旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
NO IMAGE

福島県の二巡目の子供の甲状腺検査でガン15人

ニュース 0

615人中14人は1巡目の検査では異常なし、でした。 異常なかったのに今回の検査ではガン認定されちゃってます。 激烈に増えてるよーに思うなー...

記事を読む

札幌市内観光 ~アサヒビール工場見学~

札幌市内観光 ~アサヒビール工場見学~

札幌観光 / イベント関係 4

JR白石駅近くにあるアサヒビール工場です 地下鉄で近いのだとどの駅だろ・・・ってか地下鉄の駅のほーが近いか 多分白石駅か、南郷7丁目駅付近...

記事を読む

札幌駅周辺 山の猿(飲み屋)

札幌駅周辺 山の猿(飲み屋)

札幌グルメ / 飲食関連 2

JR札幌駅北口辺り?の飲み屋です 山の猿って名前のお店 この日行こうとしてた店は別のトコだったんですが 忘年会シーズンだったせいか、人一...

記事を読む

NO IMAGE

久々にニュース記事纏めてみましたけど今後もコレ系書きます?

ニュース 8

コレ系の記事って皆さん読みたいです? 需要ありそーなら復活させよーと思います。 適当にコメントくださいませ。 つーことでとりあえず...

記事を読む

バナナピーマンを食してみた

バナナピーマンを食してみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

珍しいピーマンがあったので試してみました 一つはバナナピーマン、もう一つアナスタシアといいます アナスタシアって凄いネーミングだな、何かに...

記事を読む

節電用の照明器具に交換してみました

節電用の照明器具に交換してみました

日記的な何か 0

今まで使ってた照明器具はパナソニックさんのヤツで、 調光機能が一応ついてる子だったのです。 なのですが、LEDが進歩しつつある世の中です...

記事を読む

富良野観光04 ~ファーム富田~

富良野観光04 ~ファーム富田~

北海道観光 0

以前違う所行ってココと勘違いして記事書いたとゆー あのファーム富田に今度こそ行って来たぞー 天候的には雨でどんよりだけど、遠くの山に雲がかか...

記事を読む

さっぽろ雪祭り2018年前編 / 雪像紹介とONちゃん焼きとか

さっぽろ雪祭り2018年前編 / 雪像紹介とONちゃん焼きとか

札幌観光 / イベント関係 0

今年の雪祭りは初日に行って来ました。 雪像類を一通り眺めたりなんだり。 結構雪降ってたけど、そんなに寒くなくて過ごし易かったです。 ...

記事を読む

NO IMAGE

東京電力が不当利益を得ていたようです

ニュース 0

東電さんの話題 内容を一言で書くと 「電気料金を必要以上に押し上げていた可能性がある」 そんな状況で更に15%の値上げを検討してるらし...

記事を読む

NO IMAGE

「チェルノブイリ 終わりなき人体汚染」を見た

ニュース 0

いつもどーり今日の川崎情報から まず水だが川崎の水道全部で放射性物質未検出 という名の9ベクレル未満 生田浄水場も未検出 大島局のモ...

記事を読む

マイナンバー法が成立しちゃいました

マイナンバー法が成立しちゃいました

ニュース 8

国民全員に番号を割り振る制度がとうとう到来しちゃいましたね 効率的には便利ではありますが、なんというか最悪な制度です 【マイナンバー法成...

記事を読む

関東の方達、今日から電気料金値上げだよ!

関東の方達、今日から電気料金値上げだよ!

ニュース 5

9月になりました 東電の電気料金値上げ、本日より発動です 【東電きょう値上げ/県内でも苦情など】 未だに、何のための値上げかよく...

記事を読む

NO IMAGE

Livedoor BlogからWordPress(さくらスタンダード)への引越しPart2

PC関連 0

実は昨日の記事に書いたことを 今もう一度やり直し中だったりします 完成はいつになるやら 何せ画像ファイルが1.2GBもあるんですよ どんだ...

記事を読む

札幌白石区 焼肉平和園 蘭豆

札幌白石区 焼肉平和園 蘭豆

札幌グルメ / 飲食関連 0

札幌の白石区は南郷18丁目駅付近 焼肉の蘭豆っつーとこに行ってきた どうもココは500円くらいで食べれるジンギスカン定食なるものがウ...

記事を読む

NO IMAGE

新潟は比較的セーフだと思ってたけどそうでもない?

ニュース 6

新潟の学校で放射線量の調査したみたいです 「側溝で、1キログラム当たり5万ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表」 例の如く溜ま...

記事を読む

自給自足的生活の準備26 ~魚介類を干してみた / ヒラメ編~

自給自足的生活の準備26 ~魚介類を干してみた / ヒラメ編~

自給自足的生活 2

肉は干すの簡単なんですが 狩猟とかで肉を得るのは困難だと思います やっぱ簡単に手に入るのは魚ですよね ってことで魚を干してみましょう ...

記事を読む

美瑛観光01 ~美瑛の風景~

美瑛観光01 ~美瑛の風景~

北海道観光 0

美瑛へ向けてGOGO どこまでも続く北の大地~ 普通に地平線が見えますな まだココらへんは美瑛に入る手前あたり 風景がどことな...

記事を読む

北海道観光 ~摩周湖 / 裏摩周展望台~

北海道観光 ~摩周湖 / 裏摩周展望台~

北海道観光 7

二度目の摩周湖です 一度目は普通に一般的な正面の展望台へ行ったので 今回は裏摩周展望台とゆー、北側の展望台から見てみることにしました ...

記事を読む

汚染水浄化装置が一日も経たずに壊れました

汚染水浄化装置が一日も経たずに壊れました

ニュース 5

いやはや、二年半かけても何も進歩してませんなー コレで本当に来年に汚染水問題完了させることできるのですかね 頑張って欲しいトコではあります...

記事を読む

パースニップとゆー野菜を食べてみました

パースニップとゆー野菜を食べてみました

道産食材 / 調理 / 通販 2

こないだ八紘学園で購入してきたパースニップのご紹介。 アレを家で食べてみました。 なかなか・・・なんとも不思議な食べ物ですねコレ。 ...

記事を読む

大根が1袋500円(15本)だったので購入 / 大量の沢庵漬け作戦開始

大根が1袋500円(15本)だったので購入 / 大量の沢庵漬け作戦開始

道産食材 / 調理 / 通販 3

買っちゃいました。 正直どうしようか困ってます。 干す分には問題ないんだけど、漬ける方法考えてなかった。 ...

記事を読む

NO IMAGE

福島から自主避難したヒトにも賠償金出るよーです

ニュース 0

ウチのブログで推奨してます移住っつーのは つまるとこ自主避難に該当するワケでして そーゆー方々、条件によっては賠償請求通るやもですよって話...

記事を読む

生ハム原木を自宅に設置するのに専用の台やナイフは無くても大丈夫【生ハム原木シリーズPart01】

生ハム原木を自宅に設置するのに専用の台やナイフは無くても大丈夫【生ハム原木シリーズPart01】

日記的な何か 0

生ハム原木生活、やってみたかったんです。 そんなワケで買っちゃいました。 今回は初回なので4.5kgの小さいヤツ。 ...

記事を読む

桜島の噴火で5000メートルの噴煙

桜島の噴火で5000メートルの噴煙

ニュース 7

いやはやコレは凄いです 写真見ました? 拾い物画像をちょこっと貼り付けてきます 【桜島で爆発的噴火 観測史上最も高い5千メートルの噴煙】...

記事を読む

NO IMAGE

建屋カバー解体は来月以降になりそうだそーな

ニュース 0

福島原発1号機の建屋カバー解体の話。 本当は先月から解体したかったけど、 なんか不具合が見つかったってことで最短でも来月に延期だそうです...

記事を読む

NO IMAGE

アメリカに来てる大寒波、日本にも来るっぽいです

ニュース 2

なにやら北極圏の上空にあるスゲー冷たい空気の流れがですね どんな理由かは知らんですが、南下してアメリカ直撃中なのだそうです そのせいでマイナ...

記事を読む

札幌大通公園 ~ライラック祭り2013 後編~

札幌大通公園 ~ライラック祭り2013 後編~

札幌観光 / イベント関係 7

ライラック祭り後編です 出店の数が去年の倍になったよーですが 夏秋冬に比べるとやっぱり少ないですね 会場としては飯がメインの会場一つと 酒...

記事を読む

福島で線量が過去最大値の10倍~200倍に!?

福島で線量が過去最大値の10倍~200倍に!?

ニュース 16

最近はデマ情報が多くなってきていろいろ面倒ですねー コレ結構以前から頻繁に出てきてる話なのかな? 自分はついさっき知ったわ あ、福島が26...

記事を読む

2015年になりました

2015年になりました

日記的な何か 0

あけましておめでとーございます 今年も健康でいられますよーに さてさて、この正月の間ですが アクセス数も例年通り半分くらいになりまして ...

記事を読む

今更ですが国産ハチミツに注意お願いします

今更ですが国産ハチミツに注意お願いします

ニュース 4

自分はいつもニュージーのハチミツしか買わんのでノーマークでした 今更ながらですが、国産ハチミツに注意願います 考えてみりゃ濃縮度合いヤバそー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ