北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

札幌大通ビヤガーデン2013 Part3 / ドイツ村

2013/7/28 札幌イベント情報 0

ビヤガーデン行ってきたよー でも今日は天気が微妙でして残念でした 幸いにも集合時間は丁度雨止んだんですけどね ...

記事を読む

自給自足的生活の準備16 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part2~

2013/7/26 栽培 / 飼育 0

いろんな条件での栽培に挑戦中ですが、 早速育ち方にバラつきが出てきました。 何気に一番育ちがいいのがスポンジ+栄養剤。 ...

記事を読む

自給自足的生活の準備15 ~お米(稲)の水耕栽培に再挑戦Part1~

2013/7/23 栽培 / 飼育 0

残念ながら全開の挑戦が失敗に終わり、 稲が枯れてしまいました。 何が悪かったのは不明です。 しかしながら、試行錯誤してみるってのが...

記事を読む

豚の角煮の作り方

2013/7/21 北海道の食事 0

頻繁に作ってる気がするけど、記事が見当たらないので執筆です。 使うお肉は以前の記事で紹介した北海道産の骨付き豚バラ肉。 ...

記事を読む

最近買った北海道産食材2013夏

2013/7/19 関東⇒札幌への移住記録 5

買うもの買うもの全部が北海道産食材でして 最早ソレが日常ゆえにめっきり食材紹介の機会が減ってます でもまぁ季節ごとに一度くらいは何買って...

記事を読む

自給自足的生活の準備14 ~お米(稲)の水耕栽培に失敗~

2013/7/15 栽培 / 飼育 0

失敗しました、てへ。 どんなふーに失敗したかな話ですが、 まずは残念なコトになった画像をご覧ください。 手...

記事を読む

札幌大通ビヤガーデン2013 Part2 / サッポロクラシックビヤガーデン

2013/7/12 札幌イベント情報 2

テレビ塔の下のサッポロクラシックビヤガーデン行ってきました こっちは大通公園で大々的に開かれるヤツとはちょいと違いまして 6/20~9/...

記事を読む

札幌大通ビヤガーデン2013 Part1 / 仲見世商店街4番街祭り

2013/7/9 札幌イベント情報 2

めっちゃ暑くなってまいりました ほんのりと関東時代の蒸し暑さを思い出します 実際はそれに比べりゃ全然マシなんですけどね こっち⇒む...

記事を読む

サロマ湖の海苔と奥尻島のスルメ

2013/7/7 札幌スポット情報 0

以前買おうと思ってやめた海苔とか今日買ってきましたー。 海苔が15gで450円。 グラム単価で考えると1g3...

記事を読む

海外産のビールについて

2013/7/5 札幌スポット情報 0

スーパーの棚見てたら結構海外産のビールあるんですねー。 今回買ってきたのはコチラ。 ギネスとハイネケンです。...

記事を読む

湧別産(ユウベツ)のサヨリと海水ウニに挑戦 / ウニランキングが更新されました

2013/7/3 北海道の食事 0

スーパーのウニ折さんを購入した記事の続き?になります。 ウニ折さんの他にもう一つ、気がかりなウニを見かけるんですよ。 ただお値段...

記事を読む

自給自足的生活の準備13 ~お米(稲)の水耕栽培に挑戦Part1~

2013/6/27 栽培 / 飼育 0

玄米あるじゃないですか。 アレって水につけとくと芽が出るらしいのですよ。 芽が出るならそのまま育つのでは?と思いました。 やってみ...

記事を読む

札幌北広島自転車道路を歩いてみた / 25km徒歩の旅 後編

2013/6/24 札幌スポット情報 9

後編の始まり始まり 前回のスタート地点からゴールの北広島まで 14.1kmの旅開始です PCで見てる人は下の画像を開いて 別窓表...

記事を読む

札幌北広島自転車道路を歩いてみた / 25km徒歩の旅 前編

2013/6/23 札幌スポット情報 5

時折紹介してます札幌のサイクリングロードです 歩いてみました、とっても長かったです 東札幌から北広島までの旅となります でも当初そ...

記事を読む

札幌大通駅周辺 はなの舞 北2条店

2013/6/21 札幌グルメ情報 0

これがはなの舞の最初の記事になるのかな? 今後長くお付き合いさせて頂く事になる私好みの飲み屋です。 場所は大通駅から...

記事を読む

糒の作り方後編 / 一度乾燥させた玄米を食してみました

2013/6/17 干し肉 / 漬物 / 保存食系 6

この記事の中編をUPしてから大分日が開きました。 つーのはですね、糒の食べ方をいろいろ試してみてたのですよ。 まぁ、結論からゆーとそのま...

記事を読む

札幌狸小路商店街「ラーメン赤星」

2013/6/15 札幌グルメ情報 0

ラーメン食ってきたヨ! 場所は狸小路商店街の7丁目? 微妙に寂れた側のトコにある店です。 入り口の横に17:00~...

記事を読む

タマネギから芽が出て成長しちゃってます

2013/6/13 栽培 / 飼育 0

暖かくなってきたせいでしょーか。 タマネギがいい感じに芽を出しました。 折角なので先日のフェンネルの余りと一緒に、 ...

記事を読む

ステッキオ(フェンネル)買ってみた

2013/6/12 北海道の食事 0

ステッキオとゆー不思議なモノを見つけたので購入。 自分の知らん植物でした。 帰宅後に調べたら香草のフェンネルだったってオチ。 ...

記事を読む

札幌時計台の鐘 / サロマ湖産の海苔

2013/6/10 動画, 札幌スポット情報 5

札幌の時計台って時間になると鐘が鳴り響くのですな 今までとんと知りませんでした ごーんごーんごーん 深夜0...

記事を読む

札幌大通公園 よさこいソーラン祭り2013

2013/6/8 動画, 札幌イベント情報 7

今年は去年と比べて天気が凄く良かった気がします 去年の記事はこちら 出店系がちょっと残念でした 北海道...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識13 ~花粉症(アレルギー)に対する考え方 後編~

2013/6/7 雑記 2

【花粉症とアトピーの私の体験談】 ここで私の体験談をば 実は私、アトピーと花粉症になったことがあります ただまぁ花粉症については微...

記事を読む

NO IMAGE

健康維持の為の知識12 ~花粉症(アレルギー)に対する考え方 前編~

2013/6/6 雑記 4

花粉症の話です 何から話そうかな まずは花粉症が何かって話からですかね 【花粉症とは何か】 まぁ一言でゆーとアレルギーで...

記事を読む

楽天のセールしてるよーです

2013/6/4 通販 0

なんか楽天で半額セールやらポイント80倍やらのキャンペーン中なよーです。 とりあえず自分は丁度そろそろ切れそうなティッシュとか買ってみた。...

記事を読む

糒の作り方中編 まずは炊いた玄米を干してみます

2013/6/2 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

前回炊き上げた玄米を今回は乾燥させます。 2パターンのやり方で試してみました。 本来は天日干しがいいらしいのですが、 外に出して干...

記事を読む

糒の作り方前編 玄米を炊いて水洗いしてヌメリ取り

2013/5/31 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

今回作ってみたのは保存食品の糒(ホシイ,ホシイイ)と呼ばれるモノです。 干し飯、乾飯、アルファ化米とか、いろいろ呼ばれるようですが、 要...

記事を読む

札幌大通公園 ~ライラック祭り2013 後編~

2013/5/27 札幌イベント情報 7

ライラック祭り後編です 出店の数が去年の倍になったよーですが 夏秋冬に比べるとやっぱり少ないですね 会場としては飯がメインの会場一...

記事を読む

札幌大通公園 ~ライラック祭り2013 前編~

2013/5/26 動画, 札幌イベント情報 0

札幌の春の祭り、行ってきました コレ大通駅じゃなくて西11丁目駅から行った方がいいのかも? どっちからが近いのか、正直微妙な距離ですけど...

記事を読む

電車の中で見かけたクイズな話

2013/5/25 雑記 5

電車の中の広告で時々見かけるアレです 今回は人口増減の問題 問題文がちょっとおもしろかった 「日本の総人口は1億2...

記事を読む

円山公園の花見2013

2013/5/23 札幌スポット情報 0

円山登山の帰り道にちょっくら寄ってきました 円山公園の花見です 一昨年熊が出た場所ですね~ 去年ここに来た...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 53
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.