南九州産な竹炭をお部屋の空気浄化用に2kgほど買ってみた
家の前の道路で工事があったんです。 我が家は3台の空気清浄機が稼動してまして、粉塵系はまぁ問題無かった。 問題は、その後雨が降るたびにな...
関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記
家の前の道路で工事があったんです。 我が家は3台の空気清浄機が稼動してまして、粉塵系はまぁ問題無かった。 問題は、その後雨が降るたびにな...
先週はカレー紹介記事だったので、今週はジンギスカン紹介なぞ行ってみます。 とはいっても、こっちのシリーズはあんまり続かなそうな気もする。 ...
さて問題です。問1:あなたは半年前に食べたカレーの食レポが可能ですか? 具体的にゆーと、2020/05/06 19:09に撮影されたカレー...
なんというか、ここ数年は災害続きで困っちゃいますね。 ちょびっとだけ最近のニュース紹介。 【プラチナ投資、魅力増す 金の半値...
塩バニラプリンが売ってました。 プリンは主原料を見て、買うか買わないか決める私。 卵とか牛乳が主成分になってるヤツが好きです。 ...
五島軒の缶入りカレー美味しかったです。 でもそれなりにスパイシーな感じで、ちょっと舌がぴりぴり。 ということで、今日のデザートはやさしい...
かなり前に食べた五島軒のカレーは標準的なカレーでした。 それなりに美味しかった。特徴はあまりなく、平均的にレベル高いカレー。 悪くは無い...
そういえばホットケーキミックスの品薄って解消されたのかしら。 あんまりその辺りの売り場を見ないのでよくわかりません。 我が家での消費は3...
生チーズ饅頭なるものが売ってたので試しに買ってみました。 熊本県の特産品?らしい。 阿蘇の牛乳で自家製チーズを作り、そこからチーズ餡にし...
長沼じんぎすかん、が登録商標? タンネトウは何?そんで商品名が長沼ロースジンギスカン? よくわからんですが、とりあえず焼いてみよう。 ...
セイコーマートのデザート3種頂きます。 1個は定期的に購入してるシュークリーム。 コレは美味しい。大好き。 ...
着け系ジンギスカンは200gで1袋のが多分1番メジャーです。 それ以外だと600gのとかが多いかな? 今回のは420gってゆー割とめずら...
大葉が安かったんで買っちゃいました。 前にも買った大量のアレです。 割と保存期間が長く、沢山使えて便利ですよね大葉。 ...
昨日は生ラム食べて今日もまたジンギスカンです。 コスパを考えると私の中で現在No1は運河焼肉ロースジンギスカンです。 それを販売してるの...
本日の食後のデザートでドーナツ食べてみました。 セイコーマートのデザートかな。※違うらしい、日糧パンの何かぽい。 検索しても出てこなかっ...
昨日は冷凍ジンギスカンの当たり肉を引きました。 でも安くてもっと美味しいのが世にはあるかもしれない。 ということで、今日は冷蔵系の味噌漬...
この後もジンギスカン幾つか食べますが、多分コスパ考えるとコレが一番です。 味だけなら最初の安平のが美味しかった。でもアレはやっぱお値段がち...
今日は普通にデザート系の記事の予定だったのです。 でもまたなんかピンボケ写真になってた。 次からはちょっと注意しようと思います。 ...
安平ジンギスカン厚切味付ロース800gがめちゃくちゃ美味しかったのです。 アレをふと思い出しました。しかしアレは1500円くらいする。高い...
2年前の夏に購入したサーモスのステンレスポットのパッキンを交換してみました。 いやほら、この子って日本の企業ですが工場は中国じゃないですか...
なんかすだち皮ティーなるモノが売ってました。 すだちの果皮100%を乾燥・焙煎したお茶とのこと。 なんだろう、凄くいい香りがしそう。 ...
今日の晩御飯は昨日のカレーの残りを頂きました。 特におかず類は無し、米とカレーだけです。 なので今日は、ご飯後のツマミやデザートを充実さ...
今回の北海道ご当地カレーはらっきょのチキンスープカレーです。 ダイイチってゆースーパーの近くにあって、いつもいい匂いがしてるの。 でもま...
今日の20時からお買い物マラソンとかゆーのが始まるらしいです。 ということで、なんか久しぶりに買い物してみました。 時間過ぎてから買わな...
とりあえずは晩御飯から。 昨日の宣言通り、昨日の残り物ご飯になります。 摩り下ろしたネバリスター(山芋)さんはいつも美味しい。 ...
今日もカレーです。でも安心してください、明日はカレー以外にします。 カレーは大量に作るんですが、半分くらいは小分けにして冷凍庫行きなのです...
本日のデザートタイムの話。 今日は3種類のお菓子を頂きました。 とりあえず2品分を先に紹介。 1つ目はなか...
今日のデザートコーナーです。 好きなデザートは幾つかある内の1つな生クリームどら焼き。 それに似通ったヤツを見つけました。 ...
茶菓子やカレーやチーズの購入行ってきました。 今回メインで買ったのは、プレッツェルとグリッシーニです。 小麦なお菓子で、小麦と塩くらいし...
余り物食材なシンプル晩御飯です。 普段だとこーゆーのは朝とか昼用なんですけどね。 でも数日前に茶菓子類を大量購入しまして、それを食べたい...