旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
札幌市内観光 ~藻岩山スキー場~

札幌市内観光 ~藻岩山スキー場~

札幌観光 / イベント関係 12

藻岩山のスキー場いてきたー 下界ではそろそろ雪が溶け始めてきてて 微妙に初心者(というかスキー初めて)が行くには不向きらしいが そんなコト...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識06 ~健康診断 / レントゲン検査~

健康 / 防災 / 放射能対策 8

実は原発爆発前からレントゲン検査嫌いだったんですよね私 事故る前から、放射線とかそもそも安全なモノと思ってなかったのと 下痢ったり鼻からの出...

記事を読む

NO IMAGE

実際に移住した人達の声

目次 / 纏め記事 6

当ブログを立ち上げてから頂きましたコメントの中から 移住に関連するコメントを抜粋して紹介させて頂きます 読者さん達の声01 ~移...

記事を読む

今度は田舎風味な場所に引っ越しました

今度は田舎風味な場所に引っ越しました

北海道の生活 7

いやー、やっぱり都市部よりも郊外の方がいいですね。 今度の家はこーゆー感じの川の近くです。 まぁ近くつっても、かなり離れ...

記事を読む

電車の中で見かけたクイズな話

電車の中で見かけたクイズな話

日記的な何か 5

電車の中の広告で時々見かけるアレです 今回は人口増減の問題 問題文がちょっとおもしろかった 「日本の総人口は1億2665万9683...

記事を読む

6/5 川崎停電

6/5 川崎停電

ニュース 0

22:00ごろかね 川崎停電食らってます 場所によっては即座に復旧してる模様 こんな感じで真っ暗 コンビニは非常灯で...

記事を読む

NO IMAGE

北海道の冬の生活03 ~家賃の値上がり?~

北海道の生活 6

12月に突入しました 私が住んでる1DKの鉄筋コンクリマンションさんなんですが 何度も書いてるとーり家賃2万円です 私が入居する際不動産屋...

記事を読む

NO IMAGE

ブログの移行ですが、メイン以外は終わりました

PC関連 4

メインっつーのがコレです つまりコレ以外の移行が終わりました よーやくメインに手をつけることが出来そうです あー、疲れた MMORP...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発が爆発した原因はいつ判明するのでしょう

ニュース 0

後3ヶ月ちょいくらいで、震災&事故から3年になります いい加減爆発した原因特定できても良さそうですが 調査もほとんど進んでないというのが現...

記事を読む

NO IMAGE

福島&大飯の4号機は一体何やってんだ?

ニュース 3

まずは福島の4号機 何回壊れるんですかね冷却装置 つーか、予備のが起動出来ないって つまるとこアレですか、また消防車的ホースで注水? 何...

記事を読む

NO IMAGE

東電の電気代1円不払いの件

ニュース 0

何かっつーと、東電の電気代の値上げに納得いかない!って方々が居るワケですよ なのに、問答無用で一方的に強制的に値上げを押し付けられてるワケじ...

記事を読む

セネガルのカラコール貝がアワビより美味しかった

セネガルのカラコール貝がアワビより美味しかった

日記的な何か 0

多分私が美味しい鮑を食べたことがないだけだと思います。 いつか美味しい鮑とゆーものを食べてみたい所存。 とりあえず今回食べたのはコレ。 ...

記事を読む

海水ウニに挑戦 / ウニランキングが更新されました

海水ウニに挑戦 / ウニランキングが更新されました

道産食材 / 調理 / 通販 0

スーパーのウニ折さんを購入した記事の続き?になります ウニ折さんの他にもう一つ、気がかりなウニを見かけるんですよ ただお値段高くてなか...

記事を読む

NO IMAGE

JA全中が脱原発宣言

ニュース 0

とても素敵なお話です 【JA全中脱原発宣言 全国大会決議へ「蜜月」自民と一線】 全国農業協同組合中央会が脱原発宣言されました やは...

記事を読む

NO IMAGE

今も関東東北に在住の方、マスクちゃんとしてます?

ニュース 10

原発事故から来月で3年経過ってとこになりますが そろそろ気が緩んできてる方も居らっしゃるんではなかろーかと思います 気にはしてるが移住はして...

記事を読む

自給自足的生活の準備01 ~家庭菜園用の土地見てきた~

自給自足的生活の準備01 ~家庭菜園用の土地見てきた~

自給自足的生活 15

安心して食える食材探すのって大変ですよね? ならいっそ、自分で作っちまえばどうよ、って話 気合の入った人なら田舎やら山やらに引っ込んで 家...

記事を読む

生ハムの原木を買う前にプロシュートとハモンセラーノのお試し食べ比べ

生ハムの原木を買う前にプロシュートとハモンセラーノのお試し食べ比べ

日記的な何か 0

先日イタリアンな店で食べた生ハムさん。 アレを家にも買おうと思いました。 なんていうか足一本丸ごとの生ハムです。 ...

記事を読む

NO IMAGE

最近食品関係のニュース減ってません?

ニュース 3

なんかどーも原発関係ニュースが増えてきてるんですが 個人的にはそっちは割とどーでもよくて メシに混入してないか、とか 未だに飛んできてる...

記事を読む

北のめぐみ愛食フェア&きたキッチン

北のめぐみ愛食フェア&きたキッチン

札幌グルメ / 飲食関連 5

北のめぐみ愛食フェアってのやってるらしいと聞きまして 行って参りました 札幌駅と大通駅を繋ぐあの通路ですね まぁなんだろ、何も無か...

記事を読む

福島の水道水からストロンチウム検出されました

福島の水道水からストロンチウム検出されました

ニュース 4

なんつーか今更感が激しいですね なんでもっと早く発表できなかったのでしょうか もう2年も経っちゃってるんですけど 【水道水から微量ストロ...

記事を読む

今も東京都で検出されている飛灰と下水汚泥の放射性物質

今も東京都で検出されている飛灰と下水汚泥の放射性物質

ニュース 8

今週は猛暑と共に、PM2.5の数値も上がりっぱなしです 個人的には大気圧の関係が主な理由だとは思うんですが 折角なので、東京のゴミ処理施設の...

記事を読む

アメリカが財政破綻してません?

アメリカが財政破綻してません?

ニュース 3

あんまりニュースになってないのかな? 似たようなキーワードで検索してみたけど出て来ない もしかして記事にしちゃマズイ系の話です? 【「...

記事を読む

NO IMAGE

人間から内部被曝検査で50Bq/kgのセシウム検出されました

ニュース 0

なんていうか、人間の肉で50Bq/kgとか言われると ものすごく微妙な気持ちになりますね 【「出荷制限食品」摂取に限定 内部被ばくの危...

記事を読む

北海道の冬の生活05 ~最高気温が0度以下に~

北海道の冬の生活05 ~最高気温が0度以下に~

北海道の生活 11

北海道の気候に慣れてきたのかもしれない ちょっと前まで5度とかあると暖かいよなーとかゆー気分だったのだが なんかもう0度以上なら暖かいんじゃ...

記事を読む

PM2.5な大気汚染が落ち着いた模様

PM2.5な大気汚染が落ち着いた模様

ニュース 0

ここ最近PM2.5のマップを紹介しとりませんでした とゆーのも、なんか数値落ち着いてて特に目立つモノもなかったのです 今月の8日以降、全国...

記事を読む

川崎市の東電火力発電所で放射性物質てんこ盛りフィルター炎上

川崎市の東電火力発電所で放射性物質てんこ盛りフィルター炎上

ニュース 5

神奈川県の川崎市からです 東京電力川崎発電所で今月の7日に 放射性物質が付着した吸気フィルターの火災が発生しました 【川崎区東電のフィ...

記事を読む

NO IMAGE

もんじゅの不祥事が次から次へといつまで続くのやら

ニュース 0

またですよー、またもんじゅの不祥事ですー 今回は原子炉の心臓部がノーチェックとな 【最重要配管も点検漏れ もんじゅの原子炉「心臓部」】...

記事を読む

福島原発の湯気問題、付近は2170mSv

福島原発の湯気問題、付近は2170mSv

ニュース 6

2170mSv/hっつーと、ただちに影響あるレベルですね ていうか普通に人が死ぬる数値です ただまぁ・・・前からこーだったんじゃないですか?...

記事を読む

NO IMAGE

メール相談関連03 ~移住相談 / 西や海外への移住~

メール相談関連 0

当記事は、メールにて相談頂いた際の 「私が返信にて書いた部分」を抜粋/編集したものです 市町村名や県名を、地方名に書き換える等の修正が入って...

記事を読む

北海道の春の生活27 ~春野菜が沢山出てきたPart2~

北海道の春の生活27 ~春野菜が沢山出てきたPart2~

北海道の生活 0

関東ではそれほど感じなかった春の食材 コッチでは明確に切り替わるんでビックリします アッチだと、確かに旬の野菜も出るには出るんですが 真冬...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ