
美味しそうな牛タンといつもの豚タン&レバーで焼肉にしました
今日は豪華系で行こうと思ってたので、ちょっとお高い牛タン買ってみた。 それ以外はいつもの豊後ブリとか豚タンとかレバーとか野菜とかです。 ...
今日は豪華系で行こうと思ってたので、ちょっとお高い牛タン買ってみた。 それ以外はいつもの豊後ブリとか豚タンとかレバーとか野菜とかです。 ...
今日も自宅ピザです。 何故か追加のチーズを買い忘れた。 でもトマトと生ハムはあるから問題無しです。 あんま...
先日のホクレン大収穫祭の時に買ってきた茶菓子の個別紹介です。 なんかこう、こーゆー茶菓子って食べる時よりも食べる前のが幸せ度高い気がする。...
基本は毎日買い物して、買ったものでその日にご飯ってやってます。 このシステムの欠点。天候悪かったりして買い物行かないと途端に食卓が貧相に。...
何だろう、急に麻婆豆腐が食べたくなった。 それも家で作る自分好みの味のヤツじゃなくて、中華料理系のやつ。 好み的には自分で作った方が美味...
スーパーで買えるお手軽お茶菓子シリーズです。 作ってるとこは日糧さん。 これ、1度しか巡り合えなかったけど凄く美味しかった。 ...
なんかまだコレ系がアレで見に来てくれてる人も居るらしい。 ということでちょっと書いてみます。 かなりの長文&文字ばっかなので注意。 ...
フライパンでのピザな日がやってきました。 多分月に2回くらいのペースで食べてる気がする。 自宅ピザがピックアップされるときは、大体鍋とか...
前回食べたホタテカレーがすっごく残念でした。 あのカレーがダメだったのか、それともレトルトカレーにホタテが向いてないのか。 そこが謎だっ...
ハロウィンとっくに過ぎちゃいましたがハロウィン系デザート紹介開始。 しばらくかぼちゃ系のデザートが続きます。 来年に自分で買う時の参考用...
今回食べたのはお値段1300円くらいするお高いレトルトご当地カレー。 値段が高いとやっぱりそれなりに期待するじゃないですか。 でも、とて...
ポーチドエッグって個人的にはあんまり聞き慣れない単語です。 フランス語らしい。日本語に訳すと落とし卵。 なので鍋の残り汁に卵投入したらポ...
本日のメインは網走の鶏の骨付きモモ肉だったりします。 それを焼いた時に出た肉汁とゆーか脂を使って、レタスと鶏肉を炒めました。 キャベツの...
寒くなってくると鍋系が増えます。 お部屋も暖かくなるし体も温まるし栄養的にもいいしコスパもいいし。 しかも翌日の雑炊も素敵。悪いとこが見...
ご当地カレー食べてみたシリーズ第五弾。 まだまだ普通に普通っぽいとこから行きます。 メロンカレーとかリンゴカレーとかそーゆーのはネタが尽...
久しくタマネギ食べてない気がする。 そんなワケで今日はタマネギがメインです。 ところがですね、それ以外の栄養素が足りてるみたい。 ...
昨日、牛の肉を食べる機会が減ってきましたと言いました。 それじゃ代わりに何が増えたかって話ですよ。 やっぱコレです。羊肉というかラム肉。...
なんかでっかいカリフラワーが売ってたんです。 個人的にはブロッコリーの方が好きなのですが、デカくて安いは正義。 ということで本日は白い子...
回転寿司で晩御飯してきました。 なんか最近あんまり行かなくなってきた気がしてました。 それでも月に2回くらいは行ってる模様。 ...
スープカリーの匠ってゆーとこが出してるスープカレー。 札幌らっきょ監修の商品のようです。 いつも店舗に入らずに素通りしてるんでちょっと興...
ここのところ筋トレさぼってたので、また再開しました。 そしたらやっぱたんぱく質が食べたくなるんですね。 卵、豆腐、肉がやたらと食べたくな...
北海道土産系のお店を定期的に訪れてる私。 この日は珍しいモノを発見しました。 野幌銘菓の煉化もちの冷凍品で、賞味期限切れ間近の半額品。 ...
晩御飯のお買い物に行こうとしてふと見たら回転寿司が空いてました。 ということで、今日のご飯は御寿司に決まりー。 今日は根室はなまるで頂く...
札幌発の函館バスツアーシリーズの最終編になります。 ラッキーピエロのバーガーで腹を満たして、いざ五稜郭公園の散策へ。 ちなみにこの日、帰...
前回、なないろ・ななえの道の駅でおやつタイムしてきましたが、次はご飯のご紹介。 ぶっちゃけ、今回の旅はこれが一番の目的でした。 函館にし...
バスツアーで大沼湖をうろうろした後は道の駅で休憩です。 ここはなんか男爵芋のコロッケが有名らしい。 出来立てがバスの中で配られてみんなで...
函館行って来ました。札幌からだとかなーり遠いんですよね。 函館山の夜景は有名ですが、過去に何度か見てますし、泊まりじゃないと見れません。 ...
今日は珍しく朝ごはんの紹介です。 基本的に普段撮影して紹介してるのは晩御飯。 朝とか昼とかはまぁなんか気が向いたときだけだったりします。...
三越なデパートでホクレン大収穫祭ってのがやってました。 いわゆる北海道の物産展ですね。 行って来ました。 ...
今日はお買い物無しで前日の残り物メインなご飯です。 後は最近北海道のご当地カレーがマイブームなので、それ以外のを処理。 常時置いてる食材...