北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

王秋梨(オウシュウナシ)という名の梨を購入して冷蔵庫で長期保存

2018/1/20 北海道の食事 0

八百屋でなんか珍しい梨が売ってました。 お値段は2個で500円とかだったかな? 若干お高めな感じだったと思います。 ...

記事を読む

串鳥栄通店でいろいろ飲み食い

2018/1/13 札幌グルメ情報 0

串鳥行って来ました。 北海道メインでやってる焼き鳥屋さんで、最近は仙台や東京に進出したようです。 ちなみに鶏肉の産地ですが、岩手産のあは...

記事を読む

立呑みパラダイス / 札幌駅周辺の立ち飲み屋二軒目

2018/1/13 札幌グルメ情報 0

三幸を出て次に向かったのはこちらのお店。 19:00頃に入店で、さっきより大分ここは人が多かった。 席の埋まり具合は6割といったとこでし...

記事を読む

大衆酒場おたる三幸 / 札幌駅周辺立ち飲み屋一軒目

2018/1/13 札幌グルメ情報 0

駅周辺には立ち飲み屋が3軒ほどあるらしい。 探せばもっとあるんだろうけど、ぐーぐるさんトップで出てくるのは確かに3軒。 場所も近いし、ち...

記事を読む

サイゼリヤを飲み屋的な感じで利用してみた

2018/1/6 札幌グルメ情報 0

サイゼリヤってあるじゃないですか、イタリアンなファミレス。 かなりお安い感じのお値段で、それなりなモノが出てくるお店です。 ここでワイン...

記事を読む

生ハムの原木を買う前にプロシュートとハモンセラーノのお試し食べ比べ

2017/12/31 北海道の食事, 干し肉 / 漬物 / 保存食系, 通販 0

先日イタリアンな店で食べた生ハムさん。 アレを家にも買おうと思いました。 なんていうか足一本丸ごとの生ハムです。 ...

記事を読む

カジカの子を醤油漬けにしていろいろ食べてみた

2017/12/23 0

今日のご紹介はカジカの子です。 あの鍋壊しと言われるカジカさんの卵。 人によってはイクラより美味しいとゆー人も居るとのこと。 ...

記事を読む

北寄貝(ホッキガイ)を買ってきて家で捌いて食べてみた

2017/12/16 0

ホッキ貝ってご存知でしょうか。 お寿司とかで割と入ってると思う赤い貝。 これ北海道のお寿司だと、黒い色で出てきたりします。 生だと...

記事を読む

ポールズカフェのローストチキンお持ち帰りして今夜はパーティ

2017/12/10 北海道の食事, 酒 / ツマミ 0

大通りの祭りでよく出店してるポールズカフェ。 そこのローストチキンが超美味しいのです。 コレが大好きなんですが、お店で食べるのはちょっと...

記事を読む

ビストロます家 札幌店でフォアグラとトリュフのリゾットを頂きました

2017/12/2 札幌グルメ情報 0

本当はノルベサに新しく出来たあの店に行こうとしてたんですよ。 以前ちょっと紹介した何とかダイニングさん。 でも今回行ってみて、メニュー見...

記事を読む

阪元屋の鮒寿司(琵琶湖)をお茶漬け風にして食べてみた

2017/11/25 通販 0

ふと気付くと携帯のポイントが貯まってました。 特に携帯を変えようとも思いませんし、貯まる度に通販に使ってます。 今回は3000ポイント使...

記事を読む

ネパール料理なビスターレビスターレでカレーのスペシャルセット食べてきた

2017/11/18 レトルトカレー 0

インドカレーの店だと思ってたけど行って気付いた。 ここってネパール料理なのですね。 あ、でも看板見るとネパール・インドって書いてあったわ...

記事を読む

北海道土産の「いかとっくり」を試してみました

2017/11/11 通販 0

北海道物産店とかの土産物コーナーに売ってるいかとっくり。 こないだどっちの料理ショーとか見てたら出てきたんですよ。 それで興味が出たので...

記事を読む

美味しいと話題の稲庭うどんに初挑戦

2017/11/4 北海道の食事 0

テレビとかで時たまみかける稲庭うどん。 なんか日本三大うどんらしい。 かなり大変な作業で手作りされてるものなのだそうです。 前々か...

記事を読む

ボダムのダブルウォールグラスの使い心地がかなり良かった

2017/10/28 通販 0

皆さんダブルウォールグラスって御存知ですか? なんかガラスが二重になってて間に空気が入ってるヤツ。 普通のやつよりも温度変化しづらい特徴...

記事を読む

伏見甘長とかゆー甘トウガラシ2種を焼いて食べてみた

2017/10/21 北海道の食事 0

なんか名前がいろいろあるのでちょっと混乱。 甘長?甘トウガラシ?ナンバン? なんかよくわかんないけど、辛くなトウガラシらしい。 ...

記事を読む

お刺身用のぼたん海老(古平産)が物凄く美味しかった / デザートは余市の桃

2017/10/15 0

時々見かけるボタン海老の大量売りがあるんです。 大きいボタン海老は超高いんですが、小さいヤツってお安いんですよ。 今回購入したのは古平産...

記事を読む

オイスターリーフ齧ってみたらマジで生牡蠣の味と匂いだった

2017/10/7 北海道の食事 0

見慣れない葉っぱを見かけたので買ってきました。 その名もオイスターリーフ、別名ハマゲンケイソウ。イタリア野菜のハーブらしいです。 高級食...

記事を読む

魚沼産コシヒカリを200円(送料込み)で購入して食べてみた

2017/10/1 通販 0

皆さん魚沼産コシヒカリって食べたことあります? 流通量が生産量の10倍もあるってゆー偽装されまくりなお米のアレです。 市町村合併の影響も...

記事を読む

白石の焼肉の徳寿でお肉食べてきました / チヂミが超酷かった

2017/10/1 札幌グルメ情報 0

焼肉な気分だったのでちょっと遠出して徳寿行ってきました。 ラウンドワンの隣にあるやつですね。 前からちょっと興味あったんです。 ...

記事を読む

大通BISSEの肉の割烹田村でランチしてきました

2017/9/23 札幌グルメ情報 0

ここのお店は入ったことなかったけど、スーパーでよく見かけてたんですよ。 焼肉のタレを。ソレで結構気になってたんですよね。 夜に行くとそこ...

記事を読む

黄金そだちの美瑛豚(ロース肉)で今日は焼肉

2017/9/23 北海道の食事 0

スーパーで売ってる豚肉なんですが、結構な種類があります。 1:カナダorアメリカ豚 2:鹿児島黒豚 3:北海道豚 4:北海道SP...

記事を読む

ウイスキーの試飲とかすももワインとか / さっぽろオータムフェスト2017お酒編

2017/9/18 札幌イベント情報 2

書く順番逆な感じもしますが、オータムフェストの参加前の腹ごしらえとか。 後は会場雰囲気とか飲んだ酒とかの御紹介。 ちなみにまた別の日に行...

記事を読む

殻ごとの海栗焼きと蝦夷アワビ食べてきました / さっぽろオータムフェスト2017海鮮編

2017/9/18 札幌イベント情報 0

今年の出店見てて思ったんですが、雲丹が今年はあまり取れなかったのかな? 前来た時はどこもかしこもウニだらけだったと思うんですよ。 まぁ微...

記事を読む

タンドリーチキン作ってみたら失敗した感じです

2017/9/10 北海道の食事 0

なんかふと思ったんですよ。 タンドリーチキンが食べたい!と。 とゆーことで作ってみました。 鶏肉を適当に塩とカレー粉その他に漬け込...

記事を読む

夏も終わりな感じになったので八紘学園のソフトクリーム食べ納め

2017/9/3 札幌グルメ情報, 札幌スポット情報 0

すっかり秋って感じになりました。 8月は10日過ぎくらいだっけ?34度になった日はヤバかったです。 でもそれ過ぎたら後はなんとゆーことも...

記事を読む

今日(8/29)は焼肉の日なので蘭豆な平和園行ってきました

2017/8/29 札幌グルメ情報 0

8/29は語呂合わせな感じで焼肉の日らしい。 なんか割引とかないかなーとか思って焼肉行って来ました。 特に割引とかは無かったです。やっぱ...

記事を読む

旅館に置いてる銀色のポット買いました / ステンレス卓上ポット

2017/8/27 通販 0

暑いです。とにかく暑いです。 寒いのはある程度我慢できますが暑いのは無理。 しかしエアコンを導入とかはしたくない。 そんなワケで、...

記事を読む

なんかブロッコリーがやたら売れ残ってる不思議

2017/8/19 北海道の食事 0

夏になると野菜類が豊富に販売されて嬉しい限りです。 そんな中、スーパーの半額タイムでふと気づいた。 なんかブロッコリーだけやたらと売れ残...

記事を読む

イネディット、ラーデベルガー、ブルームーンを飲んでみた

2017/8/12 酒 / ツマミ 0

先日楽天ぼーっと眺めてたらビールの4本セットが1000円で売ってたんです。 4本入りで送料無料で1000円ってお安くないです? とゆーこ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.