
イタリア料理 クッチーナ(新札幌JR改札前)でランチアモーレセット食べてみた
JR新札幌の駅の改札抜けたとこにあるお店。 イタリア料理のクッチーナってゆーとこです。 前から気になってたあのお店にようやくお邪魔できま...
関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記
JR新札幌の駅の改札抜けたとこにあるお店。 イタリア料理のクッチーナってゆーとこです。 前から気になってたあのお店にようやくお邪魔できま...
緑モノを最近あんまり食べてない気がしました。 そんなワケで、今日は鍋です、しゃぶしゃぶです。 道産豚の肩肉とロースかモモか忘れたやつ両方...
今日の長芋は時々購入してるネバリスターさんじゃない普通のヤツです。 ネバリスターは美味しいけど、ちょっと値段がお高いんですよね。 とゆー...
セイコーマートで購入したデザートかな。 大福は北海道100%シリーズのだと思う。 粒あんより漉しあんのほーが好きです私。 ...
昨日食べたカレーは何かのレトルトカレーなんですよ。 小麦とか入っててとろみが出てるやつ。 つーかカレールーみたいのが入ってる系ですね。 ...
この残り物っぽい取り合わせですが、残り物です。 先日のヤキソバと魚と肉と肉とスープのやつだな。 あのスープをカレーにしたのか。 ...
炭水化物が多めな気がします。 でも酒飲んだ翌日は炭水化物がきっと必要。 あと塩分もね! 最近気づいた、塩不...
この何とも素敵な取り合わせいかがでしょうか。 すげーお腹空いてる日に、食べたいモノ片っ端から購入したらこうなった。 写真で見て、さすがに...
今日のデザートタイムです。 展示されてるプリンで、ちょっと気になってたヤツ買って来ました。 なんか上にクリームが乗ってるやつ。 ...
これはどこの店で買ったんだっけか。 きたキッチンとかソレ系の北海道シリーズな店だと思います。 道産素材のスープの元みたいなのがずらーっと...
私の大好きな焼肉屋な平和園。 なんか肉の持ち帰りが出来るらしい。 つーことで、早速お持ち帰りしてみた。 持...
なんか500円で飲み放題とかやってたので行ってみました。 手羽先とサッポロクラシックと牡蠣な店らしい。 ちなみにこの日は手羽先が食べたか...
玉藤で定食食べてきました。 ヒレカツサンドがやたらめったら美味しいお店です。 そんなワケで期待し過ぎた感が。 いや、全然普通以上に...
お買い物時にちらちら見かけるこのチョコレート。 なんか結構気になってたので、とうとう買っちゃいました。 原材料見ると植物油脂がメインじゃ...
札幌エスタの10階に新しく出来たお寿司屋さんです。 昔はとっぴーが入ってたとこですね。 いつの間に入れ替わったのやら。 ...
北海道が停電してた時とかに食べてたヤツですね。 クリームとかの生菓子は流通してないし保存も難しい。 でも焼き菓子なら問題なし、素晴らしい...
アナスタシアは以前もバナナピーマンと一緒に食べましたね。 フルーツみたいなピーマンとか書いてある子です。 まぁ普通にピーマンだわ。 ...
肉をたらふく食べ過ぎたせいか、栄養素が満たされてる気がします。 つまりなんだろう、お腹が空いてないワケではないが、食べたいモノがない。 ...
かれこれ10年くらい使ってた折り畳み傘がそろそろ限界です。 そんなワケで、次の折り畳み傘を捜してみました。 で、困った。 最初は丈...
オータムフェストの次はミュンヘン市です。 他の祭りと比べると、イルミネーションの数々がメインで出店は控えめ。 まぁクリスマスにあわせて開...
なんか札幌時計台入るのが無料らしいんです。 普段は200円みたい。 これは行って来なければ。 行って来まし...
そーいや今年のコレ書いてなかったですね。 まーいとーしいーっぽんふらーのびんてーじー。 私の中では旬のモノ扱いですこのビール。 ...
感想とか銘打ってますが、味の感想じゃないです。 味はなんつーか、普通にクルミでした。 じゃー何の感想かって、殻の感想。 ...
季節モノの写真の記事をさっさと公開しないとまずい気がしてきた。 何せもう雪で真っ白な時期ですからね。 桃とかもう売ってないのに何で桃の記...
道産の桃を見かけると、ちょくちょく買ってます。 年に1度か2度くらいのペース。 私の好きなタイプの桃は、ガリガリした感じのヤツ。 ...
いつぞや食べたあんかけ焼きそば、思ったより美味しかったのです。 そんなワケで、あの味よもう1度ってことで今日も焼きそば。 入ってる具材的...
ピザってなんか身体にあまりよくないイメージありますよね。 昔食べた宅配のやつとか、油ぎっとぎとで、確かにアレ食ってたらヤバいかも。 とゆ...
もりもとは基本的に道産素材を使ってデザートを販売してます。 和菓子に入れる日本酒とかは、ウチで料理酒に使ってる吟風国稀らしい。 いろいろ...
今日はすっごいデカくて美味しそうなホタテが安売りしてたんです。 こりゃもうエビとかも一緒に買って炒めるしかないですね。 あとは海鮮な出汁...
ラム肉は焼いても美味しいけど、茹でても美味しいです。 肉のくさみ?何それよくわかんない。 肉が新鮮なのか、それとも味覚に問題があるのか。...