北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

長芋の摩り下ろしとろろご飯と豊富牛乳バニラプリン

2020/4/9 北海道の食事, 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

余り物食材なシンプル晩御飯です。 普段だとこーゆーのは朝とか昼用なんですけどね。 でも数日前に茶菓子類を大量購入しまして、それを食べたい...

記事を読む

新型コロナウィルスとは結局のところ風邪ですよね?

2020/4/9 ニュース 4

世の中では中国発の新型コロナウィルス問題が大流行だそうです。 正直私は全然興味が持てません。エボラの方が断然怖いんですけど。 とりあえず...

記事を読む

流行のバスク風チーズケーキなるものを食べてみた

2020/4/8 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

流行とは無縁の生活を送ってる私ですが、流行してしばらくするとソレ系商品が出回ります。 更にしばらくすると、世間の人が飽きてくるのか、値下が...

記事を読む

真アジとシマアジとサーモンの刺身に揚げ豆腐の炒め物

2020/4/7 北海道の食事 0

肉にチーズと来て、今日はお魚な気分になりました。 いい感じに鮮度良さそうなアジとか見かけたので購入。 追加でシマアジとサーモンもげっと。...

記事を読む

手抜きのあるものご飯な酒盛り用ツマミシリーズ

2020/4/6 酒 / ツマミ 0

買い物行かずに家の冷蔵庫にあったもので晩御飯です。 一応お米食べてます、写ってないですけど。 冷凍ご飯をチンしてお肉と一緒に食べて酒盛り...

記事を読む

溢れるラムと牛肉でのネギキャベツ焼肉

2020/4/5 北海道の食事 0

今日は焼肉。たっぷり肉買ってきました。 買う時はお腹空いてるから気にしてなかったけど、写真見たら凄い量に見えてびっくり。 食べ残りは翌日...

記事を読む

パニールマカニというトマトソースのカッテージチーズカレー

2020/4/4 レトルトカレー 0

ここ最近、北海道ご当地カレーの更新が止まっております。 というのもですね、私って実は新しいのをどんどん挑戦してくタイプじゃないのです。 ...

記事を読む

鶏皮を甘辛炒めして出た汁を使った蕎麦つゆと豚しゃぶご飯

2020/4/3 北海道の食事 0

今日の晩御飯はお蕎麦にしました。 江丹別か幌加内かどっちかの蕎麦粉のです。 この二つ、両方常備してて、使うたびに補充してます。 月...

記事を読む

カジカ汁とナポリタンと卵ほうれん草炒め

2020/4/2 北海道の食事 0

なんかカジカ汁が食べたくなった。 それと同時に、なんかナポリタンも食べたくなった。 組み合わせ的にどうかと思うけど、両方食べることにした...

記事を読む

ブラックペッパー(ホール)が無くなったので追加で1kg購入しました

2020/4/1 北海道の食事, 通販 0

10年くらい前?に買ったブラックペッパーが無くなりました。 いやはや食べきるのに凄い時間かかった。 ということで、新しく購入です。 ...

記事を読む

豚角切り肉とレタスの炒め物で鶏ハムカレー

2020/3/31 北海道の食事 0

なんかシャキシャキしたものを食べたくなったのでレタスを購入。 冷凍庫に入ってた美瑛豚の角切り肉と共に炒めてみました。 予想通りというか、...

記事を読む

道産赤カブの千枚漬けと鶏ハムととろろ芋

2020/3/30 北海道の食事 0

昨日のステーキ肉で油分ばっちり補給できたので今日はさっぱり系。 というか身体の栄養素が物凄く満たされてる。 油分偉大なり。 ...

記事を読む

牛ステーキ400gをオクラ&ブロッコリーと共に焼いて更なる油分補充

2020/3/29 北海道の食事 0

昨日の焼肉で油分を多少補充できた気がしますがまだ足りない。 やはりラムや鶏でなく、牛や豚のガッツリした脂を欲してる模様。 そんなワケで、...

記事を読む

生ラムと鶏皮のネギ焼き晩御飯

2020/3/28 北海道の食事 0

やはり鶏ハムを作ると、買ってくる肉成分が控えめになる気がします。 でもそうすると足りない栄養素も出てくる模様。 何が足りないって脂分。 ...

記事を読む

刻んだ焼きフグと卵の炒め物&明太子を包む卵焼き

2020/3/27 北海道の食事 0

どんだけ卵食べるの?って感じですが今日は卵たっぷりご飯。 まずは昨日のフグが残ってたので、アレを刻んで卵と炒めました。 結構多目にフグに...

記事を読む

フグの塩焼きとブリの刺身とカラアゲと

2020/3/26 北海道の食事 0

昨日は彩りがどうとか言っておいて、今日は緑モノ無しです。 マフグが安かったんですよ。 当初は鍋にでもしようかなって思ってました。 ...

記事を読む

2種のジャガイモ再び&シャケのムニエルブロッコリー添え

2020/3/25 北海道の食事 0

ノーザンルビー&キタアカリ再びです。 今日はあんまりお腹空いてなかったので、シンプル飯。 なんかおかずの皿が1枚だと質素飯に感じちゃう不...

記事を読む

キンキとアブラコで魚介系の鍋INキャベツやってみました

2020/3/24 北海道の食事 0

今日は鍋ー。アブラコとキンキが安かったのです。 キンキはカサゴ系の魚で、アブラコはカサゴ目アイナメ科。 要は両方ともカサゴです。 ...

記事を読む

柳月の樺の木なるロールケーキ食べてみました

2020/3/22 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

鶏ハムを作って冷凍庫にお肉のストックが出来ました。 アレがあるとですね、食費が大分抑えられるのです。 何せ鶏肉は単価が安いですからね。 ...

記事を読む

生ハム原木をもう1本購入するのを諦めて鶏ハムで糊口を凌ぎます

2020/3/21 北海道の食事, 生ハム原木シリーズ 0

結構前に、今年の生ハムの原木が食べ終わってしまいました。 どうしよう、もう1本買おうかどうかちょっと迷う。 でもそろそろ暖かくなってきま...

記事を読む

豚のハツとタンを大量購入できたので肉祭りIN餃子

2020/3/19 北海道の食事 0

この日はお安い豚ハツと豚タンが沢山買えました。 なので、全部焼いて肉祭りです。 でもこの日、エビとホタテも安かったのです。 ...

記事を読む

2種のパスタと合鴨ロース肉にスクランブルエッグ

2020/3/18 北海道の食事 0

今日の我が家はパスタの日です。 ペペロンチーノと、なんか適当なトマト系のパスタにしました。 片方を塩分強めに、もう片方を塩分控えめに作っ...

記事を読む

ノーザンルビーとキタアカリの二色ジャガイモとネバリスター

2020/3/17 北海道の食事 0

今晩のご飯は買い置きの山芋(ネバリスター)でのトロロご飯です。 最近はネバリスターがお安いので、週1くらいで食べてるかもしれない。 なん...

記事を読む

ラムチョップとたっぷりキャベツのビフォーアフター

2020/3/16 北海道の食事 0

なんとなく料理前の写真と後の写真を撮ってみた。 今日の献立はニュージーランドなラムチョップです。 適当にバジルソルトで味付けして焼きます...

記事を読む

牛モモブロック買ってきてローストビーフっぽく焼いてみた

2020/3/15 北海道の食事 0

あまり脂っこくない肉が食べたい。 そう思ったので、牛モモ肉買ってきました。 脂身ついてない真っ赤な赤身肉。 ...

記事を読む

道産豚の角煮カレー

2020/3/14 レトルトカレー 0

今日のカレーはベル食品が出してる、斉藤正美?さん監修のカレーです。 どんな人なのかは詳しいことは知らないです。 と思ったら箱に書いてあっ...

記事を読む

卵かけご飯をメインにレタスと鶏皮の炒め物を副菜に

2020/3/13 北海道の食事 0

卵かけご飯が食べたくなりました。 というか卵が食べたい。 そんなワケで、炒め物にも卵入れちゃいました。 卵...

記事を読む

タコ頭1個とシシャモとブリのお刺身な魚オンリー晩飯

2020/3/12 北海道の食事 0

魚分が足りません。 肉ばっかでしたものね。 そこで今日は魚介オンリーで行くことにしました。 タコ頭まるっと...

記事を読む

筋肉強化週間中につき今夜も焼肉なのでたまには焼いた写真添付

2020/3/11 北海道の食事 0

そろそろ筋肉痛も治まって来ましたが、まだまだ足りないたんぱく質。 今日も今日とて焼肉でお肉いっぱい頂きます。 いつもは羊鶏豚がメインです...

記事を読む

モリモトの苺生ドラと柳月のアップルパイ他最近のデザート紹介

2020/3/10 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

ココ最近、あんまり珍しい茶菓子食べてないのです。 何回か紹介してるいつものシリーズなので、なんかこう単体記事にしづらい。 ということで、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.