
もんじゅ運転再開禁止
もんじゅが点検漏れやら、作業ミスやらと いろいろ問題起こして運転再開が禁止されました さっさと廃炉してくれると良いのですけどねー 【も...
もんじゅが点検漏れやら、作業ミスやらと いろいろ問題起こして運転再開が禁止されました さっさと廃炉してくれると良いのですけどねー 【も...
昨日、一昨日とクリスマスでしたね。品川プリンスホテルのロビーにお菓子の家が飾ってあった。全体像的にはこんな感じ。屋根とかがクッキーで出来てる...
正確には「さっぽろ雪まつり」というらしい 今日は初日とゆーことで、まだ行ってない人も居ることですし 雪像とか氷像はちょこっとだけにして、遊...
なんか宇宙から来るミュー粒子なるモノを利用して 原子炉の中を透視したみたいです 随分と未来的な技術が現実のものとなってるんですねぇ 【...
久方ぶりに通販で馬刺しでも買うべかー、と検索したんですが なんかお値段が凄く上がってまして 更にレビュー見ると味も落ちてるとか評判ダウンな...
いつものルーシーなコープでこんなお菓子見つけました つーかラスクってお菓子なのかどーかちょっと自信ないですが まぁ細かいコトは気にしない方...
皆さんエビを刺身で食べる場合に一番好きなのなんですか? 私は生で食べるとなると、やっぱりボタン海老ですねー。 そのボタン海老さんの卵のお...
なんか関東では肉やら野菜やらに、放射性物質検査をして 検査シールなるものを貼ってると聞いた なんだろうね「簡易検査器によるスクリーニン...
ちょっとココ最近いろいろニュース多いので 私の私生活な話は置いといてニュース紹介いきます なんだろうね、急にいろいろ増えた 【関電、黒...
最近はいろいろ忙しくて、メシ系の記事滞ってました。 ブログの分割も済みまして、ちょっとコレ系一気に更新してきたいとこです。 とゆーことで...
前日の生田浄水場9Bq/kg未満にて不検出 本日の川崎放射線67.2nGy/h 今さっきからザーザー雨の音が聞こえ始めたので 一時的に放...
寿司くってきたー 回転寿司っていいよね とっぴーさん大好きです こっちの回転寿司は待ち時間が短くていいですね 土日の夜とかでも20~...
なんか唐突にきなこ餅が食べたくなったんで買ってきた 北海道は風連産はくちょうもち、な餅と 同じく北海道恵庭産な余湖農園のきな粉...
昨日のアクセス数(UU数)がスゲー件数になっててビビりました 普段の1.5倍くらいだったんですよね 何かと思ったら、皆して白石神社の検索で来...
お昼の13:00の電車に乗って小樽へGOしてきた 札幌から近いね、小樽は 電車賃も600円ちょっとかな 時間でゆーと40分 ちょっ...
家の近くの丸亀製麺、最近の超お気に入りです。 メニューとしては冷ぶっかけ並+イカ天IN暖かい出汁が一番好きなワケですが、 他のメニューも...
前日の生田浄水場9.2Bq/kg 本日の川崎放射線68.1nGy/h 下がった下がったーつって喜んでたのもつかの間 また微増、まぁ許容範囲...
ライブドアブログにて現在いろいろ公開中ですが どうにも使いづらいのでWordPressに移行しようかと思います 最近気付いたんですけど、ウチ...
前回炊き上げた玄米を今回は乾燥させます 2パターンのやり方で試してみました 本来は天日干しがいいらしいのですが 外に出して干すのはいろん...
12月に突入しました 私が住んでる1DKの鉄筋コンクリマンションさんなんですが 何度も書いてるとーり家賃2万円です 私が入居する際不動産屋...
焼き鳥の冷凍品売ってるじゃないですか。 大体タイかマレーシアとかその辺りの鶏なヤキトリです。 アレをですね、ウチでは冷蔵庫に突っ込んであ...
小樽行く時ですが、オルゴール館とかまで行くなら南小樽で下車するのが良いようです。 なんか普通に小樽まで行くより歩く距離が短いっぽい。 と...
何が起きてるかは知りません 何かは知りませんが線量がガスっと上がってますね なんじゃろ、どっから降ってきてるんでしょうね 雨で上下...
札幌駅北口の西側ちょっとの場所にあります ヨドバシカメラの裏辺りですね 今回あんまり写真撮れてないです お店外観こ...
苫小牧の市としての瓦礫受け入れはなくなったよーです とゆーか元々分配するよーな瓦礫が大してなかったつーオチですね 【苫小牧市のがれき受け入...
川内原発の再稼動に関するアレコレなニュースが沢山出ました そんなワケで一連の流れやらを纏めてみますネ 【川内原発の再稼働、鹿児島県知事...
下水処理汚泥の話です 【山梨県流域下水道汚泥中の放射性物質の調査結果について】 4/17 富士北麓浄化センター 280Bq/kg ...
ところで生田浄水場の放射能測定なんだが 9bq/kg未満は検出しなかったって扱いなのは本当なのかね もしそうならセシウムとか着実に含...
いや、実はだね 小樽に来た理由の半分以上が 小樽で寿司を食べようか!って理由だったのだよ やっぱ魚介類は放射性物質的にカナリ怖いので 事...
買った水槽も届いて、これからミドリフグ飼育しよーとしてるので そっち系の記事書きたかったんだけど今日もコッチ系の記事になっちゃいました 放射...