旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
北海道における今回の暴風雪について

北海道における今回の暴風雪について

北海道の生活 8

北海道の吹雪で人が死んだーとかニュースで凄いんだって? 私は引き篭もってたので特になんとゆーことも感じなかったけど いくつかニュース見てみる...

記事を読む

北海道観光ゆにガーデンPart1 / ヤリキレナイ川

北海道観光ゆにガーデンPart1 / ヤリキレナイ川

北海道観光 4

ひさびさの観光記事ですな ゆにガーデンとゆートコ行ってきました 札幌市と夕張市の間くらいにあるトコです そのゆにガーデンの入り口すぐ傍に...

記事を読む

支笏湖 / ロボアメンボ

支笏湖 / ロボアメンボ

北海道観光 3

特に意味もなく支笏湖行ってきました。 別にイベントとかがあったワケでも何でもないのですけどねー。 たまには山の清涼な空気を補充しに行かね...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発事故による飯館村民の被曝量は平均7mSvらしい

ニュース 0

少なくね?と思います、一番多い人で23.5mSv 10歳未満では平均3.8mSvだそーです まぁ数値の多寡とかと健康被害の関連がどーなるか...

記事を読む

北海道観光 ~知床八景 / オロンコ岩~

北海道観光 ~知床八景 / オロンコ岩~

北海道観光 0

この記事書くにあたって困ったコトが一つ なんつーかこの岩の全体図の写真がナイ いや、困ったとても困った もう登って降りるだけで必死で全体図...

記事を読む

NO IMAGE

福島産農産物取り引き拡大呼びかけ

ニュース 2

つい先日、検査する回数減るよーって案内した矢先にコレですよ なかなかおもしろい一言があったので紹介です 【福島産農産物取り引き拡大を】 ...

記事を読む

川内原発の再稼動、もう半年くらいかかるっぽい

川内原発の再稼動、もう半年くらいかかるっぽい

ニュース 0

新聞社によって期間に差はありますが とりあえず春に稼動は無理くさいって話のようです 【九州電力:川内原発再稼働 夏以降の公算大】 ...

記事を読む

NO IMAGE

空気について

健康 / 防災 / 放射能対策 19

えーと、書くかどうか前から結構悩んでたんですが、ちょっと書いてみます 多分放射性物質がどうこうとは関係ないです さて、昨年の原発事故以前...

記事を読む

新札幌駅ホクノースーパーでお魚さん発見しました 

新札幌駅ホクノースーパーでお魚さん発見しました 

道産食材 / 調理 / 通販 2

夜のお散歩魚屋さん探索Part2です。 ちなみに夜のお散歩つっても出発したの16:00なんですよね。 北海道は真っ暗になる時間が早いので...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発の作業員事故

ニュース 0

頻繁に事故ってるよーです機械も人間もボッコボコですな【福島第一原発で作業員が転落 死亡】タンクから転落して作業員が死亡されましたこれで何人目...

記事を読む

NO IMAGE

食中毒に気をつけましょう

日記的な何か 4

なんか先日そんなよーな記事を書いたよーな気がしなくもないですが そうです、私が食中毒です 腹いたーい、きもちわるーい 大雑把な症状はこう...

記事を読む

ライブドアブログのCssを編集してサイト構成を変えてみます

ライブドアブログのCssを編集してサイト構成を変えてみます

PC関連 0

レイアウトを2カラムのから3カラムのに変更してみようと思います 今日一日デザイン崩れた状態がしばらく続くかもですが あんまり気にしないでく...

記事を読む

北海道観光 ~世界遺産知床半島 / 知床五湖~

北海道観光 ~世界遺産知床半島 / 知床五湖~

北海道観光 4

実はですね、観光的なコトはほとんど出来ませんでした とゆーのも問題が発生してましてな コレです 残念なコトに知床五湖をまわるルー...

記事を読む

九州電力は8.5%(378円)電気料金値上げ、北陸電力は値上げ無し

九州電力は8.5%(378円)電気料金値上げ、北陸電力は値上げ無し

ニュース 9

今日は札幌の夜の雪景色紹介とかしたかったんですが ちょいと予定を変えて電気会社関係の記事をUPります 昨日の関西電力に追随して九州電力が...

記事を読む

炭火やBB栄通店 / 南郷18丁目駅

炭火やBB栄通店 / 南郷18丁目駅

札幌グルメ / 飲食関連 0

ひさかたぶりの外食記事です。 ここんとこ寒くてあんまり外出てないんですよねー。 そーいやそろそろ札幌雪祭りの季節かー。 ...

記事を読む

NO IMAGE

吉田調書が公開されるようですね

ニュース 0

福島原発事故の時、原発の所長だった吉田さん 彼の対応のアレコレが記載された吉田調書なるモノがあります 一旦は非公開って話でしたが、公開され...

記事を読む

ジンギスカンビヤガーデン / ライラック祭り

ジンギスカンビヤガーデン / ライラック祭り

札幌観光 / イベント関係 0

北海道の冬も完全に終わった感じになりまして 祭りの季節がやってきました まずは大通公園のライラック祭りです まぁ花が咲いてますが出...

記事を読む

NO IMAGE

原発を廃炉すると電力会社が儲かる仕組みについて

ニュース 0

昨日の記事で紹介した件についてなんですが よく考えてみたらコレってイイんじゃねーか?って思ったので その辺りを追記です 【5・6号機廃...

記事を読む

NO IMAGE

取り敢えず初投稿

日記的な何か 0

HTMLを編集するとかならわかるのだが、一般的なブログとかどうやっていいのかワカラナイ。かなーり梃子摺っております。メインは川崎で食った飯や...

記事を読む

円山動物園 わくわくアジアゾーンがオープンPart2

円山動物園 わくわくアジアゾーンがオープンPart2

札幌観光 / イベント関係 8

円山動物園ですが 年始の3日間は入場料が無料です 正月に出歩きたい人も居るまいだろーけど、この機会にどうぞ? でも、今年の正月って天...

記事を読む

大阪水道水の原水から0.45Bq/Lのβ核種による放射線検出

大阪水道水の原水から0.45Bq/Lのβ核種による放射線検出

ニュース 6

なんだろうねぇコレ やっぱり瓦礫燃やすと出ちゃうモノなのかしら 福島原発の爆発直後から検査結果を公開してまして 今まで一貫して0...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発周辺の地面から水蒸気

ニュース 0

最近原発情報ばっかですなー 観光記事とか外食記事もストックがかなりあるんだが・・・ まぁコレをご覧くだされ 地面から水蒸気噴出中...

記事を読む

NO IMAGE

原発事故が人体に与えた影響

ニュース 10

リクエスト頂きました 内容はこうです 最近、近親者が亡くなるケースが増えてるので 原発事故とか放射能関係あるんでは?とゆー話 多分です...

記事を読む

NO IMAGE

経団連って一体何なのでしょう

ニュース 0

ホントになんていうか、彼等は経済オンリーなのですね 何だろうなぁ、そんなに金集めてどうすんのかな そーゆー問題ですらないのかなぁ 【経...

記事を読む

積丹半島 神威岬の端まで行ってみた / 前編

積丹半島 神威岬の端まで行ってみた / 前編

北海道観光 2

行ってきました神威岬。 読み方はカムイミサキですね。 漫画とかでよく使われる名前なアレです。 場所は小樽の...

記事を読む

餃子とか作るヨ

餃子とか作るヨ

道産食材 / 調理 / 通販 2

餃子好きなんですよ私 なんですが、加工食品はやっぱり怖いです つーか挽き肉自体が既に私の中ではパス要因 なんか挽き肉っていろいろ混ぜ込ん...

記事を読む

NO IMAGE

福島の子ども甲状腺検査、二順目でガン8人

ニュース 2

一度目の検査では「異常なし」 数年後の二度目の検査では「ガン疑い」 つーか疑い=ほぼ確定ガン 【2巡目で初のがん確定診断 / 福島の子...

記事を読む

茶葉の検査方法と危険性

茶葉の検査方法と危険性

ニュース 2

お茶の話題 私は昔から日本茶あんまり飲む人じゃなかったんですよね ただ、甘い物とセットの日本茶は最高です 和菓子とかには日本茶いいですよね...

記事を読む

一般家庭で自家製沢庵を簡単に作る方法 / ヌカを使わない沢庵

一般家庭で自家製沢庵を簡単に作る方法 / ヌカを使わない沢庵

道産食材 / 調理 / 通販 0

15本のダイコン買いましたの続きも兼ねて、 何度か自家製沢庵を作成していろいろわかったコトを纏めてみます。 自宅で大根を干して漬けて自作...

記事を読む

札幌すすきの 居酒屋はちきょう

札幌すすきの 居酒屋はちきょう

札幌グルメ / 飲食関連 0

魚会系の居酒屋です 産地については北海道産がそれなりですが どっちかっつーと道東のモノが多いようです 「つっこめし」とゆーのが一部...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ