北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

サッポロビヤガーデン行って来た記事書くの忘れてたよ!2016

2016/9/4 札幌イベント情報 2

そーいや行って来たのに書いてなかった。 すっかり忘れてたわ。 まだ台風とか来てるしギリギリ夏ってことでOKよネ! ...

記事を読む

テントウムシの孵化する様を見ることが出来ました

2016/8/27 栽培 / 飼育 0

野菜で葉っぱモノとかよく買うのです。 そーするとついてるんですよ、いろんな虫が。 イモっとしたのとか、カタツムリなんかとも遭遇します。 ...

記事を読む

大谷地流通団地東側緑地を散歩

2016/8/22 札幌スポット情報 2

先日の散歩の続き。 川沿いを北上してくと何やら不思議な場所に遭遇。 公園とかじゃないんですが、なんか下水道の...

記事を読む

骨付きのヒラメさんゲット!(石狩産)

2016/8/13 0

いつものコープでお買い物。 お魚コーナーにヒラメを発見です。 産地明記のヒラメです、石狩産いらっしゃいませ頂きます。 ...

記事を読む

土用のうなぎとゆーことで小さいの買って土釜にIN

2016/8/6 北海道の食事 0

うーなーぎー。 正直なとこ土用の丑の日とかゆーのがよくわかってない私。 なんかウナギを食べる日らしいです。 一応その辺りの説明も簡単に...

記事を読む

コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン

2016/8/1 札幌スポット情報 3

南郷18丁目駅からすぐ、コープの手前くらいに新しく八百屋が出来ました。 正直こんなコープの目の前とかでやってけるのかと心配してましたけど、...

記事を読む

川辺にある雪捨て場だった場所の草の成長率が異常

2016/8/1 札幌スポット情報 0

先日のお散歩で、いつもの川辺を歩いてたんですよ。 そしたら凄いの何の、草がものっそい成長してた。 普通に私の身長より高く伸びてて超ビック...

記事を読む

最近流行りらしい卵黄の醤油漬け作って食べてみた

2016/7/31 北海道の食事 0

卵の黄身だけを醤油で漬けて、ソレをご飯に載せて食べるとゆーのが流行ってるらしい。 よし、簡単そーだから早速ウチでもやってみよう! つーこ...

記事を読む

ししゃも(カペリン)のオスの売りが最近増えた?

2016/7/23 0

シシャモってゆーとメスの卵のヤツが主流だと思います。 なのだけど、どーも最近オスのシシャモをやたら見かける。 やっぱ味が違うんですかね、...

記事を読む

スルメイカの刺身が売ってた、ゴロ付きで

2016/7/17 0

ゴロ(内臓というか肝臓というかキモ)付きのイカの刺身発見。 こりゃ珍しいですな。 つーか1匹まんま買えばいいだけのよーな気がしなくもない...

記事を読む

夏になり野菜類の道産率が上がってきたので今日はすき焼き

2016/7/7 北海道の食事 0

野菜とすき焼きの関連性は特にないです。 なんかココ最近何々食べましたなタイトルばっかなので・・・。 食ってばっかですねー私。 それ...

記事を読む

久々に土日が雨じゃなかったのでちょっとお散歩

2016/7/3 札幌スポット情報 2

ここのとこ3~4連続くらいで札幌は土日が雨でした。 とゆーか昨日も雨だったしね。 今日はよーやく晴れ間が見えたのでちょっとお散歩です。 ...

記事を読む

カチョカバロとかゆーチーズを買って食してみました

2016/7/3 北海道の食事 0

前から気になってたチーズのカチョカバロさん買ってみた。 スーパー行く度にチラチラ視界に入ってたんですけど、お高くて・・・。 今回買ったも...

記事を読む

今が旬なんですかね?連日アンコウ鍋ばっか食べてます

2016/6/27 0

なんか知らんがアンコウが安いのです。 近所のコープは基本的に魚介類が鬼高いんですが、アンコウだけ安かった。 何が違うんだろう不思議。 ...

記事を読む

炊飯用の土鍋(土釜)を購入してみた

2016/6/17 通販 0

電気代が高い! 冬も終わったのになかなか電気代が安くなりません。 やっぱアレだな。炊飯器の電気代が高いんだきっと。 炊飯器って60...

記事を読む

パースニップとゆー野菜を食べてみました

2016/6/11 北海道の食事 0

こないだ八紘学園で購入してきたパースニップのご紹介。 アレを家で食べてみました。 なかなか・・・なんとも不思議な食べ物ですねコレ。 ...

記事を読む

八紘学園のアイスクリームが売り切れでした

2016/6/9 札幌スポット情報 0

ちょっと前に北海道でやたら暑い土日がありました。 5月末くらいだったかな? いい天気だってんで、八紘学園へアイスクリーム食べにいきました...

記事を読む

久しぶりのホッケの燻製美味しかったです

2016/6/4 通販, 酒 / ツマミ 0

ホッケの燻製ってご存知ですか? 小さい頃に齧ってた好物の一つです。 もう一つはコマイの干物のカンカイってのがあるんですがソレはまた別の機...

記事を読む

3000円の焼肉セットをなる肉の盛り合わせを購入してみた

2016/5/30 北海道の食事 0

割とよく見かけるお肉セットがあります。 2980円(税込み3218円)のお高い焼肉セット。 アレをとうとう購入してみました。(半額で) ...

記事を読む

カナガシラの捌き方 / ルーシーコープで小樽の海産祭りやってた

2016/5/24 0

皆さんカナガシラって魚ご存知です? ホウボウさんの仲間みたいです。 ホウボウさんは君魚(キミウオ)とか公魚とも呼ばれ、殿様に謙譲される超...

記事を読む

自宅焼肉用のカセットコンロを新調しました / イワタニ達人スリム2

2016/5/22 通販 0

すっかり家庭での焼肉にハマっちゃった今日この頃。 最近ちょっと不満なコトがあるのです。 ソレはコンロの高さ。 テーブルにコンロ置い...

記事を読む

層雲峡観光2016 ~ホテル大雪に泊まってきました~

2016/5/21 北海道紹介 2

これ行ったのGWだったりします。 なので今はもう雪とかは残ってないのかな?どうだろう。 デジカメの電池がほとんど無かったので写真少なめで...

記事を読む

最近のウチの干し肉関係

2016/5/13 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

こっち関係も書いてなかったなーと思って久々に。 とゆーかもう普通の日記サイトに戻せばいいのよね。 もう少しいろいろ落ち着いたら考えよう、...

記事を読む

めちゃくちゃデカいウシエビを見つけたので今日はテンプラ!

2016/5/7 0

エビだ!エビです! エビカニ食べられない人はゴメンなさい。 でも私にとってはエビカニ系はテンション上がる系の食材なのです。 ...

記事を読む

前から気になってたハタハタ食べてみました

2016/5/3 0

ハタハタってご存知でしょうか? 秋田辺りでの名物品なお魚さんです。 北海道でも割りと取れます。 今回のヤツ...

記事を読む

アテモヤという果物買ってみた、森のアイスクリームって呼ばれるらしい

2016/5/2 北海道の食事 0

いつものスーパーで見慣れない果物発見。 その名はアテモヤ。 初めて聞く名前です。 なんか緑色の不思議な物体...

記事を読む

タラバガニが安売りしてたのでカニ鍋にしました

2016/5/1 北海道の食事 0

最近の物価上昇はビックリです。 野菜類とかが倍くらいになってる。 給料は増えず物価のみ上がるとか何とオソロシヤ。 ...

記事を読む

アクセスサッポロ、とゆー公民館?みたいなの行ってきた

2016/4/3 札幌スポット情報 0

春の散歩の一環です。 白石から新札幌に向かって川を北上してくとぶつかる場所。 この日見てみたらイベントやってたので見てきました。 ...

記事を読む

北海道にも春が来たよーです、ていうか雪解け早いな今年

2016/4/3 札幌スポット情報 0

この記事の写真って先週撮ったヤツなんですよ。 つまりまだ3月だってのにほとんど春になっててビックリです。 なんか5月頃まで雪降ってたイメ...

記事を読む

お好み焼きに引き続きもんじゃ焼きに挑戦(メインは餃子)

2016/3/29 北海道の食事 0

やってみたかったのでやってみました、もんじゃ焼き。 しかしやってから気付いた。 あの写真は致命的にブログに向いてない。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.