北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

屋久島の新茶とジュールスデストルーパーのミニバタークリスプ・ポケッツ

2024/5/4 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

新茶の時期なので新茶購入してみました。 最近はあんまり利用しなくなった屋久島のお茶をポチってみた。 ここのお茶は年々品質が低下して値段が...

記事を読む

新商品の「あんてぃえ山葵」とチキンマックナゲットで酒盛り飯

2024/4/28 北海道の食事 0

チキンマックナゲットが期間限定値引き販売らしい。 そーいやもう何年も食べてない気がします。 久しぶりに食べてみるかと買ってきた。 ...

記事を読む

リンベルの日本の極みシリーズな福井県鯖缶セット5個食べてみた

2024/4/27 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 通販 0

私は鯖の味噌煮が大好きです。 たまーにキロ単位で購入して、大量に作って冷凍したりしてます。 でも最近は鯖缶を買って、それを気分で食べるこ...

記事を読む

オリーブの実の塩漬けの食べ方わからなかったのでパスタに混ぜてみた

2024/4/21 北海道の食事 0

オリーブの実の塩漬けを貰いました。 ・・食べ方がわからん。 というか、オリーブの実の丸ごとなモノを食べるの初めてだわ。 ...

記事を読む

美瑛小麦のピザにロックフォールのチーズアソート

2024/4/20 通販 0

我が家の常備食なロックフォールのチーズアソートです。 廉価版のお安いチーズが沢山入ったVerを今まで愛用してました。 でもやっぱアレだな...

記事を読む

知内産の殻ごとな牡蠣を鍋で酒蒸しにした

2024/4/14 北海道の食事 0

牡蠣好きですか? これ結構好き嫌いの分かれる食材だと思います。 食べ方次第ですが、私は好き、特に好きなのが、殻ごとの酒蒸し。 ...

記事を読む

ペルー産するめジャーキー美味しかったけど歯に悪そう

2024/4/13 通販 0

先日スーパーで、鮭とば買ったんですよ。 なんとなく久しぶりに乾物食べたくなったのです。 で、食べて翌日、アゴが痛い。 アレだ、顎の...

記事を読む

安平ジンギスカンと安納芋大福と平和園のジンギスカン定食

2024/4/7 ジンギスカン, 通販 0

なんか唐突に焼き肉が食べたくなって買ってしまいました。 安平ジンギスカンです。前も食べたやつ。 改めて思う。店頭で買える漬け肉系なジンギ...

記事を読む

レーズン嫌いだったけどサンマスカットレーズン超美味しかった

2024/4/6 通販 0

私はレーズンが嫌いでした。 昔からずっとです。味とか匂いとかいろいろ。 たまーに、ケーキとかに入ってるの食べて、やっぱ嫌いだなーと再認識...

記事を読む

最近のニュースの個人的な感想と纏め2024年5月版

2024/4/1 ニュース 2

専門家でもなんでもない一般人の私が、ニュースへの個人的感想を書きます。 正しさとか裏付けとかそーゆーの求める人は他のサイトにてどうぞ。 ...

記事を読む

堅あげポテトの味噌味と焼きそばごまみそ味が不味かった

2024/3/31 雑記 0

私は味噌が大好きです。 冷凍ご飯をチンして味噌塗ってお湯かけて食べるとかよくやる。 鍋とかも味噌ベースなのがメインだし、生タイプのラーメ...

記事を読む

竹内農園の紀州南高梅な梅干しはいい塩梅でした

2024/3/30 通販 0

梅干し大好きです。 でもスーパーで売ってるよくわからんやつは嫌いです。 減塩梅干しとか意味不明過ぎない? 材料なんか梅と塩だけでい...

記事を読む

グリーンズ北見の北海道オニオンスープがめっちゃ美味しかった

2024/3/23 通販 0

玉ねぎスープ、以前に淡路島のを2種類購入しました。 正直どっちも微妙だった。で、今回いいの見つけた。 グリーンズ北見ってとこの、北海道オ...

記事を読む

時短レストランのクリームとチーズな濃厚カルボナーラ

2024/3/16 通販 0

楽天の時短レストランってショップのカルボナーラ、買ってみました。 4個入りで1000円送料無料なやつ。 植物油脂とか入ってない、素敵な原...

記事を読む

穴子丼な晩御飯と久しぶりの楽天セールで10店舗巡り

2024/3/9 北海道の食事, 通販 0

年末くらいに楽天のポイント改正が行われました。 なんかそれ以来、セールのお得感が下がったとかどーとか。 私が買うモノに関してはあんまり変...

記事を読む

北海道産の燻製焼ぶりが凄く美味しかった

2024/3/2 酒 / ツマミ 0

今日は北海道産な乾物のご紹介です。 とはいっても、通販で売ってるとこは見つからんかった。 季節モノなのか、それとも地元でしか流通しない系...

記事を読む

かぼちゃの生パスタを青の洞窟GRAZIAで食べてみた

2024/2/25 通販 0

我が家のサイクル備蓄なカレーとパスタのご紹介。 レトルトのカレーとかパスタを、ある程度の量備蓄しとります。 以前はそこそこ安いの買ってた...

記事を読む

値上げしたマクドナルドのバーガーとKFCとピザを一緒に食べてみた

2024/2/24 通販 0

なんか急にケンタッキーフライドチキン食べたくなりました。 というかなんだろう、ひたすらにジャンキーな食べ物が食べたい。 コレはやるしかな...

記事を読む

牛モツとろ煮ブラックカレー

2024/2/18 レトルトカレー 0

牛モツカレーなる不思議なカレーを発見。 買ってみました。どんな味がするのかドキドキ。 北海道産の牛モツが使われてるとのことです。 ...

記事を読む

佐呂間の殻付き牡蠣を酒蒸しにしてパスタと共に

2024/2/17 北海道の食事 0

お買い物行ったらカキが売ってました。 佐呂間産ので、結構な重量のずっしりな牡蠣です。 重量どれくらいだろ、1kgくらい? ...

記事を読む

チョコレートで私が一番好きなリンツのスイスシンのギフトパック

2024/2/11 通販 0

バレンタインな時期ですし、チョコレートをポチりました。 いつものリンツのチョコレートです。 ここのが変な植物油脂入ってなくて大好きです。...

記事を読む

安売りな松坂牛を食べてみたら本当に美味しくてびっくりした

2024/2/10 北海道の食事 0

松坂牛って、なんか美味しい牛肉として有名ですよね。 たまーに近くのスーパーとかでも見かけてましたが、値段もヤバい。 ところが先日、400...

記事を読む

BiVi新さっぽろ行ったら屋内公園が思ってたのと違って窮屈感凄かった

2024/2/4 札幌スポット情報 0

新さっぽろに新しいショッピングモール?が出来ました。 BiVi新さっぽろって名前で、地下鉄の新さっぽろ駅のすぐ横。 屋内公園とかあるらし...

記事を読む

卵が安くなって10個100円切りました&カニも最近安い気がする

2024/2/3 北海道の食事 0

卵が一時期めっちゃ高かったですが、最近値下がりしてきました。 昨年末は10個178円とかが多かったと思います。 そんで先月くらいは138...

記事を読む

プリマハムの上富良野産豚使用なふらのハムギフト2箱買ってきた

2024/1/27 通販 0

なんか先日、プリマハムのジンギスカン微妙だったって話しました。 そんなプリマハムさんのハムソーセージなギフトセット買ってきた。 それも2...

記事を読む

高級爪切りなグリーンベル匠の技(G1305)の使用感に大満足です

2024/1/21 通販 0

我が家で使ってる爪切り、相当年季が入ってます。 めっちゃ昔にコンビニで800円くらいで買ったやつだと思う。 なんかサイドが青イプラスチッ...

記事を読む

空気清浄機のBlueair miniを買ったけど音がうるさくて常用無理だった

2024/1/20 通販 0

我が家には空気清浄機が5台ありました。 全部ダイキンさんので、全て加湿機能のついてないタイプです。 そんなダイキン信者な私ですが、ブルー...

記事を読む

共栄の運河焼肉ロースジンギスカンがやっぱり最高【北海道ご当地ジンギスカンPart12】

2024/1/14 通販 0

先日、ジンギスカン食べたくなって、違うの買いました。 なんというか、汁だく細切れ筋ばかりで、なんとも残念でした。 私のジンギスカン欲求が...

記事を読む

プリマハムの北海道の味付けジンギスカンおたるが全くオススメ出来ない【北海道ご当地ジンギスカンPart11】

2024/1/13 ジンギスカン, 北海道の食事 0

久しぶりにジンギスカン食べたくなりました。 外食とかしたいところですが、未だに自粛中な私。 冷凍のを買って来ようと思います。 ...

記事を読む

函館タナベのシュウマイセットを初売り福袋で買ってきた

2024/1/8 通販 0

この「函館タナベのシュウマイ」は北海道で有名なモノらしい。 というのも、なんかテレビCMで結構やってるんだそうです。 テレビなんて、新年...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 椰子の実とココナッツの違い / 椰子の実の分類...
  • サーモスのステンレスポットをサーモスのソフトクーラ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • カシオの電卓MW-C11A-PKを分解して100均...
  • マルちゃん焼きそばシュウマイがおもしろかった...
  • 安平ジンギスカン厚切味付ロース800gの焼肉が超美...
  • パナソニックのLEDシーリングライト 6畳 HHC...
  • カボチャとリンゴとニンジンのホットケーキ...
  • 弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとした...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (700)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (496)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.