旧北海道移住ブログ

東日本大震災をきっかけに移住した当時の記録

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
NO IMAGE

原発再稼動にあたっての要望を一つ

ニュース 2

動かしても構わんので、事故った時の責任の取り方を明確にしてください 誰が、いつ、どのタイミングで、どのような責任を取るのか明確にしてくださ...

記事を読む

パスタを水に浸けるといいと聞いて試してみた

パスタを水に浸けるといいと聞いて試してみた

道産食材 / 調理 / 通販 4

なんか乾麺のパスタをですね 1時間くらい水につけると生パスタになるとかなんとか聞きました とゆーことで試してみることに そもそも生パスタ...

記事を読む

移住前に減らした荷物ですが移住後に全部買い揃えちゃいました

移住前に減らした荷物ですが移住後に全部買い揃えちゃいました

関東⇒札幌への移住記録 4

移住前にいろいろ荷物減らしたのですが なんか結局元に戻ったよーな気がします どうやら私の最低限の荷物 移住準備01 ~最初の一歩~ コレ...

記事を読む

5月に入ってからのセシウム降下量とPM2.5

5月に入ってからのセシウム降下量とPM2.5

ニュース 2

ここしばらくPM2.5のマップ貼ってなかったですね まぁ概ね今まで通りな感じです 適当に抜粋して紹介します でもまぁその前に福島原発が飛ば...

記事を読む

北海道における今回の暴風雪について

北海道における今回の暴風雪について

北海道の生活 8

北海道の吹雪で人が死んだーとかニュースで凄いんだって? 私は引き篭もってたので特になんとゆーことも感じなかったけど いくつかニュース見てみる...

記事を読む

シャトレーゼガトーキングダム01 スイートルーム宿泊

シャトレーゼガトーキングダム01 スイートルーム宿泊

札幌観光 / イベント関係 4

唐突にプールに行きたくなったので 定山渓のラグーンとココのガトーキングダムの二箇所で迷ったんですが 一泊5000円で最上階のスイートルームな...

記事を読む

七飯の赤かぶ千枚漬を食べてみました

七飯の赤かぶ千枚漬を食べてみました

道産食材 / 調理 / 通販 0

漬物は家で漬けるコトが 多いですが、割と購入もしてます。 そんな購入品のひとつをご紹介。 北海道産な有機赤かぶ使用の千枚漬です。 ...

記事を読む

NO IMAGE

いわき市のホールボディーカウンターで250Bq以上なセシウム検出

ニュース 0

今回検出されたとかゆー話ではないぽいです。 事故後にこーゆー数値が検出されましたけど安全ですよーってニュース。 データを元にした研究結果...

記事を読む

ヤーコンなるものを食べてみた

ヤーコンなるものを食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

ヤーコンちゅーのは見た目が芋っぽい何かです 南米のアンデス山脈出身だそーで 2m近く成長してヒマワリっぽい花咲かすとかなんとか ソレの根っ...

記事を読む

モンタボーの北海道牛乳パン食べてみた

モンタボーの北海道牛乳パン食べてみた

道産食材 / 調理 / 通販 0

Arioってゆーデパート?ショッピングセンター?にですね モンタボーとかゆーパン屋が入ってまして 通りすがりに見つけた北海道牛乳パンが美味...

記事を読む

NO IMAGE

札幌でも雪降ってるよーです、もう完全に冬ですな

ニュース 4

着々と冷え込んでます 一応室内は25度ですが、札幌の山側では既に氷点下入ってるとか 今日はちょっくら札幌関係のニュース紹介 【冷え込み...

記事を読む

川崎 安安 川崎幸店 焼肉屋

川崎 安安 川崎幸店 焼肉屋

川崎グルメ/飲食関連 0

昨日はちょっとイイ肉の焼肉ランチレビューなぞ書いた気がするので、今度はあんまりヨイとは言えない肉について書いてみようと思う。ヨイとは言えない...

記事を読む

「核のゴミは地盤の安定した東北や道東に作ろう!」などと意味不明な供述を(略

「核のゴミは地盤の安定した東北や道東に作ろう!」などと意味不明な供述を(略

ニュース 0

高橋正樹日本大教授(火山学)とかゆー専門家様がですね 核のゴミの最終処分場に適した場所があるんだぜ!とかドヤ顔で申しました 道東や東北地方の...

記事を読む

自給自足的生活の準備07 ~燻製(干し肉)の保存重視な作り方中編~

自給自足的生活の準備07 ~燻製(干し肉)の保存重視な作り方中編~

自給自足的生活 2

前編で作った燻製肉やら乾燥肉なのか干し肉なのか その辺りを保存用にすべく、更なる乾燥工程に入ってきます ココで乾燥させる方法や、その条件など...

記事を読む

炭リッチでマルゲリータとエビドリアとティラミス頂いてきた

炭リッチでマルゲリータとエビドリアとティラミス頂いてきた

移転作業済み 0

なんとなくイタリアンな気分になったので炭リッチへ。 ランチセットとかあるらしいけど、基本的単品注文することが多い私。 まず最初に注文した...

記事を読む

大飯原発停電 / 中国が日本を挑発 / ソロモン諸島でM8地震 他

大飯原発停電 / 中国が日本を挑発 / ソロモン諸島でM8地震 他

ニュース 2

ちょっとここ一週間くらいニュース関係書いてなかったんで 纏めてガシャーっと書きます なんかスゲー溜まってたわ まずは原発事故関係から ...

記事を読む

札幌市内観光 ~川下公園 ライラック祭り~

札幌市内観光 ~川下公園 ライラック祭り~

札幌観光 / イベント関係 3

大通公園のライラック祭りは ぼーっとしてたら逃してしまったので 川下公園のライラック祭り行ってきました 場所が割りと微妙なトコだったんです...

記事を読む

NO IMAGE

福島県での原発事故関連自殺者とかゆーのが増加中

ニュース 2

つーか原発事故に関連する自殺者って何だ? その辺りについてキッチリ書かれてなくてよくわからん 遺書に原発事故を苦に自殺します、って書いてあ...

記事を読む

NO IMAGE

吉野家ファーム福島が完成しました

ニュース 0

頑張れ吉野家、他の企業もこーゆーのどんどん作るといいと思います こっそりやられるとたまったもんじゃないですが 明確に使ってるのがわかるやり...

記事を読む

NO IMAGE

もんじゅの点検漏れの件で原子力規制委員会がブチ切れ

ニュース 0

点検漏れなんだか、記録の改竄なんだか いろいろと問題発生しまくりなもんじゅさん ソレに対して原子力規制委員会がアレコレ申してます 【もん...

記事を読む

NO IMAGE

ウラン探鉱補助金増額、自然エネルギー系予算は減額

ニュース 0

体制側の方針がカッチリと定まり始めてますねー 一番大きいトコは規制庁関係だと思いますが さてさて 【ウラン:探鉱助成復活 「権益あれば安...

記事を読む

去年の冬の晩御飯あれこれ集

去年の冬の晩御飯あれこれ集

道産食材 / 調理 / 通販 4

去年分です。 なんとなく撮影したけど使わずにお蔵入りなってた子達。 アレだ、いつもどーりの冬の食事ですよーって報告ですな。 ...

記事を読む

NO IMAGE

焼却灰の行方あれこれ

ニュース 1

瓦礫拡散したはいいですけど ソレ等の燃やした後の行き先で アレコレ混乱継続中~ 【千葉 焼却灰を施設に搬入】 千葉県の北西部にある...

記事を読む

NO IMAGE

福島県の甲状腺検査やら甲状腺ガンのあれこれ

ニュース 3

何回か同じよーな題名で書いてるよーな気がしなくもないですが 私が一番注目してるのがコレ系のニュースなんですよね 正直、汚染水がどうとか、廃...

記事を読む

NO IMAGE

ちょっと個人的な呟き

日記的な何か 0

こっそりと2日前くらいの日付でUP ここのとこ普通にオリジナル物の小説ばっか読んでて 久々に二次創作モノでも読もうとしてたんですよ ...

記事を読む

NO IMAGE

情報の受け取り方

ニュース 0

発信された情報に対して、受け取り方によってさまざまな解釈が出来るっつーことで 今回は私なりの情報選別の仕方?みたいなのを書いてみます ...

記事を読む

なんか北朝鮮がミサイル撃ったらしーですね

なんか北朝鮮がミサイル撃ったらしーですね

ニュース 0

自分の領海に向けて撃ったらしーですが 何がしたいのやらサッパリですな 日本海にゴミ捨てるのやめてほしいモンです 【北朝鮮が短距離ミサイ...

記事を読む

札幌大通駅周辺 はなの舞 北2条店Part2

札幌大通駅周辺 はなの舞 北2条店Part2

札幌グルメ / 飲食関連 0

はなの舞行ってきました ココ私の好みのお店です 道産食材多いんですよねー 家からも近いですしー お米は道産ですしー ビールもサッポロ...

記事を読む

ミドリフグとの生活06 ~ハーブ育ったヨ!~

ミドリフグとの生活06 ~ハーブ育ったヨ!~

自給自足的生活 2

育ちました♪ さすがにこんだけ育つと 水槽の前には置いておけないので 普段は普通に窓際に置いてあります 今回撮影の為に水槽前に持...

記事を読む

NO IMAGE

もし4号機が倒壊したらどうするか

ニュース 9

ここ数日「4号機倒壊」のキーワードでウチにいらっしゃる方が激増中 そんなこんなで、一つ記事書いてみます 【4号機の現状】 まず4号機の...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

人気記事

  • 水俣病と放射性物質による被害について比較してみる
  • フッ酸(フッ化水素酸)の危険性 / 工場爆発多いけど、アレ本当に怖いんだからネ?
  • 「戦争に備えて海外脱出しようと思います」とゆーお便り頂きましたけどオススメしません
  • 放射能米を食べたいですか?
  • 日本の汚染マップ各種
  • 北海道の冬の生活19 ~札幌市の治安ランキング~
  • 生米を食べてみた
  • 福島で除染作業員がエクストリーム自殺
  • 美味しんぼの次は「そばもん」らしいです
  • ブラジル産の鶏肉が危険、というオハナシについて
  • オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?
  • マリアージュフレールのマルコポーロが不味かった
  • 史上最悪の中国産PM2.5が日本に飛来中につき厳重注意よー
  • ときに皆さん「やだもん」ってご存知ですか?
  • コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン
  • トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想
  • 札幌市内観光 ~定山渓ビューホテル / ラグーン~
  • ところで八角って魚、皆さん見たことあります?
  • 円山動物園のオオカミ、キナコが亡くなりました
  • こんにゃく食べてます?セシウムさん、チラっと出てるみたいです
  • いつものコープで3000円の焼肉セットを購入してみた
  • 太平洋沖のプランクトン検査、北緯25度付近から多めのセシウム
  • ミネラルウォーターの危険性
  • 放射能による影響
  • 関東⇒北海道への移住記録

カテゴリー




ブログランキング・にほんブログ村へ

アーカイブ

カテゴリー

アーカイブ

リンク

・PM2.5マップ
・今の風向き

・Internet Archive
・GTmetrix
・Screenfly
・Similarweb

  • 移住記録
  • 行ってみた
  • 札幌観光Part1
  • 札幌観光Part2
  • 食ってみた
  • 作ってみた
  • ニュース記事
  • 記事一覧
© 2010 旧北海道移住ブログ