
アサリのトマトソースなパスタと水牛モッツァレラなピザ
今日はイタリアンです。 アサリの入ったトマトソースなパスタと水牛のモッツァレラが乗ったピザ。 あとはなんかチキンとポテトを頂きました。 ...
関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記
今日はイタリアンです。 アサリの入ったトマトソースなパスタと水牛のモッツァレラが乗ったピザ。 あとはなんかチキンとポテトを頂きました。 ...
今日のデザートは柳月の夏雪とゆー名前のレアチーズケーキです。 中にベリーなソースが入ってる、甘酸っぱい感じのヤツ。 レアチーズ好きなので...
今日の晩御飯はとっても具沢山な感じでした。 1日じゃとても消費しきれませんね。 冬場はともかく、夏場だとちょっと危険危険。 ...
JRの平和駅、なんか貨物のターミナルみたいなのがメインな駅です。 やたらと広い。駅というか、駅に付随する線路の量が凄い。 そこは渡ろうと...
なんか道産なジャガイモの餡子と小麦と小豆で作ったどら焼きがあるらしい。 お買い物行くついでにちょっと寄ってみることにした。 それがまぁ、...
プディング買ってきたんです。 お店の商品名にはプディングって書いてあるんですよ。 でも見た目はどーみてもプリンで、味もプリン。同じモノな...
書いてみて思ったんだけど、これ正月の格付けランキングとかに出てくる肉よね。 高い方じゃなくて、比較品の安い方として出てくるヤツ。 このレ...
ホットケーキミックスは保存食的な感じで素晴らしいですよね。 やっぱ粉のままで置いとけるから、いつまでも悪くなる気配なし。 家に常備しとく...
今日は自宅焼肉です。 普段なら羊か豚か牛+αで鶏肉とかなんですよ。 鶏肉は毎回のように食べますが、主役じゃなかったんです。 ...
えびそば、なんか人気らしいですね。 でもなんとなく、いつも食べてる海老の味噌汁をイメージしてしまう。 アレに麺入れたのと何が違うんだろう...
どうしたんだろう、カレーが食べたい。 先日食べたばかりな気がするのにまたカレーが食べたい。 しかし作るのは億劫だ。 とゆーことで出...
これ美味しかったです。 アップルパイの中で結構上位な感じ。 皮固めのずっしり系。私の好み。 ここ最近は軽め...
お肉買って来ました。 鶏肉です。なんかいろいろ素材とかにこだわったお店らしい。 ちょくちょく見かけてて、少し気になってたんですよね。 ...
鶏肉は安くて美味しくて栄養的にもバッチリで素晴らしいですね。 我が家で食べる肉比率は鶏5:羊2:豚2:牛1くらいな気がします。 ちなみに...
新札幌にお散歩いった時のこと、とってもお腹が空きました。 そこで発見する長崎ちゃんぽんなリンガーハット。 なになに、無料で麺二倍の大盛り...
なんか涼しそうな見た目の和菓子を発見。 水無月という和菓子です。 京都発祥のモノらしい。 北海道産の米で作...
お散歩のお昼ご飯。 今日は通りすがりのマックでチキンクリスプ(100円)を頂きました。 これシンプルで好き。あとはソーセージエッグマフィ...
さっぱり系の翌日、宣言通りの焼肉でござる。 今日のお肉は牛さんで、オーストラリアからの品です。 部位はモモにバラにトモサンカクさん。 ...
昨日は美味しいお魚のせいで食べすぎちゃいました。 なので今日はサッパリ系で行こうと思います。 豆腐をさくさく切って鍋に投入。 ...
キンメダイって美味しいんですね。 前にも食べたことあったっけ。 よく覚えてないけど、超美味しかった。 昆布...
先日のカレーも今日で終わりです。 いろいろと残り物処理+卵の炒め物。 ちょっと筋トレの影響で身体がビキビキしてるので卵多目ごはん。 ...
そーいやウチのカレーって、ルー入れてないって話しましたっけ? 基本的にはタマネギとニンジンと調味料的なの各種&スパイスしか入ってないです。...
お茶は割りと好きなんです。 でもなんか農薬MAXなイメージが強くてあんまり買わないんですよね。 とゆーのも、茶の葉って水洗いとかしないら...
アメリカ産な骨付きの鶏モモ肉が安売りしてました。 冷凍品の半額セールってどんだけなんだとか思わなくもない。 でも鶏肉って冷凍での劣化が少...
自宅でイタリアン系やると、美味しいっちゃ美味しいけど、外の味が恋しくなります。 おうちの家庭的な具沢山な山載せピザもいいが、お店のペラいヤ...
なんかカモメを見かけた気がしました。 札幌って海からは結構距離あったと思うんですけどね。 どうやってここまで飛んでくるのか。 ...
パスタで何が一番好きかと聞かれると、多分カルボナーラと答えます。 ガレットとかでもビスマルクちっくなのが好きですしね。 なんか卵的なのが...
ライラック祭りやってるんってんで、ちょっと歩いて行ってきました。 昔徒歩った時はだいぶキツかった気がするけど、今回だいぶ楽だった。 やっ...
なんとなく茄子が食べたくなったので炒めました。 味は味噌的な感じで、ここ数日微妙に残ってたブリの刺身を漬けにしたものを共に。 漬けは醤油...
いつぞや購入した味付け海苔。 あれすっごく美味しかったです。 とゆーことで、プレミアムじゃない方も買ってみた。 茶匠庵の有明産訳ありプ...