北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

生たけのこを購入したのでアク抜きしてタケノコご飯

2018/6/4 北海道の食事 0

ほんとは古いタケノコは食べるのに適してないように思います。 朝採ったのを夕方調理するのでも遅い気がするのに、見切り品。 これ一体いつ採ら...

記事を読む

厚切り牛タンとラムと鶏モモ肉で焼肉

2018/6/3 北海道の食事 0

今日は焼肉の日です。 特に意味はないけど、なんとなく食べたくなったのだ。 牛タンとラムと鶏モモとブロッコリーとカボチャをじゅーじゅー。 ...

記事を読む

札幌ドームへ安室奈美恵のコンサート日に散歩行ってきました

2018/6/2 札幌スポット情報 0

コンサートに行ったワケじゃないです。 コンサートの日に近くに散歩行ったらたまたまやってたので近く行った次第。 こんなことでもなけりゃドー...

記事を読む

北広島市の三井アウトレットパークでおこっぺミルクソフトクリーム食べてきた

2018/6/1 札幌グルメ情報, 札幌スポット情報 0

いつだったか昔、誰かに車で連れてってもらった三井アウトレットパーク。 なんとなくグーグルマップ見てたら、歩いて行けそうな距離だったので行っ...

記事を読む

散歩の道中に見かけたスシロー札幌清田店でランチというか栄養補給

2018/5/31 札幌グルメ情報 0

回転寿司って皆さんどれくらい食べます? 私はがっつり食べるときでも10皿くらい。 お昼とかだと大体5皿くらいでしょうか。 ...

記事を読む

フライパンのピザと豆もやしの炒め物に葉サラダ

2018/5/30 北海道の食事 0

ウチでの晩飯で出てくる率の高いピザです。 フライパンで焼いて食べるいつものやつ。 今日はオクラとソーセージを載せて焼いてみました。 ...

記事を読む

味一番ってゆー名前のダイコンでご飯

2018/5/29 北海道の食事 0

なんか味一番なるダイコンが売ってた。 長いタイプのじゃなくて、ぶっといタイプのダイコン。 なんとなくこの見た目好きです私。 ...

記事を読む

長崎のアジ買ったら腹の中に卵が居たので醤油煮にしてみた

2018/5/28 0

ぴっかぴかのアジさんが売ってたので購入してきました。 1尾250円と素敵なお値段。 お魚さん、売ってるお店が減りましたが、居るとこにゃ居...

記事を読む

新札幌のジラフクレープが私には合わなかった / Crape de girafe

2018/5/27 札幌グルメ情報 0

お散歩時の栄養補給ってことで、甘いモノを頂きました。 普段はお団子とかメインで食べてるんですが、久しぶりに生クリームを食べることに。 と...

記事を読む

ガスタンクの整備作業やってました / 散歩中に見かけた風景

2018/5/26 札幌スポット情報 0

なんかお散歩中に発見したガスタンクの整備作業。 もしかしたら解体中なのかもしんない。 何やってるかはよくわからんが、丸いアレがバラされて...

記事を読む

北海道安平町の「はやきた」モッツァレラチーズで晩御飯

2018/5/25 通販 0

お買い物中に何となく目についたチーズ。 それが今回のはやきたって名前のモッツァレラチーズ。 安平町ってとこで作ってるらしいです。 ...

記事を読む

八紘学園産のふじ林檎ジュース「八紘のしずく」を飲んでみた

2018/5/24 雑記 0

なんか急にリンゴジュースが飲みたくなった。 身体が欲してるらしい、なんの栄養分が足りないんでしょうね。 よくわかんないけど、飲みたいモノ...

記事を読む

シャトレーゼ ガトーキングダムでホールケーキな晩御飯

2018/5/23 北海道紹介 0

ちょっとプールで泳ぎたくなったのでガトキン宿泊行ってきました。 交通費かからなくて一泊5000円くらいでプール入りたい放題な素敵なトコです...

記事を読む

千歳鶴の蔵元直営店な鶴の蔵で日本酒飲んできた

2018/5/22 札幌グルメ情報 0

札幌駅周辺の立ち飲み屋です。 料理酒とかで愛用してる千年鶴のお店らしい。 いろんな北海道の日本酒が飲めるとのこと。 ...

記事を読む

さっぽろたん(ビッカメ娘)という謎生物について

2018/5/21 雑記 0

こないだビックカメラ行ったら入り口にヘンなパネルがありました。 札幌駅の新幹線のホームが出来る側というか、酒売ってるコーナーの外ね。 あ...

記事を読む

マヨタマ挟んだクッペと生ハムの切り落としなお昼ごはん

2018/5/20 北海道の食事 0

我が家ではマヨの使用頻度4ヶ月に1本くらいのペース。 使い道と言えば、魚のムニエルな時のタルタルソース。 或いはパンに挟むマヨタマな具の...

記事を読む

函館Carl Raymonの熟成サラミで家ピザ

2018/5/19 北海道の食事 0

どっちの料理ショーとか見てて出てきたヤツです。 カールレイモンのサラミ。なんか美味しいらしい。 ソレがスーパーで売ってたので買ってみまし...

記事を読む

卵チャーハンの生ハム載せお昼ごはん

2018/5/18 北海道の食事 0

生ハムの原木が家にあると、ほぼほぼ毎日生ハム食べる生活になりますね。 塩分摂取量大丈夫なのかとか聞かれますが、むしろ塩って不足気味になりま...

記事を読む

豚タンとタマネギの炒め物にオクラと白菜漬けと生ハムで酒盛り

2018/5/17 北海道の食事 0

牛タンが好きです。でも牛タン高いです。 豚タンも好きです。豚タンは安いです。(80円) とゆーことで、豚タンと生ハムの晩御飯。 ...

記事を読む

炭リッチでマルゲリータとエビドリアとティラミス頂いてきた

2018/5/16 札幌グルメ情報 0

なんとなくイタリアンな気分になったので炭リッチへ。 ランチセットとかあるらしいけど、基本的単品注文することが多い私。 まず最初に注文した...

記事を読む

回転寿司のなごやか亭でカニとホタテの茶碗蒸しとか食べてきた

2018/5/15 札幌グルメ情報 0

なんとなくお寿司の気分だったのでなごやか亭へ。 ちなみに私の中で、なごやか亭はとっぴーと並んで好きな回転寿司屋です。 その分ちょっとお高...

記事を読む

手羽先とスモークサーモンのサラダに梅酢な漬物

2018/5/14 北海道の食事 0

なんかスモークサーモンの値引き品がいい色してたのでお買い上げ。 同様な手羽先は醤油他で味付けしたヤツ。 後はもやし炒めとカブ&白菜の梅酢...

記事を読む

生ハムの原木の切り方 / どこから食べるのが一番良いか【生ハム原木シリーズPart02】

2018/5/5 北海道の食事, 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 生ハム原木シリーズ, 通販 0

生ハム原木の切り分け方とかで検索すると動画とかも出てきます。 実際アレもやっては見たんですが、結局違う切り方の方が自分好みだった。 とゆ...

記事を読む

紅あぐー豚が沖縄フェアで売ってたので味噌鍋でしゃぶしゃぶ

2018/4/28 北海道の食事 0

最近いろんな豚の味比べとかしてみたりなんだり。 今回食べたのは沖縄のあぐー豚です。 肉の色が真っ赤で凄く綺麗でした。 ...

記事を読む

オヒョウのエンガワ食べてみたけどこれ本当に代用魚?

2018/4/21 0

なんか売ってるの見つけましたオヒョウのエンガワ。 回転寿司とかで「エンガワ」とだけ表記されて売られたりするらしい。 でもソレ本当なのかし...

記事を読む

生ハム原木を自宅に設置するのに専用の台やナイフは無くても大丈夫【生ハム原木シリーズPart01】

2018/4/15 北海道の食事, 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 生ハム原木シリーズ, 通販 0

生ハム原木生活、やってみたかったんです。 そんなワケで買っちゃいました。 今回は初回なので4.5kgの小さいヤツ。 ...

記事を読む

八重洲居酒場商店 / 札幌周辺飲み屋

2018/4/7 札幌グルメ情報 0

ホントは立ち飲み屋三軒目の紹介予定でしたが問題発生。 行こうと思ってた店が休日はお休みだったらしいのです。 でもまぁ後日行って来た時の感...

記事を読む

河豚の卵巣の糠漬けを食べてみたら魚卵入り味噌ってイメージでした

2018/3/19 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 通販 0

最近は普段食べることのない珍しいモノをいろいろお取り寄せしてます。 今回はフグの卵巣を漬けて食べるってゆー、石川県の伝統料理。 普通に食...

記事を読む

トリュフは臭い / ホールのサマートリュフを買って食べてみた感想

2018/3/11 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 通販 0

アレ買ったんですよトリュフ。 あとはキャビア買えば世界三大珍味のひとつで黒いダイヤって呼ばれるアレです。 今回買ったのはサマートリュフっ...

記事を読む

シュヴァルツヴァルトな蜂蜜(モミとマツの木)とかを通販で1.5kgくらい買ってみた

2018/3/3 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 通販 0

蜂蜜がなくなってきたので新しく購入しました。 今回購入したのはドイツの蜂蜜。 モミの木の蜂蜜と、マツの木の蜂蜜です。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • パナソニックのLEDシーリングライト 6畳 HHC...
  • 椰子の実とココナッツの違い / 椰子の実の分類...
  • 弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとした...
  • カシオの電卓MW-C11A-PKを分解して100均...
  • カボチャとリンゴとニンジンのホットケーキ...
  • マルちゃん焼きそばシュウマイがおもしろかった...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • 安平ジンギスカン厚切味付ロース800gの焼肉が超美...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (701)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (497)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.