北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

世間では業者が買い溜めして報道で煽るって流れが流行してる模様

2020/4/27 ニュース 3

さて今日は買い溜めに関するお話。 現在日本では緊急事態宣言だかが出て、まぁ経済活動縮小中です。 あんまりニュース見てなかった私の私見で、...

記事を読む

モスカートスプマンテとキャステロカマンベール

2020/4/27 緑茶紅茶 / 茶菓子, 酒 / ツマミ 0

今日の晩御飯は昨日のカレーの残りを頂きました。 特におかず類は無し、米とカレーだけです。 なので今日は、ご飯後のツマミやデザートを充実さ...

記事を読む

インフルエンザの患者数が去年より450万人減ったようです

2020/4/26 ニュース 0

インフルエンザの患者数が去年より450万人減ったようです。 何が原因かは確定はさせられませんが、多分新型コロナの影響ですよね。 マスクと...

記事を読む

らっきょチキンスープカレー

2020/4/26 レトルトカレー 0

今回の北海道ご当地カレーはらっきょのチキンスープカレーです。 ダイイチってゆースーパーの近くにあって、いつもいい匂いがしてるの。 でもま...

記事を読む

工場が止まって地球の空気が綺麗になったというけれど中国だけはそのまま

2020/4/25 ニュース 0

世界の工場が止まって空気が綺麗になったとか言われてます。 そんなワケで、久しぶりにアレ見て見ました。 PM2.5のマップです。 ...

記事を読む

小松菜白菜にサラダほうれん草で豚しゃぶ鍋

2020/4/25 北海道の食事 0

そーいやサラダほうれん草って何なんですかね。 シュウ酸が少ないってことなのかな? よくわかんないけど、結局はいつも火を通して食べてます。...

記事を読む

中国(+WHO)vsアメリカのバトルに対するフィリピンとドイツの反応

2020/4/24 ニュース 0

フィリピンとドイツはここ最近は中国寄りでした。 なのに何か中国と距離を起きそうな発言が出てきましたね。 誤報なのか、曲解された報道なのか...

記事を読む

トマトとチーズと卵のどっちゃりのせピザ

2020/4/24 北海道の食事 0

ちょっといろいろ載せ過ぎた感じがする。 ちなみに今日一番食べたかった栄養素は多分トマト。 ここしばらく食べてませんでしたから。 ...

記事を読む

久しぶりに楽天のお買い物なんとかで保存用のお米とか買い物してみた

2020/4/23 北海道の食事, 通販 0

今日の20時からお買い物マラソンとかゆーのが始まるらしいです。 ということで、なんか久しぶりに買い物してみました。 時間過ぎてから買わな...

記事を読む

トランプ大統領からイラン艦艇への攻撃許可が出たとか何とか

2020/4/23 ニュース 0

日本人はやっぱ我慢強い方なんだなと思った。 ニュース関係調べると、沸点低い人の話ばっかだから誤解しがちですけどね。 声の大きい人たち除く...

記事を読む

小ネギとキャベツの上でラムチョップのバジルソルト蒸し焼き

2020/4/23 北海道の食事 0

ラムです、子羊肉です。 産地的にはニュージーランドやオーストラリアの肉が多い。 でも何故か海外産のものもほとんど北海道で消費してる不思議...

記事を読む

国内の新型コロナ感染者10,751例、日本国籍4803人、外国籍62人、国籍不明者5885人の意味がわからない

2020/4/22 ニュース 0

ちょっと意味がわからないので誰かわかる人居たら教えてください。 厚生労働省の令和2年4月20日発表のページからです。 ...

記事を読む

自家製ペペロンチーノ+カルボナーラ的な何かなパスタ頂きました

2020/4/22 北海道の食事 0

冷蔵庫にバジルオイルが入ってたのです。 ピザの上にかける系の、小さい袋に入った子。 それを見て、なんとなくパスタにしようと思いました。 ...

記事を読む

WHOに対する各国の対応 / 日本は台湾を応援しつつも拠出金は今まで通り

2020/4/21 ニュース 4

WHOを巡って各国のバトルが開催されてます。 先日、アメリカがWHOへの拠出金をストップしました。 これに対して、他の国も自国の立場を表...

記事を読む

モリモトの北海道苺な生どら焼きとふわチョコスフレ

2020/4/21 北海道の食事, 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

とりあえずは晩御飯から。 昨日の宣言通り、昨日の残り物ご飯になります。 摩り下ろしたネバリスター(山芋)さんはいつも美味しい。 ...

記事を読む

新型コロナの出処を巡る各人の主張と中国での死亡者&失踪者

2020/4/20 ニュース 0

少し前の中国とアメリカの主張はこんなん。 アメリカ政府:新型コロナは中国から発生した、そして中国はそれを隠蔽した。 アメリカ報道:新...

記事を読む

北海道ラムとオージー牛モモ肉でのキャベツ焼肉

2020/4/20 北海道の食事 0

鶏肉成分が足りてきた。 なんか羊とか牛とか肉っぽい肉が食べたい。 でも脂身は要らない。鶏の皮的な脂でそっちは満たされてる。 ...

記事を読む

中国とアメリカとの激しいバトルの数々がヒートアップ

2020/4/19 ニュース 0

日本と他国との関係を記事にするのは、非常に面倒だったので今まで書いてませんでした。 でもアレですね。中国とアメリカってゆー他国同士だとまだ...

記事を読む

鶏たっぷりカレーとシャケの塩焼きと食後の杏仁豆腐+どんぐり本店のアップルパイ

2020/4/19 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

今日もカレーです。でも安心してください、明日はカレー以外にします。 カレーは大量に作るんですが、半分くらいは小分けにして冷凍庫行きなのです...

記事を読む

新型コロナウィルスがHIVウィルスと合成がどうとか危険性が何だとか

2020/4/18 ニュース 2

折角なのでココらへんも一応書いてみます。 正直あんまり興味ないんですけどね。 えーと、まず新型コロナがHIVと合成されたたんぱく質が...

記事を読む

プレッツェルソルトキャラメルが脂っこくて気持ち悪かった

2020/4/18 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

本日のデザートタイムの話。 今日は3種類のお菓子を頂きました。 とりあえず2品分を先に紹介。 1つ目はなか...

記事を読む

第三次世界大戦前夜っぽい様相なのでここ最近のニュース纏めてみた

2020/4/17 ニュース 1

不本意ながらニュース系記事をこれからちょこちょこ書いてこうと思います。 ちょっと何かこう、いやーな雰囲気ですよね。 私としては、新型コロ...

記事を読む

鶏肉な成分が不足してる気がしたので2kgのモモ肉買ってきてカレーにしました

2020/4/17 北海道の食事 0

なんか鶏肉が食べたい。 昨日も食べたけど、もっと食べたい。 そんなわけで、買ってきました鶏モモ肉を2kgほど。 3分の1くらいはそ...

記事を読む

鶏モモ肉と手羽元のから揚げと小松菜もやし炒め

2020/4/16 北海道の食事 0

昨日のもやし炒めに小松菜を追加しました。 栄養素的には足りてるんだか足りてないんだかよくわかんない。 とりあえず鶏肉が食べたくなったので...

記事を読む

連日のチーズとデザートで栄養分が飽和状態なのでもやし炒めご飯

2020/4/15 北海道の食事 0

いろいろ買って、それらを食ってたおかげで栄養分的に満ち足りてるようです。 デザートの糖分的には、食事の炭水化物減らして多分釣り合い取れてる...

記事を読む

最後の鶏ハムをピザパンに載せて

2020/4/14 北海道の食事 0

時々記事でも紹介してますピザパンです。 晩御飯で食べることは稀なんですが、鶏ハムが残り少なくなったのでコレにしました。 ピザパンに鶏ハム...

記事を読む

六花亭醍醐チーズスフレとブラックカランズジャムの百歳

2020/4/13 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

今日のデザートコーナーです。 好きなデザートは幾つかある内の1つな生クリームどら焼き。 それに似通ったヤツを見つけました。 ...

記事を読む

ベームスターゴート(beemster goat)な山羊のチーズ食べてみました

2020/4/12 酒 / ツマミ 0

お買い物でいろいろ買ってきましたな続編になるチーズ編です。 まず最初に買ってきたチーズ類の紹介。 ほとんどはいつもながらの常備食系です。...

記事を読む

プレッツェルとグリッシーニが美味しかったので買ってきた

2020/4/11 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

茶菓子やカレーやチーズの購入行ってきました。 今回メインで買ったのは、プレッツェルとグリッシーニです。 小麦なお菓子で、小麦と塩くらいし...

記事を読む

鶏ハムと山芋とろろでデミグラスチーズ蕎麦

2020/4/10 北海道の食事 0

デミグラスソースの缶が無駄に余ってました。 いつ買ったモノだか忘れたけど、賞味期限切れてました。 まぁ本来缶詰に賞味期限なんか無いですけ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.