北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

オクラと合鴨ロース(中国産)と焼きそば

2019/10/26 北海道の食事 0

合鴨ロースさんが美味しいです。 個人的に肉類の中で一番美味しいと思うの鴨。 基本的に中国産はあまり買いませんが、コレは別。 ...

記事を読む

みよしの餃子とトマトとチーズとパンチェッタ

2019/10/25 緑茶紅茶 / 茶菓子, 酒 / ツマミ 0

みよしの餃子食べてみた。 ちょっと興味あったんですよね。 スーパーで120円とかで売ってる激安の子。 油ひ...

記事を読む

スーパーセンタートライアル月寒店に行った感想や値段の安さとか

2019/10/24 北海道の食事 0

スーパーセンタートライアルってのが近所に出来ました。 昨日がオープン初日だったので早速行ってきた。 かなりお安いお店と聞いてたけど、品揃...

記事を読む

ジンギスカンな焼肉で羊のヒレ肉を食べてみた

2019/10/22 札幌グルメ情報 0

今日の焼肉は外食の焼肉です。 美味しい羊肉を食べにいつもの平和園へ。 値上げとともに商品がいくつか改定されました。 ...

記事を読む

自家栽培なバジルさんの元気が無くなって来たので全部毟りました

2019/10/21 酒 / ツマミ 2

ホームセンターで買ってきてちょこちょこ食べてたバジルさん。 土だとあんまり元気なかったけど、水耕栽培で元気を取り戻したあの子です。 さす...

記事を読む

北海道倶知安のそば粉100%そばがきを食べてみた

2019/10/20 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

お船での旅行中に食べようと思って買って台風で行けなかったシリーズ。 倶知安のそば粉なそばがきセット。 仕方ないので家で食べることにしまし...

記事を読む

当たりのニシンの刺身にアナスタシアとパプリカと豆もやしの炒め物

2019/10/19 北海道の食事 0

久しぶりのアナスタシアさんの出番です。 以前食べた時はトンダビアンカと一緒に炒めましたが、今回はパプリカと豆もやし。 ちなみに全部道産で...

記事を読む

しゃけのむにえるにタルタルソースは我が家の鉄板な組み合わせ

2019/10/18 北海道の食事 0

シャケっつーかユーコン川のサーモンです。 大体サーモンっつーとノルウェーかチリですよね。 たまーに売ってるんですユーコン川(カナダ)の子...

記事を読む

ブリカマとブリ刺身とイカ焼きと豚レバー焼き

2019/10/17 北海道の食事 0

ブリカマが美味しいです。 塩焼きにして大根おろしと醤油で頂くのにハマってます多分。 ハマるつっても2週間に1回食べるかどうかペースなんで...

記事を読む

無花果ぜりぃ 豊実果と富柿というゼリーを食べてみた

2019/10/16 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

ちょっぴりお高い和菓子シリーズです。 イチジクのゼリーがありました。 お値段800円くらいだったかな。ちょっと興味がわいたので買ってみた...

記事を読む

札幌駅に出来たアマノフリーズドライステーションでパスタ系購入したけど不味かった

2019/10/15 北海道の食事, 通販 0

ちょっとお船で旅行しようと思ったんですよ。 泊まりです。そこで船の中で食べるモノを持って行こうと思ったのです。 何がいいかなーと思ってち...

記事を読む

タマネギと豆腐と豚肉な肉豆腐で質素飯

2019/10/14 北海道の食事 0

今日は質素飯です。 というか普段のご飯が豪華過ぎるような気がしなくもない。 そこまで食べずともお腹は満腹になるので減らした方がいいのだろ...

記事を読む

バナメイエビの炒め物とローストビーフ

2019/10/13 北海道の食事 0

エビが食べたくなりました。 カニも食べたいけど最近はカニがお高くて全く手が出ません。 数年前は毛ガニとか500円だったんだけど今じゃ20...

記事を読む

サイコロステーキとピリ唐手羽元に2種のパスタ

2019/10/12 北海道の食事 0

パスタな気分だったので今日はパスタです。 それも久しぶりにカルボナーラとかを買ってみた。 カルボナーラって材料が植物油脂がトップにあるの...

記事を読む

ルスツリゾートうまいもんまつり行って来たPart04 山と景色編

2019/10/11 北海道紹介 0

ルスツリゾートシリーズの最終編です。 遊園地楽しんで焼肉食った後はロープウェーで山頂へ。 そこからの景色なんかをご紹介。 ...

記事を読む

ルスツリゾートうまいもんまつり行って来たPart03 遊園地編

2019/10/10 動画, 北海道紹介 0

遊園地の部分のこと書こうと思ったけどほとんど写真撮ってなかった。 ここルスツリゾートの遊園地は絶叫系が多いです。 とりあえず入り口近くに...

記事を読む

ルスツリゾートうまいもんまつり行って来たPart02 焼肉編

2019/10/9 北海道紹介 0

時系列的には遊園地編の次になるんですが、先に焼肉編をご紹介。 うまいもんまつりってゆーのが、この無料焼肉食べ放題がメインですからね。 と...

記事を読む

ルスツリゾートうまいもんまつり行って来たPart01 朝の無料送迎バスと移動編

2019/10/8 北海道紹介 0

唐突ですがルスツリゾートのうまいもんまつりっての行って来ました。 本当はこの時期に豪華なお船で旅行の予定だったのです。 ところがちょうど...

記事を読む

アジの干物の残りとトマトオムレツに電子レンジでチンしたタマネギ

2019/10/7 北海道の食事 0

ここ最近電気代が凄く安くなりました。 安定して月に120kwを下回るようになったのです。 先月は80kwくらいでした。 ...

記事を読む

札幌生ラーメンのコク坦々麺くりーみーが久しぶりの当たりでした

2019/10/6 酒 / ツマミ 0

札幌生ラーメンシリーズにはいつもお世話になってます。 ちょっと前まで出てたコク白湯麺だったかが美味しかったんです。 ところがその白湯麺が...

記事を読む

エンペラーサーモン(ノルウェー産)を食べてみた感想

2019/10/5 北海道の食事 0

今日は焼肉です。トマトとかレタスがサラダです。 北海道産のパプリカも焼肉と共に焼きます。 そして初体験なエンペラーサーモンなるサーモン。...

記事を読む

アジの開きとイエローなプチトマトの卵炒め

2019/10/4 北海道の食事 0

アジの開きが食べたくなったので買ってきた。 最近は生のアジの方が干物よりも多く見かけます。 どちらも共に美味しいけど、今日は干物な気分だ...

記事を読む

自宅ピザにこんもりチーズ載せて焼いてスモークサーモンを後載せ

2019/10/3 北海道の食事 0

今日の自宅ピザは物凄いチーズ満載。 なんか茶ばっか飲んでるからかな、鉄分不足なんだろうか。 異様にチーズが食べたくなりました。 ...

記事を読む

北海道仁木町産のりんごのアイスバー食べてみた

2019/10/2 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

セイコーマートのアイスの話。 先日のチョコミントのアイスと一緒に買ったヤツですね。 今回は仁木町産のりんごのアイスバーを頂きます。 ...

記事を読む

タマネギの摩り下ろし汁で蒸し焼きにした餃子

2019/10/2 北海道の食事 0

今日の晩御飯は餃子です。 ウチの餃子はタマネギ+(キャベツor白菜)+豚肉+(牛or鶏or鴨or海老)で出来てます。 つまり主要食材が、...

記事を読む

1本1000円な巨大ブラックタイガーを焼いた汁で焼き蕎麦

2019/10/1 北海道の食事 0

昨日の蕎麦に引き続き、今日は焼き蕎麦です。 実際のメイン食材はエビと骨付き鶏肉なんですけどね。 こーゆーの焼いたら、そっから出てきた汁を...

記事を読む

卵とトマトと豚肉を炒めて蕎麦と一緒にずずずずずー

2019/9/30 北海道の食事 0

今日の晩御飯は蕎麦です。 江丹別か幌加内かどっちかの蕎麦粉の蕎麦。 ウチで愛用してる2品のうちの1つです。 この乾麺な蕎麦は常時ス...

記事を読む

オープン前?なブランチ札幌月寒の見学に行って来ました

2019/9/29 札幌スポット情報 0

月寒ドームの跡地にショッピングモールっぽいのが出来たと聞いてい行って来た。 でも今調べたら10月の23日にグランドオープンらしい。 その...

記事を読む

筋子とタラコとニンジン+タマネギに鶏肉の煮込み

2019/9/28 北海道の食事 0

最近の食事を自分で見ててふと思ったんですよ。 タマネギとかニンジン系が足りて無くない? ってことで、前回買ってきたタマネギと、ニンジンと...

記事を読む

タコ飯の予定だったのですがロイシーコーンで方針転換

2019/9/27 北海道の食事 0

今日の晩御飯はタコ飯にしようと思ったんです。 実際タコ飯は食べました。でもロイシーコーンなるものも食べました。 だってなんか凄く美味しそ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • カシオの電卓MW-C11A-PKを分解して100均...
  • 2025さっぽろオータムフェストに行ってきた感想...
  • 弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとした...
  • 生ハバネロ買って乾燥保存させてみた...
  • ハインツのシラチャーケチャップ使ってみた...
  • バイオでカビよけ君とタンスにゴンゴンでカビ対策...
  • 六花亭のこぼれ梅な梅シロップの感想といつもの水無月...
  • セイコーマートの冷凍餃子の味がランクダウンして悲し...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (701)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (503)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (57)
    • 健康 (9)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.