北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

殻付きマカダミアナッツとピスタチオとミックスナッツとホタテ貝柱

2022/2/13 北海道の食事, 通販 0

昨日の記事の写真片隅に写ってたホタテの貝柱関係のお話。 100均のプラケースに詰めて保存して、気が向いた時にはむはむしてます。 というこ...

記事を読む

函館五島軒のまろやか&スパイシーほぐし肉カレー

2022/2/12 レトルトカレー 0

ちょくちょく食べてる五島軒のカレーですが、概ね外れなく美味しいです。 でも缶詰めタイプのは、味はいいけどお値段も高く、頻繁には食べられませ...

記事を読む

モルタデッラの炒め物とチーズ増し増しピザ

2022/2/6 北海道の食事 0

せっかくチーズが届きましたし、チーズでご飯です。 何にするかといえば、やっぱりアレよねピザでしょう。 ミニトマトをザク切りして、チーズも...

記事を読む

マスカルポーネチーズ1kgと他チーズ2kg買って小分けして冷凍保存

2022/2/5 北海道の食事, 通販 0

去年の年末にチーズを2kgちょい購入しました。 アレがそろそろ無くなってきたので次のチーズを購入です。 グリュイエールチーズとゴーダ1k...

記事を読む

冷凍のニューヨークチーズケーキとモルタデッラの切り落とし

2022/1/30 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

以前から少し気になってた2品を注文しました。 1つはニューヨークチーズケーキで、もう1つはモルタデッラ。 ハムとデザートです。 ...

記事を読む

マジックスパイス スープカレー スペシャルメニュー

2022/1/29 レトルトカレー 0

今日はマジックスパイスってゆースープカレーに挑戦です。 といっても、実はこれ店舗で食べたことあったりする。 店舗の感想としては、すっごい...

記事を読む

釧路アップルビーフハンバーグがめっちゃ美味しかった

2022/1/23 北海道の食事 0

釧路アップルビーフなる牛が居るのだそうです。 餌がリンゴの絞り粕なんだそうな。 その餌を食べることで、どう育つのかは私にはわかりませんけ...

記事を読む

京都宇治玉露飲んでみたけど不味かった

2022/1/22 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

玉露ってあるじゃないですか、なんか高いお茶。 私以前、デパ地下で水出しのお高い玉露を飲んだことあるんです。 なんかのサンプル品だったかと...

記事を読む

五本目のイタリア産のプロシュートはスペイン産ハモンセラーノと味一緒【生ハム原木シリーズPart07】

2022/1/16 生ハム原木シリーズ, 通販 0

今年もやってきました、生ハム原木シリーズの・・何段目だろ。 とりあえず5本目になります。 1本目がパレタセラーノ(前足)で2本目以降は毎...

記事を読む

マルタイの棒ラーメン珍しい高いやつも試してみた

2022/1/15 通販 0

我が家では週1くらいでラーメン食べてます。 その内の半分くらいが生めんタイプで、残りの半分が乾麺タイプ。 乾麺のは油で揚げてるタイプは嫌...

記事を読む

皇朝のお試しセットで餃子とか焼売とかポチってみたけど微妙だった

2022/1/9 北海道の食事, 通販 0

我が家餃子はとても美味しいです。 そんなある日、ふと思い出しました。 昔は餃子って、通販とかで買ったりしてたんですよね。 ...

記事を読む

七飯町産りんご28%使用なパウンドケーキ食べてみた

2022/1/8 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

これね、何故なのでしょう。 私のイメージだと、地元系商品は地元材料100%だったりするように思うのですよ。 モノによっては、材料の一部が...

記事を読む

王子サーモンのノルウェーなスモークサーモン2kg購入

2022/1/2 北海道の食事, 通販 0

肉6kgやらチーズ2kgやらポチポチしてますが、今回はスモークサーモンです。 4kgほどポチりました。送料の関係で一度に大量購入しがち。 ...

記事を読む

空知餃子店の北海道プレミアムジャンボ餃子食べてみた

2022/1/1 北海道の食事 0

駅前のスーパーで売ってたのです。 お値段が1000円もするのでちょっと手が出ませんでした。 興味はあるけど1000円か・・うーん・・って...

記事を読む

牛ハラミ6kgを購入して焼いてみた

2021/12/26 北海道の食事, 通販 0

週2回の更新だと、食べたモノ紹介というより、通販したモノ紹介になっちゃいます。 これでもまだまだ紹介出来てないストックが大量なんですよね。...

記事を読む

グリュイエールチーズとゴーダ1kg&ステッペン1kgでチーズ三昧

2021/12/25 北海道の食事, 通販 0

先週チーズを冷凍しても、特に問題なく食べられることを実験しました。 ということで、安心してチーズの塊を購入。 今回はゴーダチーズ1kgと...

記事を読む

チーズを冷凍保存したら味が変わるか11種類のチーズで試してみました

2021/12/19 酒 / ツマミ 0

先日カルディのチーズアソート買ったんですよ。 10袋ちょい。中身は各種チーズが11種類13個入ってるやつ。 つまり都合150個ほどのチー...

記事を読む

マグロとサバとブリとローストビーフで再仕込み醤油味わってみた

2021/12/18 北海道の食事 0

先日試してみた再仕込み醤油ですが、どうも普段使いとの違いが然程無い。 サーモンとかで試したのがダメだったのでしょうか。 ということで、別...

記事を読む

森田醤油の「再仕込み 三年熟成しょうゆ」試してみました

2021/12/12 北海道の食事, 通販 0

突然ですが、再仕込み醤油ってご存じですか? 醤油ってゆーと、大豆と塩が主な原料です。 その塩の代わりに、醤油を使って作ったのが再仕込み醤...

記事を読む

柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味しかった

2021/12/11 緑茶紅茶 / 茶菓子 2

いつぞや三方六の春がさねを食べた時、捨てるか悩むほど不味かったです。 改めて食べたらとても美味しかったんですけどね。 ということで、今回...

記事を読む

ベル食品の北海道スープカレー中辛

2021/12/5 レトルトカレー 0

今回の北海道ご当地なレトルトカレーは、安定のベル食品さんから。 ここは当たりも外れもあんまりない割と無難なとこです。 過去に3回ほど別の...

記事を読む

最高のハサミを求めて長谷川刃物の事務用ハサミ買ってみた

2021/12/4 北海道の食事, 通販 0

我が家ではかなーり昔に買った100均のハサミを愛用しとりました。 なのですが、なんというか留め金のとこがゆるくなってきたとゆーか。 なん...

記事を読む

馬刺しを3kgほど購入して冷凍保存しつつ今日はピザパン馬刺し

2021/11/28 北海道の食事, 通販 0

またいろいろと通販でポチってまいりました。 今回は馬刺しが3kgと、チーズがえーと100個くらいです。 その他、お菓子とかいろいろ。まず...

記事を読む

北海道ロースジンギスカンの伊藤ハム版はめちゃ甘だった【北海道ご当地ジンギスカンPart09】

2021/11/27 ジンギスカン 0

冷凍のジンギスカンシリーズです。 今のところ、コスパ面考えて一番私が愛用してるのは共栄のロースジンギスカンです。 で、今日は伊藤ハムのロ...

記事を読む

非常食&常備食としてマルタイの棒ラーメンが素敵に美味しいです

2021/11/21 北海道の食事, 通販 0

昔からある一定程度の食糧を、家に置いとります。 非常食ってんじゃないけど、常備食?普通に食べてローテさせてます。 その内の一つな麺類につ...

記事を読む

でっかいホタテが売ってたので焼いたり刺身で食べてみた多分猿払産

2021/11/20 北海道の食事 0

大きいモノ系のシリーズは、写真だと大きさが伝わりづらいんですよね。 でもまぁ、そんなこと気にしてもアレなので気にせず思うまま。 今日はス...

記事を読む

ハタのフィレで鍋してデザートに「くりまさる外郎」

2021/11/14 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

いつぞや購入した冷凍ハタなんですが、ムニエルにしたら微妙でした。 解凍の方法が問題だったのか、なんというかパッサパサなのです。 そこで、...

記事を読む

カレーハウスコロンボの北海道産野菜を味わうカレー

2021/11/13 レトルトカレー 0

のっけから何ですが、これは外れでした。 食えないってレベルじゃないけど、美味しくはない。 普通に普通の100円で売ってるレトルトカレーな...

記事を読む

金山バーム

2021/11/7 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

今日のデザート紹介です。 基本的にはスーパーで、モンテールの生ドラとか買ってたりします。 でも家に常備させとくお茶菓子は別で欲しい。 ...

記事を読む

鴨の生ハムというか冷燻が超美味しかったです

2021/11/6 北海道の食事, 通販 0

ここ最近は、毎月通販で2万円くらいづつ買い物してたりします。 8割方は食べ物で、今回もそんな感じの通販でこれおいしかったよー紹介。 今日...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.