北海道の食事ブログ

北海道への移住者による日常のご飯や観光紹介

  • 北海道の食事
  • ニュース記事
  • 干し肉 / 漬物
  • 茶菓子
  • 札幌イベント
  • 札幌グルメ
  • 札幌スポット
  • 栽培 / 飼育
  • 通販生活
  • 移住記録
  • リンク
IMG 0017 320x180 - 紅風菓と柚の菓が思った以上に残念な味というか正直不味かった

紅風菓と柚の菓が思った以上に残念な味というか正直不味かった

2020/2/21 茶菓子 / デザート 0

たびたび頂いてる菓匠清閑院さんの茶菓子です。 前からちょっと気になってた、まるっこいタイプのを買ってきた。 ちょっと言葉にするの難しいん...

記事を読む

IMG 0007 320x180 - 原木から切り出した生ハム肉の刻む前な固まり干し肉

原木から切り出した生ハム肉の刻む前な固まり干し肉

2020/2/20 北海道の食事, 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

いろいろ干し肉作ってきましたが、もう生ハム原木=干し肉でいいと思う。 塩漬けして干した肉という意味で、あれほど干し肉という言葉に相応しい肉...

記事を読む

IMG 0006 320x180 - レモン&パセリだかなんかのソーセージ買ってきたのでピーマンとかと炒めてみた

レモン&パセリだかなんかのソーセージ買ってきたのでピーマンとかと炒めてみた

2020/2/19 北海道の食事 0

加工系の肉はあんまり買わない我が家ですが、ソーセージ食べたくなったんで買ってきた。 油分が欲しいのか塩分が欲しいのか、はたまたそれ以外なの...

記事を読む

IMG 0011 320x180 - 安納芋が安く売ってたのでふかして切って乾かした時の推移画像紹介

安納芋が安く売ってたのでふかして切って乾かした時の推移画像紹介

2020/2/18 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

端的に言うなら干し芋を作りました。 だって安納芋が10個くらいで100円とか、やたら安く売ってたんですもの。 ということで、早速昔のよう...

記事を読む

IMG 0003 320x180 - チーズとトマトを大量に乗せての自宅ピザとスモークサーモン

チーズとトマトを大量に乗せての自宅ピザとスモークサーモン

2020/2/17 北海道の食事 3

チーズ成分が足りません。 お茶を頻繁に飲むようになってから、野菜成分が欲しくなる頻度が減りました。 しかし、それ以上に鉄分系が足りなくな...

記事を読む

IMG 0002 1 320x180 - カラコール貝を洗って乾燥させて食べたら美味しかった

カラコール貝を洗って乾燥させて食べたら美味しかった

2020/2/16 北海道の食事 0

去年も頂いたカラコール貝を発見したので買ってきました。 産地は昨年同様のセネガル産です。アフリカの左端の場所ですね。 大航海時代の記憶か...

記事を読む

IMG 0001 1 320x180 - お正月の餅の残りとカンパチのアラ入りお雑煮

お正月の餅の残りとカンパチのアラ入りお雑煮

2020/2/15 北海道の食事 0

昨日のカンパチさんで、お刺身は美味しく全て頂いちゃいました。 焼いた方は、お腹いっぱいになったので少し残ってしまいました。 ソレを出汁に...

記事を読む

IMG 0075 320x180 - 「みるくチョコかすていら」と名前読み取れないけど前にも食べたアレ:椿の花

「みるくチョコかすていら」と名前読み取れないけど前にも食べたアレ:椿の花

2020/2/14 茶菓子 / デザート 0

モリモトさんから、みるくチョコかすていらを買ってきました。 あともう1個、菜々花?名前がちょっと読み取れない。 これ前にも食べたように思...

記事を読む

IMG 0076 320x180 - カンパチのアラから切り出した刺身と残り部分の塩焼き晩御飯

カンパチのアラから切り出した刺身と残り部分の塩焼き晩御飯

2020/2/13 北海道の食事 0

ブリやカンパチは刺身で買うことは稀です。 基本的には焼き物用とかで売られてる鮮度の良さそうなのを買って、それを刺身で食べてます。 今回は...

記事を読む

IMG 0072 320x180 - 文明堂の「ゆずさんどら」と花びら餅(味噌&牛蒡入り)

文明堂の「ゆずさんどら」と花びら餅(味噌&牛蒡入り)

2020/2/12 茶菓子 / デザート 0

先日買ってきた茶菓子シリーズのご紹介。 いつぞやの文明堂のカステラが割りと美味しかったので、今度はどら焼きをお試し。 柚子系の率が結構高...

記事を読む

IMG 0066 320x180 - 茶菓子の買出しと六福堂の大福と酒盛りツマミ類各種

茶菓子の買出しと六福堂の大福と酒盛りツマミ類各種

2020/2/11 茶菓子 / デザート, 酒 / ツマミ 0

買出し行って来ました。 月に1~3回、茶菓子やらカレーやらいろいろ買ってくる日があるのです。 そんな買い物結果とその日のご飯のご紹介。 ...

記事を読む

IMG 0064 320x180 - 肉豆腐とタマネギオムレツと厚揚げ豆腐の寒締めほうれん草炒め

肉豆腐とタマネギオムレツと厚揚げ豆腐の寒締めほうれん草炒め

2020/2/10 北海道の食事 0

昨日の玉葱炒めが若干余ったのでオムレツにしてみました。 後は厚揚げ豆腐とか肉豆腐とか。 なんか和食寄りな気がするので、オムレツではなく卵...

記事を読む

IMG 0060 320x180 - くじらの大和煮の缶詰とタマネギの粒マスタード炒め

くじらの大和煮の缶詰とタマネギの粒マスタード炒め

2020/2/9 北海道の食事 0

昨日は物凄い量のセモリナ的な小麦をお腹に詰め込みました。 なんか今日も栄養分が体中を駆け巡ってる感じがします。 そんなワケで、今晩はちょ...

記事を読む

IMG 0016 320x180 - なごやか亭で食べたフグのから揚げが程よく美味しかったです

なごやか亭で食べたフグのから揚げが程よく美味しかったです

2020/2/7 札幌グルメ情報 0

ちょっと回転寿司行ってきました。 寒くなったせいか、最近外食の機会が減った気がします。 前は週に1回~2回くらいだったのが、今は月に1回...

記事を読む

IMG 0059 320x180 - パスタ各種と久しぶりの骨付き鶏モモ肉の蒸し焼き

パスタ各種と久しぶりの骨付き鶏モモ肉の蒸し焼き

2020/2/7 北海道の食事 0

鶏肉が食べたくなりました。 ということで、今日はいつもの骨付きモモ肉を購入。 そして気付く、それ以外に特に食べたいモノが思い当たらない。...

記事を読む

IMG 0056 320x180 - 青梗菜と豆もやしで西山ラーメンの道産小麦のソース焼きそば

青梗菜と豆もやしで西山ラーメンの道産小麦のソース焼きそば

2020/2/6 北海道の食事 0

今日の晩御飯は焼き蕎麦でした。 豆もやしと青梗菜と豚肉を炒めて、その中にヤキソバをINです。 で、今この記事を書くにあたって、写真を見て...

記事を読む

IMG 0053 320x180 - 文明堂のカステラ巻を食べてみた感想

文明堂のカステラ巻を食べてみた感想

2020/2/4 茶菓子 / デザート 0

文明堂のカステラって有名ですよね多分。 カステラ一番電話は二番ってのが頭の奥底にこびり付いてます。 でも実際に食べた記憶はあんまり無いん...

記事を読む

IMG 0050 320x180 - 我が家の焼肉の写真でいつも肉が赤い理由

我が家の焼肉の写真でいつも肉が赤い理由

2020/2/3 北海道の食事 0

今日の晩御飯は焼肉とブリの刺身と玉子トマト炒めないつももの内容。 で、写真を見て思った。 肉が赤い。なんでなんだろと思って少し考え、すぐ...

記事を読む

IMG 0049 320x180 - 一久六福堂のかぼちゃ大福とその他いろいろな茶菓子の買い物な戦利品

一久六福堂のかぼちゃ大福とその他いろいろな茶菓子の買い物な戦利品

2020/2/2 茶菓子 / デザート 0

いつもの一久六福堂の季節大福と、それ以外に買ってきた茶菓子のご紹介。 まずは大福から。前回はリンゴ大福でした。 季節が切り替わり、今回は...

記事を読む

IMG 0044 320x180 - アロスティチーニとラコンブリッコラを頂いてきました

アロスティチーニとラコンブリッコラを頂いてきました

2020/1/31 札幌グルメ情報 0

なんかサイゼリアに新商品が出たらしい。 その名もアロスティチーニ399円とラコンブリッコラ200円。 早速頂いてきました。 ...

記事を読む

IMG 0037 320x180 - 今日の足りない栄養素はきっと油脂分に違いないのでピザたこ焼き

今日の足りない栄養素はきっと油脂分に違いないのでピザたこ焼き

2020/1/30 北海道の食事 2

ここ数日ハイカロリー生活してる気がする。 どうしよう、筋トレして腹減って沢山食べてまた動いてのサイクルが止まらない。 冬場だからいいか。...

記事を読む

IMG 0036 320x180 - 焼肉食べ過ぎて筋トレしまくったらまた焼肉食べたくなった

焼肉食べ過ぎて筋トレしまくったらまた焼肉食べたくなった

2020/1/29 北海道の食事 0

先日たくさんお肉食べたじゃないですか。 大量のたんぱく質を無駄にせぬよう、ちょっと筋トレ頑張ったんです。 そしたら連日身体がたんぱく質を...

記事を読む

IMG 0035 320x180 - 前日の残りモノをようやく全て消化できました蕎麦

前日の残りモノをようやく全て消化できました蕎麦

2020/1/28 北海道の食事 0

一昨日は肉&魚を用意しました。そして肉ばっか食べて魚が余った。 昨日は魚+トマト卵炒めを食べました。そしたら魚ばっか食べて卵が余った。 ...

記事を読む

IMG 0033 320x180 - カンパチのアラ焼きと牛蒡のきんぴらにトマタマ炒め

カンパチのアラ焼きと牛蒡のきんぴらにトマタマ炒め

2020/1/27 北海道の食事 0

ちょっと昨日はお肉食べ過ぎました。 というか肉ばっか食べてて、一緒に買ってきた魚がほぼ全部余りました。 なので今日は、昨日の残りのお魚さ...

記事を読む

IMG 0026 320x180 - 安平ジンギスカン厚切味付ロース800gの焼肉が超美味しかった【北海道ご当地ジンギスカンPart01】

安平ジンギスカン厚切味付ロース800gの焼肉が超美味しかった【北海道ご当地ジンギスカンPart01】

2020/1/26 北海道ご当地ジンギスカン, 北海道の食事 0

肉が食べたい気分だったのです。 だから焼肉屋に行ったのです。 あの店はジンギスカンが美味しいのです。 ・・人がいっぱいで入れなかっ...

記事を読む

IMG 0022 320x180 - Patisserie Laneige(パティスリー ラネージュ)で洋菓子買って食べてみた

Patisserie Laneige(パティスリー ラネージュ)で洋菓子買って食べてみた

2020/1/25 札幌グルメ情報, 茶菓子 / デザート 0

なんかコープの向かいに新しい洋菓子屋さんが出来てました。 いつ出来たのかはちょっとよくわかんない。 なのでちょいと調べてみた。 な...

記事を読む

IMG 0018 320x180 - 我が家の餃子が進化してめちゃくちゃ美味しくなった

我が家の餃子が進化してめちゃくちゃ美味しくなった

2020/1/24 北海道の食事 0

自宅餃子が進化しました。 コトの発端はですね、エビとホタテを両方入れた餃子が食べたくなったんです。 海老だけの餃子は我が家のレギュラーで...

記事を読む

IMG 0016 320x180 - ヒラメの酒蒸しと豚タン&鶏モノ肉のキャベツ炒め

ヒラメの酒蒸しと豚タン&鶏モノ肉のキャベツ炒め

2020/1/22 北海道の食事 0

珍しくヒラメが売ってました。 それも皮付きの。いやほんと珍しい。 でも鮮度はちょっと微妙な感じの子だった。 普段は焼き物や煮物用っ...

記事を読む

IMG 0013 320x180 - 五島軒の究極の函館カレー中辛&たらばかにカレー【北海道ご当地カレーPart14】

五島軒の究極の函館カレー中辛&たらばかにカレー【北海道ご当地カレーPart14】

2020/1/21 北海道ご当地カレー 0

スーパーのレトルトカレーなコーナーで一番並んでるのがコレ。 五島軒シリーズ。なんかやたら沢山売られてるんですよね。 土産物系の店でもずら...

記事を読む

IMG 0012 320x180 - 最後の自宅餃子と豊富牛乳プリン

最後の自宅餃子と豊富牛乳プリン

2020/1/20 北海道の食事, 茶菓子 / デザート 0

このスタイルの自宅餃子はこの日が最後となります。 というのもですね、この次にやった餃子がめっちゃくちゃ美味しかったんです。 なので、普通...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • ぼたんエビの卵を生で食べてみたけど茹でた方が美味し...
  • 自給自足的生活の準備35 ~干し肉の作り方完成版~...
  • 生アンコウの肝を買ってきてアン肝作ってみるよ!...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • 一般家庭で自家製沢庵を簡単に作る方法 / ヌカを使...
  • 生米を食べてみた
  • 賞味期限が一ヶ月半過ぎた納豆食べてみた...
  • ホッケの刺身食べてみましたー...
  • カニとアンコウを一緒に鍋に入れたらどんな味になるか...
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?...

新着記事

  • IMG 0233 100x100 - 北海道産チキンの濃厚スープカレー中辛【北海道ご当地カレーPart21】
    北海道産チキンの濃厚スープカレー中辛【北海道ご当地カレーPart21】
  • IMG 0200 100x100 - エビとソーセージのピザにイカと厚揚げ豆腐のピリ辛炒めといちご大福
    エビとソーセージのピザにイカと厚揚げ豆腐のピリ辛炒めといちご大福
  • IMG 0206 100x100 - 餃子の皮2枚包みと1枚包みの両方作って食べ比べしてみた
    餃子の皮2枚包みと1枚包みの両方作って食べ比べしてみた
  • IMG 0189 100x100 - 炊き込みご飯な蛸飯を買って食べたら期待程じゃなかった
    炊き込みご飯な蛸飯を買って食べたら期待程じゃなかった
  • IMG 0208 100x100 - 塩辛ふかしじゃが芋とカレーと冷奴
    塩辛ふかしじゃが芋とカレーと冷奴
  • IMG 0216 100x100 - 支笏湖のヒメマスをお刺身で頂きました生ラムしゃぶしゃぶと共に
    支笏湖のヒメマスをお刺身で頂きました生ラムしゃぶしゃぶと共に
  • IMG 0192 100x100 - マホッケとシマホッケどっちが美味しいのかが謎
    マホッケとシマホッケどっちが美味しいのかが謎

最近のコメント

  • 南九州産な竹炭をお部屋の空気浄化用に2kgほど買ってみた に もえ より
  • 南九州産な竹炭をお部屋の空気浄化用に2kgほど買ってみた に kurahasi より
  • 南九州産な竹炭をお部屋の空気浄化用に2kgほど買ってみた に もえ より
  • 南九州産な竹炭をお部屋の空気浄化用に2kgほど買ってみた に kurahasi より

カテゴリー

  • 北海道の食事 (831)
    • 北海道ご当地カレー (27)
    • 北海道ご当地ジンギスカン (9)
    • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (81)
    • 茶菓子 / デザート (135)
    • 酒 / ツマミ (61)
  • 北海道紹介 (477)
    • 札幌イベント情報 (87)
    • 札幌グルメ情報 (165)
    • 札幌スポット情報 (154)
  • 雑記 (390)
    • ニュース (30)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (36)
    • 通販生活 (86)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • ニュース記事
  • 干し肉 / 漬物
  • 茶菓子
  • 札幌イベント
  • 札幌グルメ
  • 札幌スポット
  • 栽培 / 飼育
  • 通販生活
  • 移住記録
  • リンク
© 2010 北海道の食事ブログ.