旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
NO IMAGE

木質バイオマス発電って何よ

ニュース 0

最近よく見かけるバイオマス発電 コレがいったい何なのかをちょっくら書いてみます 実際私もよくわかってませんけどね きっかけはいつも通りニ...

記事を読む

NO IMAGE

もし4号機が倒壊したらどうするか

ニュース 9

ここ数日「4号機倒壊」のキーワードでウチにいらっしゃる方が激増中 そんなこんなで、一つ記事書いてみます 【4号機の現状】 まず4号機の...

記事を読む

皆さんヒラメのエンガワって食べたことあります?

皆さんヒラメのエンガワって食べたことあります?

道産食材 / 調理 / 通販 13

一般的にその辺りの回転寿司とかでエンガワってゆーと カラスガレイのエンガワのコトを指します 或いはオヒョウとかアブラガレイも使われますね ...

記事を読む

別に粗食ばっかり食べてるワケじゃないですよ?

別に粗食ばっかり食べてるワケじゃないですよ?

道産食材 / 調理 / 通販 6

燻製な記事の方で、最近粗食チックな食事増えてると書きましたが 毎度毎度そーゆーモノしか食べてないワケじゃないのよー 晩御飯とかはガッツリと...

記事を読む

NO IMAGE

川内原発周辺での住民調査「指示前に避難」が6割

ニュース 0

民間団体の調査結果だそうです どの程度信用できるのかわからんですが コレによると6割の住民は、政府からの避難指示前に避難するつもりらしい ...

記事を読む

四号機がいつものよーにもくもくと煙を

四号機がいつものよーにもくもくと煙を

ニュース 0

今日は皆既月食の日 雲でもくもくして全然見えませんでしたけどね うまいこと月食になるとこーなる↓ もくもく繋がりで原発の動画一つご...

記事を読む

NO IMAGE

トリチウムとは何なのか

ニュース 4

簡単に言うと水です ぶっちゃけコレで説明終わりなんですけど 思うに簡単過ぎてわからん人が多いと思うので詳しく説明します 【トリチウムっ...

記事を読む

厚別川を南下してマックスバリューでお買い物 / 休日のお散歩Part02

厚別川を南下してマックスバリューでお買い物 / 休日のお散歩Part02

札幌観光 / イベント関係 4

今日のスタート地点も前回と同じあの橋です。 厚別川とサイクリングロードの交差地点。 こっから南下してきましょー。 ...

記事を読む

ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?

ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?

日記的な何か 6

ちょっと完全に個人的なお話 皆様、やだもんってご存知ですか? 最近何でコレの話題になったか忘れたんだが 知り合いが言うのです「ヤダモンって...

記事を読む

NO IMAGE

放射線量減らないどころか増えてない?ていうかゴミ引き受けで増えるよね

ニュース 0

前日の生田浄水場のヨウ素含有量が14.7bq/kg これは原発事故以降、川崎での最大値ですね 線量的には全然まだ安全なレベル 毎日飲んでも...

記事を読む

椰子の実をまた発見したので買ってきた

椰子の実をまた発見したので買ってきた

道産食材 / 調理 / 通販 0

前回食べることの出来なかった中身の透明部分を食べるべく スーパーで椰子の実を発見したのでゴロンと二個買ってまいりました! コレちょっ...

記事を読む

NO IMAGE

除染後の処理に困って建築資材に再利用計画進行中

ニュース 2

除染された土などの最終処分ですが、 建築資材などとして再生利用する方針で考えてるようです。 ところで「土など」とか「建築資材など」の「な...

記事を読む

NO IMAGE

電力会社9社の株式総会で脱原発の提案却下

ニュース 2

沖縄以外の全電力会社ってことかな? 株主提案で脱原発案が出てきて 全部却下されたよーです 【9電力 株主総会 全社で脱原発株主提案】 ...

記事を読む

NO IMAGE

今も関東東北に在住の方、マスクちゃんとしてます?

ニュース 10

原発事故から来月で3年経過ってとこになりますが そろそろ気が緩んできてる方も居らっしゃるんではなかろーかと思います 気にはしてるが移住はして...

記事を読む

猛暑とPM2.5の相関関係

猛暑とPM2.5の相関関係

ニュース 0

暑いです 北海道でも扇風機が必要な季節がやってまいりました まぁなくても耐えられんってレベルじゃないですが それにしても暑いです ところ...

記事を読む

川崎 日航ホテル NATURA(ナトゥーラ)

川崎 日航ホテル NATURA(ナトゥーラ)

川崎グルメ/飲食関連 0

平日昼間のランチに行ってきた。店は日航ホテルの10階で入口というかレジはこんな感じ。ランチは3タイプあって1:ワンプレートランチ(980円)...

記事を読む

MEGAQUAKEⅢの第二回が明日です

MEGAQUAKEⅢの第二回が明日です

ニュース 0

そーいや先週に3の第一回やってたの書くの忘れてた えーと明日MEGAQUAKEⅢ 第2回「揺れが止まらない」やるぽいです 興味ある人はどー...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発では今現在も毎時1000万ベクレルを大気中に放出中

ニュース 5

そろっそろ何とかしましょーよ せめて全部にカバーかけりゃいいじゃんと思うのです 作業員が入れなくなるなら開閉式でもいいから放置はやめよーよ...

記事を読む

NO IMAGE

子宮頸がんワクチンのその後な話

健康 / 防災 / 放射能対策 0

いつぞや昔書いた記事に子宮頸がんワクチンの話書いて コメントで、打った後に激烈痛かったぞーとかコメントもらいましたが ソレって普通なコトでは...

記事を読む

最近リンツにハマってるんです

最近リンツにハマってるんです

道産食材 / 調理 / 通販 2

ハマるって程でもないか チョコは時々買うんですけど やっぱり入ってる牛乳が気になるんですよね そんワケで、買うとなると大体海外産に...

記事を読む

札幌の給食に出てくるお米の検査結果

札幌の給食に出てくるお米の検査結果

ニュース 20

ウチでは基本的にツイッターとか他のブログをソースにはしてないんですが 多少気になる話だったので、ちょいと取り上げてみます 札幌の...

記事を読む

NO IMAGE

メール相談関連02 ~移住相談 / 友人や仕事~

メール相談関連 0

当記事は、メールにて相談頂いた際の 「私が返信にて書いた部分」を抜粋/編集したものです 市町村名や県名を、地方名に書き換える等の修正が入って...

記事を読む

今年の夏は電気足りるの?足りないの?

今年の夏は電気足りるの?足りないの?

ニュース 4

去年や一昨年のこと考えると普通に足りそうですが いつもどーり足りないかもって話がチラホラ出てきてるようです 【東電の電力使用率92%...

記事を読む

NO IMAGE

東電が高濃度汚染水の処理完了した、って言いましたが嘘でした

ニュース 0

こーゆー言葉遊びいい加減にしてほしいです。 何も完了してないじゃないさ。 東電の発表が悪いのかマスコミの報道の仕方が悪いのか定かじゃないです...

記事を読む

移住準備03 ~引越方法選定(格安引越方法)~

移住準備03 ~引越方法選定(格安引越方法)~

関東⇒札幌への移住記録 0

移住の意思を決めて移住先も決めた、とすると 次にやることなんだが・・・ 一般的には移動先の仕事を決めたり 移動先の住処を決めたりするのだろ...

記事を読む

生ハムの原木を買う前にプロシュートとハモンセラーノのお試し食べ比べ

生ハムの原木を買う前にプロシュートとハモンセラーノのお試し食べ比べ

日記的な何か 0

先日イタリアンな店で食べた生ハムさん。 アレを家にも買おうと思いました。 なんていうか足一本丸ごとの生ハムです。 ...

記事を読む

NO IMAGE

東電さんは来年から年収が46万円上がるそうです

ニュース 4

コレはなんなのでしょうな 我々の忍耐力を試すテストとかしてる気分なんだろうか 【東電年収、大企業を上回る 社員平均46万円増の571万円】...

記事を読む

移住開始09 ~仮宿の紹介~

移住開始09 ~仮宿の紹介~

関東⇒札幌への移住記録 4

北海道に居住地を決めるにあたって 取り敢えず飛行機で、どーんと飛んできたんだが 住居決めるまでの仮住まい場所を紹介しようと思います ...

記事を読む

北海道の冬の生活01 ~11月はまだまだ余裕~

北海道の冬の生活01 ~11月はまだまだ余裕~

北海道の生活 7

11月も下旬にさしかかり普通に雪の日もちらほら見られますが まだ普通に暖かいですな 室温ギリギリ20度ってトコです 暖房もまだつけ...

記事を読む

慢性疲労症候群とかゆー病気が増えてるんだそうな

ニュース 0

え?何それ?チェルノブイリ症候群のこと? それとも原爆ぶらぶら病かしら? 放射能的な意味の健康被害っていつ認められるんでしょうね。 【...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ