北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

博多餃子の八助が油っぽくて不味かった

2024/11/9 通販 0

近所のスーパーで九州フェアやってたんで買ってみました。 「博多餃子の八助」ってのと、「長崎発豚まん極」の2点です。 お値段1個400円く...

記事を読む

北海道オニオンスープが気に入ったので業務用を購入

2024/11/3 通販 0

玉ねぎスープが好きです。 唐突ですが、子供のころ、家に冷房とかなかったんですよ。 あるにはあったかな、でも冷房が好きじゃなかった。 ...

記事を読む

チョコラBBプラスの250錠が製造終了で悲しいです

2024/11/2 雑記 0

皆さんサプリって飲んでます? 私はジャンキーな飯な時とかにちょこちょこ飲んでます。 主にビタミンBです。つーかコレよ、チョコラBB。 ...

記事を読む

生ベーコンの切り落としと黒トリュフの生ハム

2024/10/27 通販 0

先日の鴨の生ハムに引き続き、生ベーコン購入しました。 いつものハイ食材屋さんです。 円安でお値段上がった時期もありましたが、最近安い。 ...

記事を読む

サーモスのステンレスポットと象印の魔法瓶の比較

2024/10/26 通販 0

サーモスのステンレスポットを愛用してます。してました。 とてもいい子で、便利で、愛用してます。が、難点が。 冷たいモノはいいんですが、熱...

記事を読む

燻製合鴨生ハムが超美味しかったので追加購入

2024/10/20 通販 0

私は生ハムとか好きです。 原木で購入することもしばしば。 今回購入したのは、タイ産の鴨の生ハム。 ...

記事を読む

弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとしたら無かった

2024/10/19 北海道の食事 0

近所のスーパーで売ってました。 1個で500gだかなサイズの1000円くらいのイカ飯。 めっちゃデカかった。こんなん。 ...

記事を読む

空気清浄機のフィルターやまな板菜箸なんかを交換しました

2024/10/13 雑記 0

夏が過ぎて涼しくなってきたというか、そろそろ冬です。 ということで、いろいろ交換タイム。 少し前に浄水器を交換しましたが、アレ本当は今く...

記事を読む

保存食にポークランチョンミートをいろいろ追加購入しました

2024/10/12 通販 0

今年の夏は、豚が暑くて水飲めなくて出荷が少ないとかだったらしいです。 その影響なのか便乗値上げなのか、豚肉の価格が値上がりしてました。 ...

記事を読む

サーモスのソフトクーラーを更に追加購入しようと思う

2024/10/6 通販 0

大分前にサーモスのソフトクーラーを買いました。 これね、保冷効果はそんなに高くないです。 中に氷詰めても、翌日には溶けてます。でもめっち...

記事を読む

四万十ポークと山椒のカレーはレンコン入りで確かに山椒でした

2024/10/5 レトルトカレー 0

我が家でのレトルトカレー率、大体月に2回くらいです。 でも1回食べるごとに3箱くらい食べるんですよね。 2箱は過去に食べたことがあるもの...

記事を読む

折れたコルクの抜き方解説 ブランデー&コニャック系

2024/9/29 雑記 0

古いブランデーのコルクとかが折れてしまうことがあります。 というか、普通に開栓できることの方が稀で、8割がた折れます。 そんな折れてしま...

記事を読む

北海道産ビーツと黒毛和牛のボルシチは美味しかったけどボルシチっぽくない

2024/9/28 通販 0

先週、ピエトロのパスタソースと共に購入したものです。 高級系のレトルトが思った以上に美味しかったので、ついで買いしました。 ISETAN...

記事を読む

宮崎干し大根のたくあんな黒の千本漬でご飯と味噌汁とホッケの開き

2024/9/22 通販 0

なんか唐突にたくあんが食べたくなりました。 自作の沢庵がとても美味しかったんで、それに近いのが食べたい。 でもまだ漬ける時期でもないしっ...

記事を読む

ピエトロのパスタソースが美味しかったので大人買いしてみた

2024/9/21 通販 0

我が家でパスタソースは、自作することもレトルトを買うこともあります。 レトルトではSB食品のとか、青の洞窟シリーズを買ってました。 で、...

記事を読む

100均セリアの「お米のための保存袋」でナッツやお薬を保存します

2024/9/15 通販 0

2年くらい前に、ミックスナッツを3kg購入しました。 日常的に食べる用でもあり、災害時用の保存食でもあります。 残り1kgを下回ったので...

記事を読む

緊急災害用にポット型浄水器を購入しました

2024/9/14 通販 0

我が家では浄水器を利用してます。 昔は赤さび取るだけの、100円均一のものを使ってました。 いつぞやの法改正をきっかけに、しっかりした浄...

記事を読む

梅あいすと青梅あいすが悪くはないけど微妙だった

2024/9/8 北海道の食事 0

カルディかジュピターか、その辺りで購入しました。 アルミパウチに入った梅のアイスです。 買って家で凍らせて食べる系な感じの子。 ...

記事を読む

オーストラリア産蜂蜜のハニーアマンテ2kg購入してみた

2024/9/7 通販 0

我が家の常備品に、蜂蜜があります。 普段はニュージーランド産のブナの蜂蜜を使ってます。 でもたまには違うモノをってことで、コレ買ってみま...

記事を読む

カシオの電卓MW-C11A-PKを分解して100均ので電池交換してきた

2024/9/1 雑記 0

我が家で結構長く使ってた卓上電卓が最近調子悪いのです。 晴れの日の日光当てれば普通に使えます。 しかし室内灯だと、もう完全に文字見えなく...

記事を読む

冷凍モッツァレラチーズ2kg燻製生ハム購入してピザってみた

2024/8/31 通販 0

我が家では、チーズを近所で買うことは滅多にないです。 基本的には通販で大量購入する方針。 直接食べる用と加工品に使う用、両方ポチポチして...

記事を読む

ニトリ観光果樹園(余市)の桃が美味しかったです

2024/8/25 北海道の食事 0

物価の高騰ニュースをよく見かけます。 ですが、我が家の家計費全く変わってないんですよね。 昔より高級志向な食餌になってるのに、価格は一緒...

記事を読む

香水のエンゼルズシェアは全然コニャックの香りじゃなかった

2024/8/24 通販 0

皆さん香水って使ってますか? 私は使いません。使わないのに買っちゃった。 キリアンのエンゼルズシェアという香水です。 いやね、私ブ...

記事を読む

三八のアーモンドロールケーキがバタークリームなのに美味しくてびっくりしました

2024/8/18 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

知り合いからの頂きもの紹介です。 これは通販では売ってないタイプみたい。 三八菓舗ってお店のロールケーキです。 ...

記事を読む

S&Bのハーブ使って知床鶏の丸鶏を蒸して食べてほぐし肉カレー

2024/8/17 通販 0

以前は家の中でバジルを育てて、料理にちょいちょい使ってました。 アレ美味しいんですが、あんまり自由に使えないんですよね。 食べ過ぎると、...

記事を読む

サフォーククロスラムジンギスカン食べてみた

2024/8/11 北海道の食事 0

北海道で売ってる冷凍系のジンギスカンは、基本的に道産肉じゃないです。 8割がオーストラリアで、2割がニュージーランドの羊使われてます。 ...

記事を読む

浄水器のクリンスイでフィルターカートリッジを1年交換しなかった結果

2024/8/10 通販 0

2年前の春、水道に関する法律が変わりました。 それをきっかけに、浄水器を安物からしっかりしたのに変更しました。 で、フィルターの交換をす...

記事を読む

北海道産のホタテが美味しいので輸出とかしないで欲しいと思った

2024/8/4 通販 0

中国がホタテの輸入を停止しました。 そのおかげで、国内に国産の美味しいホタテが流通するようになりました。 もうずっとこのままでいいと思う...

記事を読む

豚肉の高騰でオキハムのOh!ポーク買ったら美味しかったので追加購入予定

2024/8/3 通販 0

豚肉の価格が高騰してます。 原因は、夏が厚くて豚が水飲みまくったせいらしい。 こうなると、豚の肉が水っぽくなるから、戻るまで肉にするのを...

記事を読む

道民の日に北海道立近代美術館行ってきた

2024/7/28 北海道観光, 札幌イベント情報 0

北海道立近代美術館行ってきました。 先日、道民の日だったんですよ。無料なんです入館が。 他にも文化の日とかも無料らしい。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.