレビューサイトな筈だったのです。 それが原発問題で外食なぞ怖くて出来なくなってからとゆーもの、何か川...

記事を読む

原発事故収束宣言を撤回

原発事故収束宣言を撤回

ニュース 0

空気的な話ばっか書いてて 原発系のほとんどスルーしてたから ちょっと最近の話を纏めて紹介 数が多いのでサラっと行きます 【安倍首相...

記事を読む

NO IMAGE

北朝鮮とアメリカがミサイル撃ち合って最終通告っぽいトコまで行っちゃいましたね

ニュース 0

いよいよアメリカと北朝鮮のバトル開始って感じになりました。 ここまで来たら、もう引き下がれない感じでしょうねぇ。 日本にどんな影響がある...

記事を読む

NO IMAGE

最近食品関係のニュース減ってません?

ニュース 3

なんかどーも原発関係ニュースが増えてきてるんですが 個人的にはそっちは割とどーでもよくて メシに混入してないか、とか 未だに飛んできてる...

記事を読む

NO IMAGE

大飯原発再稼動正式決定

ニュース 0

ちょっと今日はニュースソースを幾つか列挙してみます 題名と内容を見比べて見ますね 全体を通して共通する話を先に書いとくと 大飯原発の再稼...

記事を読む

JR札幌駅付近の地下エスタ 輸入雑貨店JUPITER

JR札幌駅付近の地下エスタ 輸入雑貨店JUPITER

道産食材 / 調理 / 通販 1

この店そこかしこにありますね いつも愛用しております、嬉しい限りです 今回はイタリアンなモノを沢山買ってきました お店は地下です 間...

記事を読む

自給自足的生活の準備34 ~山ゴボウを干してみた~

自給自足的生活の準備34 ~山ゴボウを干してみた~

自給自足的生活 0

干してばっかですね 漬物も結構作ってるんですけど 記事にする前に食べちゃうんですよ なかなか写真撮りづらいのです漬物 ていうか山...

記事を読む

厚別川を北上して新札幌駅へ / 休日のお散歩Part01

厚別川を北上して新札幌駅へ / 休日のお散歩Part01

札幌観光 / イベント関係 2

白石区のほーに引っ越してから、休日の度にお散歩するよーになりました。 やっぱり完全な街中よりも、ちょっと歩くと郊外に出れる場所のがいいね。...

記事を読む

北海道産小麦のパンが増えてきた?

北海道産小麦のパンが増えてきた?

道産食材 / 調理 / 通販 8

あれ?前からありましたっけこーゆーパンって 主材料が見ての通り北海道産で作られてるようです パン屋さんとかで道産小麦使用、ってのは...

記事を読む

殻ごとの海栗焼きと蝦夷アワビ食べてきました / さっぽろオータムフェスト2017海鮮編

殻ごとの海栗焼きと蝦夷アワビ食べてきました / さっぽろオータムフェスト2017海鮮編

札幌観光 / イベント関係 0

今年の出店見てて思ったんですが、雲丹が今年はあまり取れなかったのかな? 前来た時はどこもかしこもウニだらけだったと思うんですよ。 まぁ微...

記事を読む

NO IMAGE

M7以上の余震発生確率が15%だとさ

ニュース 2

11/15~12/14までの一ヶ月の間に地震が1回起きる確率が13.9% 二回起きる確率が1.1%だそーです、足して15%って表現どーなん...

記事を読む

夏休み期間の月寒体育館でスケート

夏休み期間の月寒体育館でスケート

日記的な何か 1

道中いつもの向日葵畑を通るのですが よーやく花が咲いた模様です 6月末くらいに種撒いて子供たちの夏休みINに合わせてるのかな? 咲...

記事を読む

円山 oggi イタリアン

円山 oggi イタリアン

札幌グルメ / 飲食関連 2

まず最初にWEBサイトの方からご覧下され 何やらやたら高級感溢れる感じです サイト見てる限りドレスコードとか大丈夫かよとか なんか行きづ...

記事を読む

NO IMAGE

葛飾区5.47μSv/h 江戸川区6.7μSv/h 足立区3.62μSv/h

ニュース 0

市民団体さんがいろいろ測って回ってるよーです どーも都内で3~7マイクロシーベルト近くの数値が出てるらしい ただ、ぶっちゃけこの数値...

記事を読む

NO IMAGE

放射性ヨウ素についてのおさらい

ニュース 2

昨日の記事で放射性ヨウ素が食べ物から検出されてるよーって話しました セシウムさんと比較して、放射性ヨウ素って怖いんだよーってのを 改めてお...

記事を読む

珍肉特集04ラクダ肉 / それとセットでウズラ肉も

珍肉特集04ラクダ肉 / それとセットでウズラ肉も

道産食材 / 調理 / 通販 1

ラクダのお肉食べますよー こちらの産地はオーストラリアになります ハンバーグ状に加工されたパティです そしてもう一つはウズラ肉 ウ...

記事を読む

八紘学園の直売所がめちゃくちゃ混んでました

八紘学園の直売所がめちゃくちゃ混んでました

札幌観光 / イベント関係 5

私が八紘学園に行く時って、いつもスケートからスタートします スケート滑って運動してから八紘学園直売所でアイスクリーム食べて 木々の緑に癒さ...

記事を読む

焼肉 牛角 JR札幌駅前店

焼肉 牛角 JR札幌駅前店

札幌グルメ / 飲食関連 0

焼肉食べたくなったので行ってきました 北海道にはジンギスカン的な焼肉は多いのですが 牛についてはあんまりないんですよね そんなこんなでドコ...

記事を読む

移住者が気をつけた方がいい北海道の方言ランキングPart2 ~プリンスメロン~

移住者が気をつけた方がいい北海道の方言ランキングPart2 ~プリンスメロン~

関東⇒札幌への移住記録 7

方言話ぱーとつー 今日のお題はプリンスメロンです 何がどう方言なのかわかりますか? というかプリンスメロンって何だかわかりますか? プリ...

記事を読む

NO IMAGE

子宮頸がんワクチンのその後な話

健康 / 防災 / 放射能対策 0

いつぞや昔書いた記事に子宮頸がんワクチンの話書いて コメントで、打った後に激烈痛かったぞーとかコメントもらいましたが ソレって普通なコトでは...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ