北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

北海道の厳選食材カフェ・ノルテサッポロでかみふらの黒カリー食べてきた

2019/7/20 札幌グルメ情報 0

JR札幌駅の中に入ってるお土産屋の近くにあります。 なんかフリースペースっぽい感じの座席があるとこ。 そこでちょっとお昼にカレー食べてき...

記事を読む

アンティエ3種試してみた フォルマッジオエルベ / ブーケガルニ / アレーグリマッサ

2019/7/19 北海道の食事 0

アンティエってソーセージご存知ですか? なんかアレが100円で売ってた。 お安い気がします。ちゅーことで3種類買ってきた。 ...

記事を読む

マハーノシャルドネ(MAJANO Chardonnay)ってゆー箱ワイン貰いました

2019/7/17 酒 / ツマミ 0

箱ワインってご存知ですか? 正式名称を「バッグインボックス」というようです。 お酒が3L入った箱。 こんな...

記事を読む

フランスチーズの「ル・ルスティックブリー」を試してみた

2019/7/16 酒 / ツマミ 0

これは美味しかった。 このお値段でこの味は素敵。 また買ってこようと思います。 いつものKALDIさんで買...

記事を読む

森八「宝達葛 季すずやか」を2種類試してみました

2019/7/15 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

日本の夏の和菓子って感じですね。 今日の茶菓子は森八ってゆー石川県のお店のです。 この辺りの葛粉を宝達葛とゆーらしい。 ...

記事を読む

一久六福堂のみかん大福食べてみたけどこれは外れ

2019/7/14 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

いつもの一久六福堂のお団子買って来ました。 今回は初挑戦のみかん大福が一緒です。 さて、どんなお味か楽しみ楽しみ。 ...

記事を読む

子羊なラムチョップと牛モモ肉のステーキ

2019/7/13 北海道の食事 0

がっつりお肉! 今日はラムチョップと牛肉モモステーキです。 一緒にフライパンに投入して塩コショウして白ワインでじゅー。 ...

記事を読む

餃子と手羽先の揚げものとサバの塩焼き

2019/7/12 北海道の食事 0

なんか急にサバが食べたくなりました。 ブリも一応は青魚だけど、求める栄養素が違うのだろうか。 そーいやイワシはほとんど食べてないけど、食...

記事を読む

豆腐とほうれん草と白菜に豚ロース肉の厚切りしゃぶしゃぶ

2019/7/11 北海道の食事 0

今日は本当は湯豆腐の予定だったのです。 でも豆腐茹でるならついでにお野菜も投入。 そして冷凍庫に入ってた豚肉も解凍。 ...

記事を読む

MORIMOTOのケーキ類は思ったより好みじゃなかった

2019/7/9 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

私が個人的に大好きなモリモトさん。 生どら焼き大好きです。まるくみるく超美味しいです。 シャモニーさんもめっちゃ素敵です。 ...

記事を読む

梅酒仕立てのざくろのお酒がとっても美味しかった

2019/7/8 酒 / ツマミ 0

枝豆と生ハムとチーズで酒盛り開始です。 今日は珍しいお酒見つけたので買ってきました。 多分そこらの飲み屋で頼むと出てくるザクロ酒の中身っ...

記事を読む

サイゼリアでパスタ2枚頼んだらめっちゃ腹いっぱいになった

2019/7/7 札幌グルメ情報 0

パスタな気分だったのでサイゼでご飯です。 いつもはパスタ1皿にピザ1皿とかで頼んでるんですよね。 それがなんとなく気分でパスタ2皿頼んで...

記事を読む

シマゾイの昆布〆刺身と塩焼きと筋子に鱈子

2019/7/6 北海道の食事 0

なんか筋子とか鱈子な魚卵買ってみました。 久しぶりな気がするこーゆーの購入したのは。 一口サイズのちっさいヤツですけどね。 ...

記事を読む

道産黒毛和牛(100g683円)とネバリスターで焼肉

2019/7/5 北海道の食事 0

ちょっとお高いお肉を買ってきました。 100g683円とかゆー強烈な子です。 もちろん値引きしてもらったのでもうちょっと安い価格ですけど...

記事を読む

料理面倒な日のお手軽酒飲みおつまみセット

2019/7/4 酒 / ツマミ 0

作るの面倒な時は酒盛りセットですよ。 つっても酒盛りセットってのを買うってワケじゃないですけど。 メインはやっぱり枝豆ですね。 ...

記事を読む

カサゴのお刺身食べてみた / マダイとレンコダイとヒゲソリダイの白身魚の刺身食べ比べ

2019/7/3 0

カサゴの刺身って食べてみたかったんですよ。 それが売ってたので買ってみました。 セットでいろんな魚の刺身が売ってたので食べ比べしてみまし...

記事を読む

なごやか亭で「かしわ汁」頼んでみた

2019/7/2 札幌グルメ情報 0

今日のお昼ご飯はなごやか亭な回転寿司です。 いつも汁物とかのサイドメニューを1品は注文するんですよ。 そこで今回はいつも見てたけど中身よ...

記事を読む

肉豆腐と鶏腿肉の豆もやし炒めに最後の残り物ニンジン

2019/7/1 北海道の食事 0

ここ最近のお気に入り料理な肉豆腐の出番です。 美味しいよね肉豆腐。肉は美瑛豚で豆腐は江別の大豆のやつとかです。 あれかな、素材のレベルが...

記事を読む

豚ロース肉の冷しゃぶとカレーとデミニンジンの残り

2019/6/30 北海道の食事 2

先日のデミグラスニンジンにタマネギも投入しました。 とろとろに溶けて美味しかったです。 やっぱタマネギは偉大。 ...

記事を読む

白ワイン蒸しにした骨付き鶏肉とホワイトアスパラ

2019/6/29 北海道の食事 0

アスパラは太いほーが美味しいと思います。 でもこのサイズって規格外品になるのかな。 というか野菜の規格ってどんな必要性があるんだろうか。...

記事を読む

生ハムのサラダとニンジンのデミグラスソース煮込みIN手羽先

2019/6/28 北海道の食事 0

ニンジンステーキやろうとして似たような違う何かになりました。 ニンジンをまるっと一本の形のままでデミグラスソースでぐつぐつ。 そんでチー...

記事を読む

羊の肩ロース肉を味噌でホイル包みで焼いたら美味しかった

2019/6/27 北海道の食事 0

今日の主食は本当はホッケだったのです。 礼文の生ホッケが手に入ったので、それを味噌ホイルやろうとしたのね。 ついでに羊のロース肉も買って...

記事を読む

骨付きソーセージを刻んでピザに載せて焼いてみた

2019/6/26 北海道の食事 0

先日のトンデンファームな骨付ソーセージの続きです。 骨が結構デカい云々とか書いたよーな気がする。 実際どんなもんだか、刻んだ姿をごらんく...

記事を読む

トンデンファームの骨付きソーセージとイカエビタコで酒盛り

2019/6/25 通販, 酒 / ツマミ 2

トンデンファームの骨付ソーセージがバラ売りしてたので買ってみた。 纏めて買うと結構高いのよねコレ、1本辺りで200円するし。 それがバラ...

記事を読む

肉豆腐と礼文のホッケに網走地鶏の小松菜炒め

2019/6/24 北海道の食事 0

ホッケを産地別にいろいろ食べて悟った。 マイベストなホッケは礼文のホッケ。 というか礼文島のものは全般的に美味しいです。 ...

記事を読む

ピザパントーストの上に刻み紫蘇

2019/6/23 北海道の食事 0

紫蘇でいろいろお試しシリーズの何段目だろ。 今回はお昼ご飯とかに結構よく食べてるピザパンに載せてみました。 食パンにケチャップ塗ってチー...

記事を読む

富良野ロース生ハムとボタン海老をラトゥエ・オーガニック・フリザンテで

2019/6/22 酒 / ツマミ 0

セイコーマートでよく買ってた美味しい白ワインが無くなりました。 ドイツ産の500円以下な甘い白ワインで、めっちゃ好きだったんです。 でも...

記事を読む

ベーコンを入れた紫蘇梅パスタのペペロンチーノ

2019/6/21 北海道の食事 0

紫蘇を使っていろいろやってみよう週間です。 今日はパスタにしてみました。 紫蘇パスタってどんなもんだろう。 ...

記事を読む

アジのタタキに紫蘇入れる場合は量をほどほどにしないと微妙

2019/6/20 酒 / ツマミ 0

大量の紫蘇を購入したので、いろいろ紫蘇実験。 とりあえず今日は酒盛りのツマミシリーズです。 用意したのはアジとソーセージとホッケカマボコ...

記事を読む

紫蘇を大量購入してエビ餃子の中に投入してみました

2019/6/19 北海道の食事 0

八百屋さんで紫蘇買ってきました。 200円でたっぷり入ってるやつ。 さすがにちょっと多過ぎだろうか。 左下...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • パナソニックのLEDシーリングライト 6畳 HHC...
  • マルちゃん焼きそばシュウマイがおもしろかった...
  • カシオの電卓MW-C11A-PKを分解して100均...
  • 椰子の実とココナッツの違い / 椰子の実の分類...
  • カボチャとリンゴとニンジンのホットケーキ...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 安平ジンギスカン厚切味付ロース800gの焼肉が超美...
  • 弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとした...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (701)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (496)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.