北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

中国とアメリカとの激しいバトルの数々がヒートアップ

2020/4/19 ニュース 0

日本と他国との関係を記事にするのは、非常に面倒だったので今まで書いてませんでした。 でもアレですね。中国とアメリカってゆー他国同士だとまだ...

記事を読む

鶏たっぷりカレーとシャケの塩焼きと食後の杏仁豆腐+どんぐり本店のアップルパイ

2020/4/19 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

今日もカレーです。でも安心してください、明日はカレー以外にします。 カレーは大量に作るんですが、半分くらいは小分けにして冷凍庫行きなのです...

記事を読む

新型コロナウィルスがHIVウィルスと合成がどうとか危険性が何だとか

2020/4/18 ニュース 2

折角なのでココらへんも一応書いてみます。 正直あんまり興味ないんですけどね。 えーと、まず新型コロナがHIVと合成されたたんぱく質が...

記事を読む

プレッツェルソルトキャラメルが脂っこくて気持ち悪かった

2020/4/18 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

本日のデザートタイムの話。 今日は3種類のお菓子を頂きました。 とりあえず2品分を先に紹介。 1つ目はなか...

記事を読む

第三次世界大戦前夜っぽい様相なのでここ最近のニュース纏めてみた

2020/4/17 ニュース 1

不本意ながらニュース系記事をこれからちょこちょこ書いてこうと思います。 ちょっと何かこう、いやーな雰囲気ですよね。 私としては、新型コロ...

記事を読む

鶏肉な成分が不足してる気がしたので2kgのモモ肉買ってきてカレーにしました

2020/4/17 北海道の食事 0

なんか鶏肉が食べたい。 昨日も食べたけど、もっと食べたい。 そんなわけで、買ってきました鶏モモ肉を2kgほど。 3分の1くらいはそ...

記事を読む

鶏モモ肉と手羽元のから揚げと小松菜もやし炒め

2020/4/16 北海道の食事 0

昨日のもやし炒めに小松菜を追加しました。 栄養素的には足りてるんだか足りてないんだかよくわかんない。 とりあえず鶏肉が食べたくなったので...

記事を読む

連日のチーズとデザートで栄養分が飽和状態なのでもやし炒めご飯

2020/4/15 北海道の食事 0

いろいろ買って、それらを食ってたおかげで栄養分的に満ち足りてるようです。 デザートの糖分的には、食事の炭水化物減らして多分釣り合い取れてる...

記事を読む

最後の鶏ハムをピザパンに載せて

2020/4/14 北海道の食事 0

時々記事でも紹介してますピザパンです。 晩御飯で食べることは稀なんですが、鶏ハムが残り少なくなったのでコレにしました。 ピザパンに鶏ハム...

記事を読む

六花亭醍醐チーズスフレとブラックカランズジャムの百歳

2020/4/13 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

今日のデザートコーナーです。 好きなデザートは幾つかある内の1つな生クリームどら焼き。 それに似通ったヤツを見つけました。 ...

記事を読む

ベームスターゴート(beemster goat)な山羊のチーズ食べてみました

2020/4/12 酒 / ツマミ 0

お買い物でいろいろ買ってきましたな続編になるチーズ編です。 まず最初に買ってきたチーズ類の紹介。 ほとんどはいつもながらの常備食系です。...

記事を読む

プレッツェルとグリッシーニが美味しかったので買ってきた

2020/4/11 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

茶菓子やカレーやチーズの購入行ってきました。 今回メインで買ったのは、プレッツェルとグリッシーニです。 小麦なお菓子で、小麦と塩くらいし...

記事を読む

鶏ハムと山芋とろろでデミグラスチーズ蕎麦

2020/4/10 北海道の食事 0

デミグラスソースの缶が無駄に余ってました。 いつ買ったモノだか忘れたけど、賞味期限切れてました。 まぁ本来缶詰に賞味期限なんか無いですけ...

記事を読む

長芋の摩り下ろしとろろご飯と豊富牛乳バニラプリン

2020/4/9 北海道の食事, 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

余り物食材なシンプル晩御飯です。 普段だとこーゆーのは朝とか昼用なんですけどね。 でも数日前に茶菓子類を大量購入しまして、それを食べたい...

記事を読む

新型コロナウィルスとは結局のところ風邪ですよね?

2020/4/9 ニュース 4

世の中では中国発の新型コロナウィルス問題が大流行だそうです。 正直私は全然興味が持てません。エボラの方が断然怖いんですけど。 とりあえず...

記事を読む

流行のバスク風チーズケーキなるものを食べてみた

2020/4/8 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

流行とは無縁の生活を送ってる私ですが、流行してしばらくするとソレ系商品が出回ります。 更にしばらくすると、世間の人が飽きてくるのか、値下が...

記事を読む

真アジとシマアジとサーモンの刺身に揚げ豆腐の炒め物

2020/4/7 北海道の食事 0

肉にチーズと来て、今日はお魚な気分になりました。 いい感じに鮮度良さそうなアジとか見かけたので購入。 追加でシマアジとサーモンもげっと。...

記事を読む

手抜きのあるものご飯な酒盛り用ツマミシリーズ

2020/4/6 酒 / ツマミ 0

買い物行かずに家の冷蔵庫にあったもので晩御飯です。 一応お米食べてます、写ってないですけど。 冷凍ご飯をチンしてお肉と一緒に食べて酒盛り...

記事を読む

溢れるラムと牛肉でのネギキャベツ焼肉

2020/4/5 北海道の食事 0

今日は焼肉。たっぷり肉買ってきました。 買う時はお腹空いてるから気にしてなかったけど、写真見たら凄い量に見えてびっくり。 食べ残りは翌日...

記事を読む

パニールマカニというトマトソースのカッテージチーズカレー

2020/4/4 レトルトカレー 0

ここ最近、北海道ご当地カレーの更新が止まっております。 というのもですね、私って実は新しいのをどんどん挑戦してくタイプじゃないのです。 ...

記事を読む

鶏皮を甘辛炒めして出た汁を使った蕎麦つゆと豚しゃぶご飯

2020/4/3 北海道の食事 0

今日の晩御飯はお蕎麦にしました。 江丹別か幌加内かどっちかの蕎麦粉のです。 この二つ、両方常備してて、使うたびに補充してます。 月...

記事を読む

カジカ汁とナポリタンと卵ほうれん草炒め

2020/4/2 北海道の食事 0

なんかカジカ汁が食べたくなった。 それと同時に、なんかナポリタンも食べたくなった。 組み合わせ的にどうかと思うけど、両方食べることにした...

記事を読む

ブラックペッパー(ホール)が無くなったので追加で1kg購入しました

2020/4/1 北海道の食事, 通販 0

10年くらい前?に買ったブラックペッパーが無くなりました。 いやはや食べきるのに凄い時間かかった。 ということで、新しく購入です。 ...

記事を読む

豚角切り肉とレタスの炒め物で鶏ハムカレー

2020/3/31 北海道の食事 0

なんかシャキシャキしたものを食べたくなったのでレタスを購入。 冷凍庫に入ってた美瑛豚の角切り肉と共に炒めてみました。 予想通りというか、...

記事を読む

道産赤カブの千枚漬けと鶏ハムととろろ芋

2020/3/30 北海道の食事 0

昨日のステーキ肉で油分ばっちり補給できたので今日はさっぱり系。 というか身体の栄養素が物凄く満たされてる。 油分偉大なり。 ...

記事を読む

牛ステーキ400gをオクラ&ブロッコリーと共に焼いて更なる油分補充

2020/3/29 北海道の食事 0

昨日の焼肉で油分を多少補充できた気がしますがまだ足りない。 やはりラムや鶏でなく、牛や豚のガッツリした脂を欲してる模様。 そんなワケで、...

記事を読む

生ラムと鶏皮のネギ焼き晩御飯

2020/3/28 北海道の食事 0

やはり鶏ハムを作ると、買ってくる肉成分が控えめになる気がします。 でもそうすると足りない栄養素も出てくる模様。 何が足りないって脂分。 ...

記事を読む

刻んだ焼きフグと卵の炒め物&明太子を包む卵焼き

2020/3/27 北海道の食事 0

どんだけ卵食べるの?って感じですが今日は卵たっぷりご飯。 まずは昨日のフグが残ってたので、アレを刻んで卵と炒めました。 結構多目にフグに...

記事を読む

フグの塩焼きとブリの刺身とカラアゲと

2020/3/26 北海道の食事 0

昨日は彩りがどうとか言っておいて、今日は緑モノ無しです。 マフグが安かったんですよ。 当初は鍋にでもしようかなって思ってました。 ...

記事を読む

2種のジャガイモ再び&シャケのムニエルブロッコリー添え

2020/3/25 北海道の食事 0

ノーザンルビー&キタアカリ再びです。 今日はあんまりお腹空いてなかったので、シンプル飯。 なんかおかずの皿が1枚だと質素飯に感じちゃう不...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • カシオの電卓MW-C11A-PKを分解して100均...
  • 2025さっぽろオータムフェストに行ってきた感想...
  • 弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとした...
  • 生ハバネロ買って乾燥保存させてみた...
  • ハインツのシラチャーケチャップ使ってみた...
  • バイオでカビよけ君とタンスにゴンゴンでカビ対策...
  • 六花亭のこぼれ梅な梅シロップの感想といつもの水無月...
  • セイコーマートの冷凍餃子の味がランクダウンして悲し...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (701)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (503)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (57)
    • 健康 (9)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.