北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

久しぶりのホッケの燻製美味しかったです

2016/6/4 通販, 酒 / ツマミ 0

ホッケの燻製ってご存知ですか? 小さい頃に齧ってた好物の一つです。 もう一つはコマイの干物のカンカイってのがあるんですがソレはまた別の機...

記事を読む

3000円の焼肉セットをなる肉の盛り合わせを購入してみた

2016/5/30 北海道の食事 0

割とよく見かけるお肉セットがあります。 2980円(税込み3218円)のお高い焼肉セット。 アレをとうとう購入してみました。(半額で) ...

記事を読む

カナガシラの捌き方 / ルーシーコープで小樽の海産祭りやってた

2016/5/24 0

皆さんカナガシラって魚ご存知です? ホウボウさんの仲間みたいです。 ホウボウさんは君魚(キミウオ)とか公魚とも呼ばれ、殿様に謙譲される超...

記事を読む

自宅焼肉用のカセットコンロを新調しました / イワタニ達人スリム2

2016/5/22 通販 0

すっかり家庭での焼肉にハマっちゃった今日この頃。 最近ちょっと不満なコトがあるのです。 ソレはコンロの高さ。 テーブルにコンロ置い...

記事を読む

層雲峡観光2016 ~ホテル大雪に泊まってきました~

2016/5/21 北海道紹介 2

これ行ったのGWだったりします。 なので今はもう雪とかは残ってないのかな?どうだろう。 デジカメの電池がほとんど無かったので写真少なめで...

記事を読む

最近のウチの干し肉関係

2016/5/13 干し肉 / 漬物 / 保存食系 0

こっち関係も書いてなかったなーと思って久々に。 とゆーかもう普通の日記サイトに戻せばいいのよね。 もう少しいろいろ落ち着いたら考えよう、...

記事を読む

めちゃくちゃデカいウシエビを見つけたので今日はテンプラ!

2016/5/7 0

エビだ!エビです! エビカニ食べられない人はゴメンなさい。 でも私にとってはエビカニ系はテンション上がる系の食材なのです。 ...

記事を読む

前から気になってたハタハタ食べてみました

2016/5/3 0

ハタハタってご存知でしょうか? 秋田辺りでの名物品なお魚さんです。 北海道でも割りと取れます。 今回のヤツ...

記事を読む

アテモヤという果物買ってみた、森のアイスクリームって呼ばれるらしい

2016/5/2 北海道の食事 0

いつものスーパーで見慣れない果物発見。 その名はアテモヤ。 初めて聞く名前です。 なんか緑色の不思議な物体...

記事を読む

タラバガニが安売りしてたのでカニ鍋にしました

2016/5/1 北海道の食事 0

最近の物価上昇はビックリです。 野菜類とかが倍くらいになってる。 給料は増えず物価のみ上がるとか何とオソロシヤ。 ...

記事を読む

アクセスサッポロ、とゆー公民館?みたいなの行ってきた

2016/4/3 札幌スポット情報 0

春の散歩の一環です。 白石から新札幌に向かって川を北上してくとぶつかる場所。 この日見てみたらイベントやってたので見てきました。 ...

記事を読む

北海道にも春が来たよーです、ていうか雪解け早いな今年

2016/4/3 札幌スポット情報 0

この記事の写真って先週撮ったヤツなんですよ。 つまりまだ3月だってのにほとんど春になっててビックリです。 なんか5月頃まで雪降ってたイメ...

記事を読む

お好み焼きに引き続きもんじゃ焼きに挑戦(メインは餃子)

2016/3/29 北海道の食事 0

やってみたかったのでやってみました、もんじゃ焼き。 しかしやってから気付いた。 あの写真は致命的にブログに向いてない。 ...

記事を読む

家庭内お好み焼きに初挑戦です

2016/3/12 北海道の食事 0

子供の頃は実家でよくお好み焼きとか出てきました。 家を出てからは全く食べてなかったんですよねー。 とゆーことでやってみました。 ...

記事を読む

焼肉の肉買って家で食べても微妙なのは先に焼いてたからみたい

2016/2/22 北海道の食事 0

こないだ焼肉食べに行きました。 肉は家で焼いて食べても同じ筈なのに焼肉行ったほーが幸せ度高いです。 何故だろう。考えてて思った、やっぱ焼...

記事を読む

札幌白石区 焼肉平和園 蘭豆Part3

2016/2/22 札幌グルメ情報 0

何回行くんだよって話ですが、今後も行くと思います。 この焼肉屋さん大好きなのです。 でもココ最近ご無沙汰だったのです。 ...

記事を読む

カラムーチョの山わさび味を食べてみた

2016/2/22 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

あんまり菓子食べない方だと思ってる私ですが、それでも2週に1度くらいは買ってきます。 主に酒のツマミとして購入することが多い感じですねー。...

記事を読む

第18回 小樽雪あかりの路2016 夜の部 / 後編

2016/2/17 北海道紹介 3

小樽雪あかりの路の後編になります。 今回は雪像系以外についてのイベントとかもちょっとご紹介。 前編はこっちね。 第18回 小樽雪あかり...

記事を読む

第18回 小樽雪あかりの路2016 夜の部 / 前編

2016/2/17 北海道紹介 0

結構日が空いちゃいましたね。 以前に夕方の部をUPったヤツの夜の部です。むしろこっちが本番。 第18回 小樽雪あかりの路2016 夕方の...

記事を読む

文旦(ぶんたん)とゆー名前の柑橘系フルーツに挑戦

2016/2/14 北海道の食事 0

文旦とゆー名前は初耳でしたが、要はザボンのことらしいです。 ザボンなら聞いたことがある、そして食べたこともあるよーな気もしなくもない。 ...

記事を読む

小樽回転寿司「和楽」で晩御飯

2016/2/14 北海道紹介 0

とっぴーさんが潰れてしまったので、向かいの和楽さんでご飯です。 ここの店は前にも一度来たコトがありましたねー。 小樽観光05 ~カマボコ...

記事を読む

第18回 小樽雪あかりの道2016 夕方の部

2016/2/11 北海道紹介 0

今回の小樽の小旅行のメインがコレです。 雪あかりの路。まぁまだ日が落ちてないので本番は夜ですが、 夕方の状態で下見してきました。 ...

記事を読む

久方ぶりに冬の小樽に行ってきました / 南小樽下車 

2016/2/11 北海道紹介 0

小樽行く時ですが、オルゴール館とかまで行くなら南小樽で下車するのが良いようです。 なんか普通に小樽まで行くより歩く距離が短いっぽい。 と...

記事を読む

さっぽろユキテラス2016のカマクラの中入ってみました

2016/2/7 札幌イベント情報 0

赤レンガ前の通りのアレです。 何度か見かけてたのですが、今年とうとう中に入りましたよ。 ずっと興味津々だった...

記事を読む

小雪像系はゲームやアニメの系列が増えたように思います【札幌雪祭り2016Part02】

2016/2/7 札幌イベント情報 0

今回は小雪像系をご紹介。 前からアニメ系のキャラは多かったんですが、 更になんていうか、コアな系統に移行しつつあるように感じました。 ...

記事を読む

世界一ってゆー品種のリンゴを食べてみた

2016/2/7 北海道の食事 0

最近はいろんなリンゴやらジャガイモやらの食べ比べがマイブーム? よくわからんですが、今回は世界一ってゆーリンゴ食べてみました。 大きさが...

記事を読む

冬場の北海道産白菜の存在について

2016/2/6 雑記 0

常に置いてあるワケじゃないですが、全くないワケでもない白菜さん。 今日は半額になって置いてあったので買ってきました。 ...

記事を読む

初日から行ってきました、大雪像からご紹介【札幌雪祭り2016Part01】

2016/2/6 札幌イベント情報 2

去年の年末、暖冬がどーのって話で雪も少なく、雪祭りどーなるかなーって思ってました。 でもなんだかんだで何とかなったよーです。 1月以降い...

記事を読む

炭火やBB栄通店 / 南郷18丁目駅

2016/2/4 札幌グルメ情報 0

ひさかたぶりの外食記事です。 ここんとこ寒くてあんまり外出てないんですよねー。 そーいやそろそろ札幌雪祭りの季節かー。 ...

記事を読む

ボタン海老とマチルダとななみつき(りんご)

2016/2/3 北海道の食事 0

いつもの食材シリーズ。 今回は「ななみつき」とゆー珍しいリンゴと、芋のマチルダさんをご紹介。 でもマチルダはこないだテレビでも見たのでそ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • 48
  • 49
  • 50
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 2025さっぽろオータムフェストに行ってきた感想...
  • カシオの電卓MW-C11A-PKを分解して100均...
  • 弁慶いか飯がほどほどに美味しかったので買おうとした...
  • 生ハバネロ買って乾燥保存させてみた...
  • ハインツのシラチャーケチャップ使ってみた...
  • バイオでカビよけ君とタンスにゴンゴンでカビ対策...
  • 六花亭のこぼれ梅な梅シロップの感想といつもの水無月...
  • セイコーマートの冷凍餃子の味がランクダウンして悲し...
  • C型クランプで殻付きマカダミアナッツ割ってみた【ナ...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (701)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (503)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (57)
    • 健康 (9)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.