北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

バジルソースがサラダやピザに載せられていろいろ便利

2024/7/27 通販 0

こないだの通販で、バジルソースを購入しました。 パスタ用のソースで、ジェノベーゼとかに使うやつです。 でも実は、私あんまりジェノベーゼは...

記事を読む

かぼす香る鶏塩ラーメン美味しかったけど通販で売ってない

2024/7/21 通販 0

先日カルディかどっかで買いました。 鶏塩ラーメンという名の棒ラーメンです。 棒ラーメンは麺を油で揚げてないやつで、めっちゃ保存にいい。 ...

記事を読む

Refaigeのセルロース添加なシュレッドチーズを購入してみた

2024/7/20 通販 0

楽天の通販で、3ヵ月に1回ペースくらいで購入してるチーズがあります。 Refaigeさんってお店のアソートチーズです。 前はロックフォー...

記事を読む

六花亭のこぼれ梅な梅シロップの感想といつもの水無月

2024/7/14 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

自作のシロップに、市販品の梅シロップ試してみました。 水で薄めて飲んでもいいし、酒盛り時にちょい混ぜしてもいい感じ。 で、去年からちょっ...

記事を読む

ナチュラルキッチンのドライクランベリー美味しかった

2024/7/13 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

レーズン嫌いだった私が、お高いレーズン食べたら干しブドウで美味しかった件。 ラノベみたいな文章ですが、いやほんとちゃんとしたレーズンは美味...

記事を読む

ランチタイムに根室花まる回転寿司

2024/7/7 札幌グルメ情報 0

コロナも落ち着いてきたということで、最近ようやく外食再開しております。 私の中の外食再開スタンプラリーみたいなのがありまして、今回はその1...

記事を読む

エビマサラカレーは美味しくなくて買って後悔した

2024/7/6 レトルトカレー 0

先月の楽天のお買い物マラソンで、エビマサラカレー買いました。 メインの目的はMTRのカレーで、エビマサラカレーとは別で購入してます。 そ...

記事を読む

コロナ体験記 症状と支援物資と必要だと思った薬の話

2024/6/30 雑記 0

えーと、去年の話になるのかな?それとも2年前だろうか。 コロナにかかりました。その時の話を今更ながら書いてみます。 当時はコロナの胡乱な...

記事を読む

中国産以外のゴマを使った胡麻油を数種類買ってみた

2024/6/29 通販 0

いつぞやの楽天スーパーセールで購入したゴマ油です。 普段はかどやの純正ごま油を使用してました。 特にソレに不満はなかったけど、違うの5種...

記事を読む

めちゃくちゃ太いタコ足買って刺身&お好み焼きで食べてみた

2024/6/23 北海道の食事 0

めっちゃ太いタコの足買いました。 年末とかに、スーパーで売ってるやつの切られたタイプ 1本で買うと数千円するアレの小さい晩です。 ...

記事を読む

サーモスのソフトクーラーが気に入ったので追加で2個購入しました

2024/6/22 通販 0

先日、ソフトクーラーを2個購入しました。 コールマンのが微妙で、サーモスのが凄く良かったやつ。 そこで、気に入ったサーモスのソフトクーラ...

記事を読む

生まれて初めてねるねるねるねを食べてみた

2024/6/16 雑記 0

「ねるねるねるね」を食べたことありますか? 実は私、生まれてこのかた、一度も食べたことないんです。 子供のころから思ってた。なんか気持ち...

記事を読む

北海道産ニシンの水煮な缶詰は微妙な味でした

2024/6/15 通販 0

北海道に移住してから好きになった魚がニシンです。 というか、北海道に来る前まではニシンなんて食べたことなかった。 旬で鮮度のいいニシンの...

記事を読む

低価格帯のズワイガニとタラバガニと毛ガニで一番美味しいのはどれか

2024/6/9 北海道の食事 0

子供の頃食べた私の中でのカニランキング。 毛ガニ>タラバ>ズワイでした。 これは当時の親も同じ意見でした。 味は毛ガニが味だけ考え...

記事を読む

夏の楽天のスーパーセールと年間の通販費用の減少

2024/6/8 通販 0

我が家では家計簿っぽいのを3種類つけてます。 1つは普通の家計簿っぽいので、月々の出費を纏めてます。 2つ目は冷蔵庫に張り付けたカレンダ...

記事を読む

北海道プレミアムシャウエッセンがちょっと微妙でした

2024/6/2 北海道の食事 0

先日スーパーシャウエッセンの北海道プレミアムってのがが売ってました。 北海道産の豚を使ったシャウエッセンらしい。 ちょっとお高くて、普通...

記事を読む

もち麦粉のホットケーキミックスに焼きリンゴ

2024/6/1 通販 0

梅干し買った時に、送料無料に届かせるために追加した品がこちらです。 熊本製粉のもち麦粉のホットケーキミックス。 小麦は九州産の小麦らしい...

記事を読む

紅茶のティーロワイヤルを自宅で作って飲んでみた

2024/5/26 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

ティーロワイヤルってご存じですか? スプーンに角砂糖乗せて、ブランデーを染み込ませて点火。 火が消えたらそれを紅茶やらコーヒーに入れて混...

記事を読む

アルティメイトアイスクーラーIIとサーモスのミッフィーコラボなソフトクーラー購入

2024/5/25 通販 0

春が来て、そしてこれから夏が来ます。 暑くなってくると、食事の際にポン酢やら飲み物やらが結露するのです。 それを防ぐ用のソフトクーラーを...

記事を読む

コニャックで梅酒作ったり梅酒で梅酒漬けたり梅を再利用したりな結果

2024/5/19 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 酒 / ツマミ 0

今年も梅酒作成な時期がやってきました。 とはいっても、紹介するのは去年作ったやつのなんですけどね。 ここ数年、毎年梅酒作成してみて、なん...

記事を読む

五島軒の「あいがけカレー」(明治のカレー&イギリス風カレー)食べてみた

2024/5/18 レトルトカレー 0

ほぐし肉カレーで愛用してる五島軒のカレーです。 今日はあいがけカレーってのをポチってみた。 1箱に2種類のカレーが入ってるらしい。 ...

記事を読む

レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗いして乾燥させてみた

2024/5/12 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

レーズンというか干しブドウというか、ブドウは農薬多めなフルーツらしい。 ちなみに残留農薬トップはイチゴだそうです。 元から残留農薬多めな...

記事を読む

富澤商店のサンマスカットレーズンを購入して食べてみた

2024/5/11 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 通販 0

レーズン嫌いでしたが先日のレーズンが美味しかったので、また購入です。 今回もオーストラリア産なサンマスカットレーズンを購入。 ただし、前...

記事を読む

平岡のくら寿司食べたら怪盗キッドのアクリルマスコットが当たった

2024/5/6 札幌グルメ情報 0

北海道もすっかり春な感じになりました。 まだ夜は寒いですし、遠くの山は雪で真っ白ですけど。 それでも日中は暖かい日が増えて、桜もいい感じ...

記事を読む

グラニュー糖で梅を漬けて梅ジュース作ってみた

2024/5/5 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 通販 0

我が家では毎年梅酒を漬けてたりします。 今年は梅ジュース?梅シロップ?もやってみようかなと思いました。 梅ジュースは、時々通販で購入して...

記事を読む

屋久島の新茶とジュールスデストルーパーのミニバタークリスプ・ポケッツ

2024/5/4 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

新茶の時期なので新茶購入してみました。 最近はあんまり利用しなくなった屋久島のお茶をポチってみた。 ここのお茶は年々品質が低下して値段が...

記事を読む

新商品の「あんてぃえ山葵」とチキンマックナゲットで酒盛り飯

2024/4/28 北海道の食事 0

チキンマックナゲットが期間限定値引き販売らしい。 そーいやもう何年も食べてない気がします。 久しぶりに食べてみるかと買ってきた。 ...

記事を読む

リンベルの日本の極みシリーズな福井県鯖缶セット5個食べてみた

2024/4/27 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 通販 0

私は鯖の味噌煮が大好きです。 たまーにキロ単位で購入して、大量に作って冷凍したりしてます。 でも最近は鯖缶を買って、それを気分で食べるこ...

記事を読む

オリーブの実の塩漬けの食べ方わからなかったのでパスタに混ぜてみた

2024/4/21 北海道の食事 0

オリーブの実の塩漬けを貰いました。 ・・食べ方がわからん。 というか、オリーブの実の丸ごとなモノを食べるの初めてだわ。 ...

記事を読む

美瑛小麦のピザにロックフォールのチーズアソート

2024/4/20 通販 0

我が家の常備食なロックフォールのチーズアソートです。 廉価版のお安いチーズが沢山入ったVerを今まで愛用してました。 でもやっぱアレだな...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.