北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

北海道産の落花生とかゆー珍しいモノを発見したので塩茹で

2016/11/23 北海道の食事 0

北海道でも落花生作ってるんですねー。 落花生とか千葉しか作ってないってイメージだったわ。 珍しいモノはとりあえず食べる方針、お買い上げー...

記事を読む

調味料を纏め買いしたら諭吉さんが一枚飛んでっちゃいました

2016/11/19 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

ウチの家計費は食費が50%を占めます。 家賃+光熱費=食費 計算式的には間違ってるけど金額的に正しいこの数式。 その食費の中でも大...

記事を読む

パクチーに続いてケールとエゴマに挑戦です

2016/11/12 北海道の食事 0

前回パクチーでヒドイ目に逢いました。 アレが美味しいとゆー人も居るよーだけど私には無理でした。 さてさて、今回もクセのある草の1つである...

記事を読む

パクチーとかゆー流行してるらしいクセの強い野菜に初挑戦

2016/11/5 北海道の食事 0

パクチーなる草が最近流行ってるとか何とか。 カメムシ草を皆食べてるのか、なんか何とも。 まぁでも私は食べたことないし、半額で売ってたこと...

記事を読む

円山動物園のアフリカゾーン見てきました

2016/10/30 動画, 札幌スポット情報 0

見てきました。 でもほとんど未完成というか、動物さんの準備がまだっぽいです。 そんなワケで、まだ行ってない人は来年の春以降とかでいいよう...

記事を読む

生まれて初めてミリンなる調味料を購入してみました

2016/10/23 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

いろいろ料理するなかで、いろんな調味料使ってきました。 その中で使ったことなかったのが味醂。 日本酒or砂糖でいいじゃんって思ってたので...

記事を読む

コールラビという野菜に初挑戦してみました

2016/10/16 北海道の食事 0

コールラビとゆー野菜ご存知でしょうか。 私は当然ながら知りませんでした。 何コレどーやって食べるの? 丸っ...

記事を読む

何か急にサバの味噌煮が食べたくなったので塩サバ購入

2016/10/9 北海道の食事 0

唐突に食べたくなったのです! そーゆー時ってありません? そんなワケでイギリス産の塩サバを買ってきました。 個人的にはノルウェー産...

記事を読む

南郷18丁目 炭焼きイタリアン酒場「炭リッチ」

2016/10/1 札幌グルメ情報 0

ちょっと駅から遠いイタリアンな飲み屋発見です。 駅から南に徒歩10分くらいの場所にある、炭焼きイタリアン酒場炭リッチ。 晩飯代わりにちょ...

記事を読む

自宅で大根を干して漬けて自作の家庭内沢庵作ってみました

2016/9/25 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

沢庵と書きましたが、糠漬けじゃないので正確には沢庵じゃないです。 でも何か大根の塩漬けって言うのも何か違う気がするのよね。 ウチでは沢庵...

記事を読む

札幌オータムフェストにていろいろ食べ歩き2016

2016/9/20 札幌イベント情報 0

去年は行かなかったんだっけ?行ったっけ? 何となく行ってない気がする。 とゆーことで今年は行って来たよ! ついでに円山動物園にも行...

記事を読む

コクワ(サルナシ)食べてみた / 八百屋の野菜とか

2016/9/19 北海道の食事 0

八百屋さんの激安な感じな野菜類のご紹介。 とはいっても、今回の記事のは先月辺りの頃なのよね。 台風のせいか、夏が過ぎてモノが減ってきたの...

記事を読む

上新粉を使って家で煎餅を作ってみました

2016/9/11 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

ウチの三段BOXの中に、結構前から置いてあった上新粉。 多分移住者さんからのお土産でもらったヤツです。 なんとなく使い道も思いつかず保存...

記事を読む

サッポロビヤガーデン行って来た記事書くの忘れてたよ!2016

2016/9/4 札幌イベント情報 2

そーいや行って来たのに書いてなかった。 すっかり忘れてたわ。 まだ台風とか来てるしギリギリ夏ってことでOKよネ! ...

記事を読む

テントウムシの孵化する様を見ることが出来ました

2016/8/27 栽培 / 飼育 0

野菜で葉っぱモノとかよく買うのです。 そーするとついてるんですよ、いろんな虫が。 イモっとしたのとか、カタツムリなんかとも遭遇します。 ...

記事を読む

大谷地流通団地東側緑地を散歩

2016/8/22 札幌スポット情報 2

先日の散歩の続き。 川沿いを北上してくと何やら不思議な場所に遭遇。 公園とかじゃないんですが、なんか下水道の...

記事を読む

骨付きのヒラメさんゲット!(石狩産)

2016/8/13 0

いつものコープでお買い物。 お魚コーナーにヒラメを発見です。 産地明記のヒラメです、石狩産いらっしゃいませ頂きます。 ...

記事を読む

土用のうなぎとゆーことで小さいの買って土釜にIN

2016/8/6 北海道の食事 0

うーなーぎー。 正直なとこ土用の丑の日とかゆーのがよくわかってない私。 なんかウナギを食べる日らしいです。 一応その辺りの説明も簡単に...

記事を読む

コープの近くに深澤青果とゆー八百屋さんがオープン

2016/8/1 札幌スポット情報 3

南郷18丁目駅からすぐ、コープの手前くらいに新しく八百屋が出来ました。 正直こんなコープの目の前とかでやってけるのかと心配してましたけど、...

記事を読む

川辺にある雪捨て場だった場所の草の成長率が異常

2016/8/1 札幌スポット情報 0

先日のお散歩で、いつもの川辺を歩いてたんですよ。 そしたら凄いの何の、草がものっそい成長してた。 普通に私の身長より高く伸びてて超ビック...

記事を読む

最近流行りらしい卵黄の醤油漬け作って食べてみた

2016/7/31 北海道の食事 0

卵の黄身だけを醤油で漬けて、ソレをご飯に載せて食べるとゆーのが流行ってるらしい。 よし、簡単そーだから早速ウチでもやってみよう! つーこ...

記事を読む

ししゃも(カペリン)のオスの売りが最近増えた?

2016/7/23 0

シシャモってゆーとメスの卵のヤツが主流だと思います。 なのだけど、どーも最近オスのシシャモをやたら見かける。 やっぱ味が違うんですかね、...

記事を読む

スルメイカの刺身が売ってた、ゴロ付きで

2016/7/17 0

ゴロ(内臓というか肝臓というかキモ)付きのイカの刺身発見。 こりゃ珍しいですな。 つーか1匹まんま買えばいいだけのよーな気がしなくもない...

記事を読む

夏になり野菜類の道産率が上がってきたので今日はすき焼き

2016/7/7 北海道の食事 0

野菜とすき焼きの関連性は特にないです。 なんかココ最近何々食べましたなタイトルばっかなので・・・。 食ってばっかですねー私。 それ...

記事を読む

久々に土日が雨じゃなかったのでちょっとお散歩

2016/7/3 札幌スポット情報 2

ここのとこ3~4連続くらいで札幌は土日が雨でした。 とゆーか昨日も雨だったしね。 今日はよーやく晴れ間が見えたのでちょっとお散歩です。 ...

記事を読む

カチョカバロとかゆーチーズを買って食してみました

2016/7/3 北海道の食事 0

前から気になってたチーズのカチョカバロさん買ってみた。 スーパー行く度にチラチラ視界に入ってたんですけど、お高くて・・・。 今回買ったも...

記事を読む

今が旬なんですかね?連日アンコウ鍋ばっか食べてます

2016/6/27 0

なんか知らんがアンコウが安いのです。 近所のコープは基本的に魚介類が鬼高いんですが、アンコウだけ安かった。 何が違うんだろう不思議。 ...

記事を読む

炊飯用の土鍋(土釜)を購入してみた

2016/6/17 通販 0

電気代が高い! 冬も終わったのになかなか電気代が安くなりません。 やっぱアレだな。炊飯器の電気代が高いんだきっと。 炊飯器って60...

記事を読む

パースニップとゆー野菜を食べてみました

2016/6/11 北海道の食事 0

こないだ八紘学園で購入してきたパースニップのご紹介。 アレを家で食べてみました。 なかなか・・・なんとも不思議な食べ物ですねコレ。 ...

記事を読む

八紘学園のアイスクリームが売り切れでした

2016/6/9 札幌スポット情報 0

ちょっと前に北海道でやたら暑い土日がありました。 5月末くらいだったかな? いい天気だってんで、八紘学園へアイスクリーム食べにいきました...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • カシオの電卓MW-C11A-PKを分解して100均...
  • 2025さっぽろオータムフェストに行ってきた感想...
  • 弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとした...
  • 生ハバネロ買って乾燥保存させてみた...
  • ハインツのシラチャーケチャップ使ってみた...
  • バイオでカビよけ君とタンスにゴンゴンでカビ対策...
  • 六花亭のこぼれ梅な梅シロップの感想といつもの水無月...
  • セイコーマートの冷凍餃子の味がランクダウンして悲し...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (701)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (503)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (57)
    • 健康 (9)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.