旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
福岡県の空間放射線量が目に見えて増加してます

福岡県の空間放射線量が目に見えて増加してます

ニュース 14

札幌の線量大丈夫ですか?的な記事第三弾です 他の地域はどうなのか、ってのが今日の主題 Part1で札幌もチラっと上がってるやも?Part2で...

記事を読む

さっぽろオータムフェスト2014 Part2 今年食べたモノいろいろ

さっぽろオータムフェスト2014 Part2 今年食べたモノいろいろ

札幌観光 / イベント関係 0

そいでは食べたモノ紹介いきまーす まずは券売書で買えるモノたち 何ちゃらバーガーとかラーメンとかですね ホタテバーガー・・・な...

記事を読む

ジンギスカンビヤガーデン / ライラック祭り

ジンギスカンビヤガーデン / ライラック祭り

札幌観光 / イベント関係 0

北海道の冬も完全に終わった感じになりまして 祭りの季節がやってきました まずは大通公園のライラック祭りです まぁ花が咲いてますが出...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発2号機の温度上昇の行方

ニュース 6

起きたことを簡潔に並べると 微妙に温度が上昇しだした   ↓ 20度くらい上昇して一旦安定した   ↓ 更に温度上昇して冷温停止と言えな...

記事を読む

NO IMAGE

福島原発1号機の建屋カバー解体着手&延期

ニュース 0

ニュース検索したら解体延期と解体着手の 両方のニュースが出てきてちょっぴり意味不明でした これ実質的には延期なんだけど、作業は始めましたよ...

記事を読む

自給自足的生活の準備39 ~稲作三年目Part4 / 植え替えてもダメぽい~

自給自足的生活の準備39 ~稲作三年目Part4 / 植え替えてもダメぽい~

自給自足的生活 0

100均の土からホムセンの土へ植え替えた結果です。 でもその前に、新たに発芽させた子から紹介。 非常にスクス...

記事を読む

NO IMAGE

千葉県の湾岸に最終処分場を作るんだそーな

ニュース 2

指定廃棄物、まぁつまり放射性物質8000Bq/kgオーバーなゴミです コレを処分する最終処分場を、千葉県の湾岸に作る話が進行中 千葉がどんど...

記事を読む

移住完了04 ~地域限定品や関東との違い~

移住完了04 ~地域限定品や関東との違い~

関東⇒札幌への移住記録 4

ちなみに今日は朝の08:00出発で帰宅が19:00着のバスツアー行って来ました 個別の内容は個別に纏めるとして、今回は全然関係ない話 細か...

記事を読む

NO IMAGE

汚染水の廃液漏れだとかポンプの故障だとか

ニュース 0

東電の事故の話なんですけど 最早「またか」くらいにしか思わないようになってますよね この感覚よくないと思うんだけど、どうしたもんだか ...

記事を読む

いつもウチで食べてる梅干を別の子に切り替えました

いつもウチで食べてる梅干を別の子に切り替えました

道産食材 / 調理 / 通販 0

漬物の大半は自宅でやるようになりましたが、未だ手をつけてない梅干。 さすがにコレはなかなか難しい気がします。 まぁやりゃ何とかなるんだろ...

記事を読む

初日から行ってきました、大雪像からご紹介【札幌雪祭り2016Part01】

初日から行ってきました、大雪像からご紹介【札幌雪祭り2016Part01】

札幌観光 / イベント関係 2

去年の年末、暖冬がどーのって話で雪も少なく、雪祭りどーなるかなーって思ってました。 でもなんだかんだで何とかなったよーです。 1月以降い...

記事を読む

放射性ヨウ素検出されまくりですが皆さんご存知でした?

放射性ヨウ素検出されまくりですが皆さんご存知でした?

ニュース 13

私はご存知ありませんでしたよ、ちょっとビックリしてる次第です お子さんが学校通ってる家庭だと常識だったりするのかな? 【学校給食の食材の...

記事を読む

北海道揺れたねぇ

北海道揺れたねぇ

ニュース 10

つっても自分のトコは大した揺れでもなかったけどな 15秒くらい?おー、グラグラしてるなーくらいな感じだった 場所的に六ヶ所村がめっち...

記事を読む

NO IMAGE

川内原発の再稼動は来年以降のようです

ニュース 0

再稼動するかどうか謎な感じですが とりあえず今年中の再稼動は無いっぽいです 再稼動するかどうかよりも噴火したらどうするかとかを決めて欲しい...

記事を読む

移住開始09 ~仮宿の紹介~

移住開始09 ~仮宿の紹介~

関東⇒札幌への移住記録 4

北海道に居住地を決めるにあたって 取り敢えず飛行機で、どーんと飛んできたんだが 住居決めるまでの仮住まい場所を紹介しようと思います ...

記事を読む

JR札幌駅周辺 飲み屋 あいよ北6条店

JR札幌駅周辺 飲み屋 あいよ北6条店

札幌グルメ / 飲食関連 0

札幌駅北口の西側ちょっとの場所にあります ヨドバシカメラの裏辺りですね 今回あんまり写真撮れてないです お店外観こ...

記事を読む

ガレキ受け入れ地域激減らしいですね

ガレキ受け入れ地域激減らしいですね

ニュース 2

一頃に比べて受け入れ表明してた地域が10分の1に減ったそうです ----------------------------------...

記事を読む

福島県の急性心筋梗塞での死亡率が男女共に日本一

福島県の急性心筋梗塞での死亡率が男女共に日本一

ニュース 2

急性心筋梗塞での死亡率、福島県が日本一! とかゆーニュースをネットで見かけました あれ?ソレって一昨年くらいからじゃなかったっけ? 今一記...

記事を読む

NO IMAGE

Livedoor BlogからWordPress(さくらスタンダード)への引越しPart1

PC関連 0

今日も今日とて移行作業です 何度目のDB初期化だかわからなくなってきました 時間経ったら何やったのか忘れそうなので纏めます PC関係興味な...

記事を読む

自給自足的生活の準備33 ~安納芋で干し芋作りますPart3~

自給自足的生活の準備33 ~安納芋で干し芋作りますPart3~

自給自足的生活 5

以前作った干し芋がとっても美味しかったので 安納芋を追加購入しました! 今回の安納芋は前回よりお安いヤツです 宮崎県産の安...

記事を読む

NO IMAGE

原発再稼動に対する議員の署名活動

ニュース 0

はて、なんかいい意味で不思議なニュースです 【再稼働不満で署名提出へ 民主120人超「慎重に」】 要約する部分も特に見あたらない...

記事を読む

札幌 飲み屋 すすきの 黄金の串

札幌 飲み屋 すすきの 黄金の串

札幌グルメ / 飲食関連 0

いろんな飲み屋を巡ってますが なかなか尽きることないですね 店の種類が多すぎる気がします 今回の行き先は黄金の串とゆーお店 焼き鳥がメ...

記事を読む

小麦粉からパンを作って食べてみたPart1

小麦粉からパンを作って食べてみたPart1

自給自足的生活 3

今回はPart1なのでパンじゃないです 順番にじっくりゆっくり作ってこーと思います そんなワケで、今回は小麦粉を練って焼いてそのまま食べ...

記事を読む

NO IMAGE

原発ゼロで光熱費が二倍に!!

ニュース 8

いやいや、驚きです 原発ゼロにすると電気代が2倍になるとか そんなワケのわからんこと言ってる人が居る模様 【エネルギー・環境会議 「原...

記事を読む

NO IMAGE

もう数字大きすぎて意味わからんが地下水210万Bq/L

ニュース 0

1リットルで210万ベクレルの地下水ってどんなんでしょうか しかもコレってガンマ線は計測してなくて、β線核種のみで210万Bqなんでそ? ...

記事を読む

札幌にも何か飛んできてる気がします

札幌にも何か飛んできてる気がします

ニュース 22

移住を勧めるよーなブログ書いといて ココが危険かもしれない的な内容を書くのもアレですが でも凄く気になるので書きます 異常を感じたらすぐ...

記事を読む

六ヶ所村再処理工場が来年10月に完成予定とかなんとか

六ヶ所村再処理工場が来年10月に完成予定とかなんとか

ニュース 0

なんつーか、コロっとアッチ側に転がっちゃいましたね 六ヶ所村の再処理工場、完成はいいですけど 動き始めるのいつなんだろう ソレによってはち...

記事を読む

ドコモポイント使ってみた

ドコモポイント使ってみた

日記的な何か 2

結局携帯電話買い換えずに電池交換でしばらく行く予定なんですが そーなると買い替えで使おうと思ってたポイントが余るワケですよ なんでも今年の...

記事を読む

インドのレトルトカレー Paneer Tikka Masala

インドのレトルトカレー Paneer Tikka Masala

道産食材 / 調理 / 通販 0

輸入雑貨店行ってアレコレ買って来ました 今回購入してきたモノからカレーをご紹介 インドのカレーで御座います なんか材料見てると、...

記事を読む

北海道観光 ~世界遺産知床半島 / 知床五湖~

北海道観光 ~世界遺産知床半島 / 知床五湖~

北海道観光 4

実はですね、観光的なコトはほとんど出来ませんでした とゆーのも問題が発生してましてな コレです 残念なコトに知床五湖をまわるルー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ