旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
初日から行ってきました、大雪像からご紹介【札幌雪祭り2016Part01】

初日から行ってきました、大雪像からご紹介【札幌雪祭り2016Part01】

札幌観光 / イベント関係 2

去年の年末、暖冬がどーのって話で雪も少なく、雪祭りどーなるかなーって思ってました。 でもなんだかんだで何とかなったよーです。 1月以降い...

記事を読む

NO IMAGE

アナと雪の女王見ました

日記的な何か 3

ディズニー映画ですね Let it goの曲とか至るとこで耳にするかと思います 私も曲だけ知ってて、映画は後から見たクチです 英語Ver...

記事を読む

札幌大通公園 線香花火大会

札幌大通公園 線香花火大会

札幌観光 / イベント関係 0

とまぁタイトルの通りの大会が開催されます 本日8/1より一週間毎日 場所はテレビ塔の真下 「希少価値の高い純国産の線香花火を体験して...

記事を読む

移住完了05 ~ハローワーク行ってきた!~

移住完了05 ~ハローワーク行ってきた!~

関東⇒札幌への移住記録 10

なんかもう一ヶ月以上前の話で書くのすっかり忘れてたゴメン えーと、自分は原発事故の後に仕事辞めて北海道移住してきたわけです そんなこんな...

記事を読む

NO IMAGE

NTTドコモの来月から個人情報を販売開始!はホント?デマ?

ニュース 0

そもそも「個人情報」って何よ、ってのがハッキリしてないと 何が売られるのか、私達にどう関係あるのかわからんですよね 題名だけ見てると全デー...

記事を読む

外国から見た日本の汚染状況マップ

外国から見た日本の汚染状況マップ

健康 / 防災 / 放射能対策 5

ドコがどう計測したモノかとか裏取りしてません ネットでの拾い物画像を一つ紹介です なにやら海外から発表された日本の汚染マップらしいです こ...

記事を読む

ウニ折再挑戦(ウニランキング) / アスパラの漬物

ウニ折再挑戦(ウニランキング) / アスパラの漬物

道産食材 / 調理 / 通販 3

前回食べたウニ折さんとても美味しかったので 本当に毎回同じくらい美味しいのか試してみました 今回は半額ではないんですが 試してみたく...

記事を読む

自給自足的生活の準備29 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part9/収穫しました~

自給自足的生活の準備29 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part9/収穫しました~

自給自足的生活 0

そろそろ年明けなこの時期になりまして よーやく稲を収穫致しました やっぱ植える時期が遅いのだろなぁ 来年はちゃんと春から植えよう、うん ...

記事を読む

柏市の公園が線量基準オーバーで立ち入り禁止に

柏市の公園が線量基準オーバーで立ち入り禁止に

ニュース 0

私の個人的感覚ですと 柏市自体を立ち入り禁止にした方がいいと思います つーか学校公園以外は測らんのかしら 【基準値超の放射線量 一部立...

記事を読む

円山動物園のアフリカゾーン見てきました

円山動物園のアフリカゾーン見てきました

札幌観光 / イベント関係 0

見てきました。 でもほとんど未完成というか、動物さんの準備がまだっぽいです。 そんなワケで、まだ行ってない人は来年の春以降とかでいいよう...

記事を読む

NO IMAGE

福島県の汚染水で港湾内の濃度が上昇したとか何とか

ニュース 0

連日ニュースになってる雨水汚染水の問題とは 多分ですが全く関係ない別の話だと思ってます つまりまぁ、また新たな汚染源がどっかにあるんでしょう...

記事を読む

NO IMAGE

福島県の公務員は早期退職して脱出してるよーですよ

ニュース 0

NHKのニュースです UPられてすぐ消されたので ソースはグーグルキャッシュからお届けヨ 【自治体職員の早期退職976人】 今福島...

記事を読む

ぼたんエビの卵を生で食べてみたけど茹でた方が美味しいです

ぼたんエビの卵を生で食べてみたけど茹でた方が美味しいです

道産食材 / 調理 / 通販 0

皆さんエビを刺身で食べる場合に一番好きなのなんですか? 私は生で食べるとなると、やっぱりボタン海老ですねー。 そのボタン海老さんの卵のお...

記事を読む

NO IMAGE

福島6号機地下から白煙⇒黒煙

ニュース 3

なになに、大丈夫だと思ってた 5号機とか6号機も爆発しちゃうんですか? 【6号機地下で白煙=制御盤でショートか-福島第1】 ところでだ...

記事を読む

今更ですが国産ハチミツに注意お願いします

今更ですが国産ハチミツに注意お願いします

ニュース 4

自分はいつもニュージーのハチミツしか買わんのでノーマークでした 今更ながらですが、国産ハチミツに注意願います 考えてみりゃ濃縮度合いヤバそー...

記事を読む

健康維持の為の知識05 ~蜂蜜~

健康維持の為の知識05 ~蜂蜜~

健康 / 防災 / 放射能対策 15

なんか重たい話ばっかやってると気が滅入るので 今回はそれほど健康面は深く考えずに私が買ってる蜂蜜のお話 皆さんコムハニーって知っ...

記事を読む

NO IMAGE

大分回復しました

日記的な何か 0

食中毒から大分回復しました 明日には普通通りに記事書きまする とりあえず、たまってそーなニュース系纏めて 新しくしたパソの話書いて、こな...

記事を読む

回転寿司 花まる JRタワーステラプレイス店

回転寿司 花まる JRタワーステラプレイス店

札幌グルメ / 飲食関連 0

前回は地下の回転しないほーの花まるとゆー寿司屋行ってきました その記事書いた時に、回転するのもアルヨ!って紹介頂きましたので 今回そっちの...

記事を読む

札幌賃貸の探し方02 ~札幌市内のドコがいい?~

札幌賃貸の探し方02 ~札幌市内のドコがいい?~

関東⇒札幌への移住記録 6

北海道のドコに住みますか? なんか知り合いが居たりとか 定年退職してて隠居予定だとか 農業とか畜産業やりたいんだ、とか そーゆー強い意志...

記事を読む

ジュース(清涼飲料水)の生産工場とかちゃんと見てます?

ジュース(清涼飲料水)の生産工場とかちゃんと見てます?

ニュース 5

工場で使う水って地下水が多いんですよね 地下水っていろいろありまして、深層のもあれば 結構浅いトコから出てくるのもあるんですよ んでまぁ...

記事を読む

白石の焼肉の徳寿でお肉食べてきました / チヂミが超酷かった

白石の焼肉の徳寿でお肉食べてきました / チヂミが超酷かった

移転作業済み 0

焼肉な気分だったのでちょっと遠出して徳寿行ってきました。 ラウンドワンの隣にあるやつですね。 前からちょっと興味あったんです。 ...

記事を読む

2013年 さっぽろ雪祭りPart1 ~初日の天気気温、他大雪像紹介~

2013年 さっぽろ雪祭りPart1 ~初日の天気気温、他大雪像紹介~

札幌観光 / イベント関係 3

本日から札幌の雪祭りが開始です 期間は本日2/5~2/11まで 早速いろいろ見ていきましょー なんか11時ごろは吹雪いてたらしーです...

記事を読む

NO IMAGE

ちょっと個人的な呟き

日記的な何か 0

こっそりと2日前くらいの日付でUP ここのとこ普通にオリジナル物の小説ばっか読んでて 久々に二次創作モノでも読もうとしてたんですよ ...

記事を読む

NO IMAGE

雨による放射線量の増減

ニュース 0

引越しに向けて荷物の片付けが大体終わった メインPCもダンボールに仕舞ったので、ネットブックでIN さすがにこの端末だと記事かくのも難儀だ...

記事を読む

NO IMAGE

移住完了02 ~家賃や公共料金/月々の必要経費~

関東⇒札幌への移住記録 7

北海道に移住しまして、一ヶ月も経ち 電気とかの支払い請求がよーやく揃ったので 月々のランニングコストを公開してみよーかと思います 【家賃】...

記事を読む

茨城県東海村の事故の件

茨城県東海村の事故の件

ニュース 8

ライラック祭り書いてたからコレ系の話が遅くなりました 茨城県の東海村の原子力的な実験施設の事故の話です 【内部被ばくは33人=55人の測...

記事を読む

アジの刺身が食べたくなりました!

アジの刺身が食べたくなりました!

道産食材 / 調理 / 通販 0

しかし、アジは北海道ではあまり見かけません。 こいつら暖流の魚なんですよね。 運がよければ積丹半島南側くらいまで来るコトもあるとかなんと...

記事を読む

次の原発事故の時は避難が禁止されそうな気がします

次の原発事故の時は避難が禁止されそうな気がします

ニュース 6

皆が逃げようと思ったら無理なのは当初からわかってましたが 福島の事故のおかげで、次起きたら逃げようと思う人が増えたようです しかし、そうなる...

記事を読む

公園の水飲み場が

公園の水飲み場が

日記的な何か 5

纏め記事書くほど気力もないし 最近あんまネタもないので適当に原発記事でも書こうかと思ったら よさげなニュースがサクっと見つからなかったのでデ...

記事を読む

北海道の冬の生活14 ~中島公園と食材紹介~

北海道の冬の生活14 ~中島公園と食材紹介~

北海道の生活 17

調味料系をメインに、私がスーパーで買ってるものとか紹介してみます 一部産地とか覚えてないのありますけど、一応わかる範囲で書いてみますね ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ