北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

「ふわエレン」というシルク100%のアームカバー買ってみた

2020/12/20 北海道の食事, 通販 0

なんかシルク100%って良くないです? イメージ的な話ですけど、ちょっとした憧れみたいなものがあります。 ということで、ちょっと買ってみ...

記事を読む

お肉の焼肉と海鮮な焼肉とアンコウのから揚げ

2020/12/19 北海道の食事 0

先週は外食出来ない御寿司の話でしたが、今週は自宅で出来る焼肉の話。 外食の直火な焼肉は、アレはアレで美味しいです。 でも自宅でも焼けます...

記事を読む

最近は外食で御寿司屋さんに行けなくなったのでパック寿司とか食べてみた

2020/12/13 北海道の食事 0

コロナさんの関係で、生活が微妙に様変わりしました。 1:外出時はずっとマスク 2:外食しなくなった この2つだけではあるんですが、...

記事を読む

流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみた

2020/12/12 雑記 0

去年の夏は暑かった。その時に思ったのです。 来年の夏も暑くなりそうだ。そうだ、冷房を作ろう! そんなワケで、ちまちま作ってみたのをちょっ...

記事を読む

本場仕込みの沖縄らふてーとコンビーフハッシュ

2020/12/6 北海道の食事 0

沖縄フェアがやってました。結構前に。 それが終わって、スーパーの片隅の半額コーナーに並んでたのがこの子たちです。 元値が500円とかの子...

記事を読む

鴨ロース肉とほうれん草炒めにベーコントマトスープ

2020/12/5 北海道の食事, 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

鴨ロース肉とっても美味しいです。 我が家では中国産の品物はあまり買わないですが、鴨ロース肉はやめられないの。 これ以外には豆板醤とかが中...

記事を読む

私が食べてたボタン海老はなんか実は偽者らしいです

2020/11/29 北海道の食事, 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

今日の晩御飯はおうちピザです。 いつものよーにフライパンで焼きました。 そしてお供に出てくる牡丹海老。これとっても美味しくて大好きです。...

記事を読む

十勝モッツァレラチーズカレー

2020/11/28 レトルトカレー 0

北海道ご当地カレーシリーズです。 私はどちらかというと、気に入ったものを数種類決めてローテするのが好きです。 あんまり新しいのに挑戦する...

記事を読む

最近の我が家で常備されてる海苔は有明海産のものに変更されました

2020/11/22 北海道の食事, 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

一時期あまり食べなくなった海苔ですが、我が家では最近常備されてます。 少し前までは、礼文産の昆布やサロマ湖の海苔を食べてました。 その内...

記事を読む

北海道旨辛かにまぜそば食べてみた

2020/11/21 北海道の食事 0

安売りしてたので買ってみました。 北海道旨辛かにまぜそばなるラーメン的な何かです。 「辛」の文字がついてるやつって、辛さの幅が広いのでち...

記事を読む

南九州産な竹炭をお部屋の空気浄化用に2kgほど買ってみた

2020/11/15 北海道の食事, 通販 12

家の前の道路で工事があったんです。 我が家は3台の空気清浄機が稼動してまして、粉塵系はまぁ問題無かった。 問題は、その後雨が降るたびにな...

記事を読む

Secoma味付けラムジンギスカン【北海道ご当地ジンギスカンPart07】

2020/11/14 ジンギスカン 0

先週はカレー紹介記事だったので、今週はジンギスカン紹介なぞ行ってみます。 とはいっても、こっちのシリーズはあんまり続かなそうな気もする。 ...

記事を読む

北海道産豚肉のスパイスポーク黒カレー

2020/11/8 レトルトカレー 0

さて問題です。問1:あなたは半年前に食べたカレーの食レポが可能ですか? 具体的にゆーと、2020/05/06 19:09に撮影されたカレー...

記事を読む

最近の我が家で一番食卓に出てくるのは厚揚げ豆腐だったりします

2020/11/7 北海道の食事 0

先週から微妙に復活したわけですが、5月からの写真がみっちり貯まってます。 全部使うことは無さそうですが、ちまちまピックアップして消化予定。...

記事を読む

コープさっぽろルーシー店からソシア店でどっちが広いかとか併設店とか比較 後編

2020/11/1 札幌スポット情報 2

ルーシー店からソシア店まで歩いてみた後編になります。 今回のお散歩では、いつもと違ってほぼ寄り道無しで来ました。 寄り道無しで10kmの...

記事を読む

コープさっぽろルーシー店からソシア店まで歩いてみた 前編

2020/11/1 札幌スポット情報 0

札幌のコープには大きなお店が2店あります。 1つがルーシー店で、もう1つがソシア店。 私はルーシー店をよく利用してまして、一方のソシア店...

記事を読む

自宅でパン生地捏ねて焼いて食べてみた【自作パンシリーズPart2】

2020/10/31 北海道の食事 0

春ごろに更新休止して何やってたかとゆーと、いつもどーりの生活してました。 違いといえば、某風邪の影響で外食は減った、というかしなくなったこ...

記事を読む

幕の内弁当いしかりをお土産に貰ったのでブログ再開します週1くらいで

2020/10/30 北海道の食事 4

先日、古い友人が訪ねてきました。 GOTOなんとかでの旅行らしい。 で、言われました。ブログやめたの?と。 読まれてたのかとビック...

記事を読む

給付金で通販した食料品や雑貨品の紹介

2020/7/26 北海道の食事, 通販 2

なんというか、ここ数年は災害続きで困っちゃいますね。 ちょびっとだけ最近のニュース紹介。 【プラチナ投資、魅力増す 金の半値...

記事を読む

カンパチのカマとアラの味噌汁にしてもやし炒めに厚揚げ豆腐鶏肉を投入

2020/6/23 北海道の食事 2

ぺっかぺかに新鮮そうなカンパチを発見。 でもなんとなく今日は刺身の気分じゃない。 ということで、味噌汁にしました。 ...

記事を読む

オイスターソースな焼きそばと厚揚げ豆腐の鶏肉痛め

2020/6/21 北海道の食事 0

2kgの鶏肉がほぼ消費し終わりました。 残ってた鶏肉を刻んで、厚揚げ豆腐と青梗菜を炒め物に。 そして残った汁はオイスターソースと混ぜて焼...

記事を読む

タマネギをコンソメ溶かしたスープに入れてレンジでチン

2020/6/20 北海道の食事 0

家にある食材を消費してこう週間が続いております。 今日はパスタとタマネギとオムレツ。 オムの中身はここ数日頂いてる鶏肉を刻んで入れたもの...

記事を読む

鶏肉の豆もやし炒めと蕎麦を食べて梅酒とチーズで酒盛り

2020/6/19 北海道の食事, 酒 / ツマミ 0

まずは今日の晩御飯。 あんまりお腹空いてなかったので、今日は蕎麦です。 食後にチーズで酒盛りする方がメイン。 ...

記事を読む

塩バニラプリンが美味しかったけど塩要らないと思った

2020/6/18 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

塩バニラプリンが売ってました。 プリンは主原料を見て、買うか買わないか決める私。 卵とか牛乳が主成分になってるヤツが好きです。 ...

記事を読む

やりいかの刺身とクジラの刺身とアスパラ塩焼き

2020/6/17 北海道の食事 0

ノルウェー産のクジラ肉の刺身と、ヤリイカが安かったので買ってきた。 ヤリイカは1本のだったので、バラしてお刺身に。 後はホワイトアスパラ...

記事を読む

鶏モモ肉2kgの照り焼きとワカメラーメンとブリアラの残り

2020/6/16 北海道の食事 0

買い物に行くたびに、美味しそうなものがお安く売ってて食材飽和中。 家に残ってる食材というか、加工済みの食品がなかなか減りません。 なのに...

記事を読む

うなぎを買ってきて土釜でご飯と共に蒸し上げひつまぶし

2020/6/15 北海道の食事 0

うなぎの一番美味しい食べ方はコレだと思ってる私。 売ってるうなぎって、なんかかたくてゴムみたいなイメージがあります。 アレって、温め方が...

記事を読む

カレイの塩焼きとブリのアラからとった刺身としめ鯖と

2020/6/14 北海道の食事 0

ここ最近は肉野菜系が多かった。 そのせいでか、唐突に魚が沢山食べたくなりました。 今日は魚パーティに決定。 ...

記事を読む

柳月の水ようかんでカレーでピリピリした舌をケア

2020/6/13 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

五島軒の缶入りカレー美味しかったです。 でもそれなりにスパイシーな感じで、ちょっと舌がぴりぴり。 ということで、今日のデザートはやさしい...

記事を読む

五島軒の缶入りなイギリス風カレーと函館挽肉カレー

2020/6/11 レトルトカレー 0

かなり前に食べた五島軒のカレーは標準的なカレーでした。 それなりに美味しかった。特徴はあまりなく、平均的にレベル高いカレー。 悪くは無い...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.