北海道移住ブログ

関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記

  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク

一度食べてみたかったSPAMを購入してみたら思ってたのと違った

2019/1/24 通販, 酒 / ツマミ 0

北海道スープ系買った時に一緒に買った子です。 なんかアメリカ系のテレビ見てると時々出てくるやつ。 SPAMです。北極でショットガンで吹き...

記事を読む

新札幌肉の台所の山屋でホットドッグ食べてみた

2019/1/23 札幌グルメ情報 0

新札幌で散策してた時のことです。 小腹が空きました。 そこで目に入ったのが肉の山屋。 奥で生肉売ってて、手...

記事を読む

焼肉食べといてまだ脂分が足りないらしい

2019/1/22 酒 / ツマミ 0

何故だろう、まだ肉が食べたい。 というかレバーも食べたい。 ってことで、焼肉後に帰宅して更に肉焼きました。 ...

記事を読む

月平均で焼き肉に行く回数は5回くらいかしら

2019/1/21 札幌グルメ情報 0

こーやって記事にして思う、焼肉率高いです。 自宅焼肉考慮すると月に10回は焼肉してる気がする。 5回は寿司で5回がピザパスタで、後はほぼ...

記事を読む

ロイホな季節のご馳走の代償的外食でサイゼのパスタ

2019/1/20 札幌グルメ情報 0

昨日はとても美味しそうなモノを見て、自宅で美味しいモノを頂きました。 とっても美味しかったです。何も不満はありません。 不満はありません...

記事を読む

ホタテとエビとの海鮮焼きに鮟鱇の味噌汁を添えて

2019/1/19 0

なんか作る気がしないので外食でもしようかとネットを検索。 出てきたのはロイヤルホストの季節のご馳走。 あ、ヤバイこれなんかスゲー美味しそ...

記事を読む

ミレアムシャンプーを新しく購入してくことに決定

2019/1/18 通販 0

我が家では今までガイアさんな会社の作るシャンプーを愛用してました。 それが困ったことにですね、会社倒産されてしまったようなのです。 とゆ...

記事を読む

豆腐と白菜ミッシリで隙間ないですけど豚しゃぶしゃぶ

2019/1/17 北海道の食事 0

ウチの鍋は鍋が小さいのかな。 しゃぶしゃぶ的なのが目的なのに、お湯のスペースがほぼ無いんです。 豆腐とかモヤシとか白菜とかでミッチリギッ...

記事を読む

野菜の日の次に肉の日が来たならば今日は何の日?

2019/1/16 北海道の食事 0

野菜、肉ときたら、うあっぱ次は魚の日でしょう。 なんかすっげーシャケが美味しそうに見えたようです。 とゆーことで焼きジャケ。 ...

記事を読む

野菜沢山食べた反動で肉が食べたくなったので大量鶏肉

2019/1/15 北海道の食事 0

どうも昨日は身体に野菜が足りなかったらしい。 で、大量に野菜を摂取した結果、今度は肉が食べたくなりました。 とゆーことで、今日は鶏肉の日...

記事を読む

紅富貴(べにふうき)な屋久島の紅茶も買ってみた

2019/1/14 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

なんか「べにふうき茶」ってのが一時期はやってたらしい。 花粉症に効果があるかもしれない的な触れ込みのようです。 紅茶用に開発された茶葉だ...

記事を読む

焼肉というより目の前で作る肉野菜炒めみたいになってきた

2019/1/13 北海道の食事 0

焼肉の定義ってなんだろう、とふと思った。 我が家では、食卓にコンロ載せて目の前で焼いて食べる肉が焼肉です。 焼肉的な肉を買ってきて台所で...

記事を読む

屋久島自然栽培茶の冴みどり買って緑茶が好きになりました

2019/1/12 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

私今まで紅茶は時々飲んでました。 数日に1度とかのペースですけどね。 美味しい茶菓子と共に、みたいな感じで。 それがですね、今回緑...

記事を読む

イカスミのパスタは外で食べても不味かった

2019/1/11 札幌グルメ情報 0

以前自宅で作って食べたイカスミのパスタ。 まぁ出来合いのソース混ぜただけのモノですが、美味しくなかったです。 作り方が悪かったのだろう。...

記事を読む

シマアジのアラを塩焼きにしたのがすっげー美味しかった

2019/1/10 0

シマアジのアラが売ってたんです。 それを購入してですね、いつものように刺身を剥いでみました。 残念ながらほっとんど刺身は取れなかった、ち...

記事を読む

チンゲンサイたっぷりの鍋でラムしゃぶ

2019/1/9 北海道の食事 0

チンゲンサイは漢字だと青梗菜と書くようです。 で、一般的にはチンゲン菜とサイだけ漢字で表記する人が多いみたい。 私的には全部漢字か、さも...

記事を読む

2kgの鶏ハムの作成風景とその作り方

2019/1/8 北海道の食事 2

定期的な鶏ハム紹介記事。 前に作った時の記事はコレかな。 実は月1くらいのペースで結構頻繁に作ってたりします。 ...

記事を読む

ご飯作るの面倒な時の酒盛りスタイルな晩御飯

2019/1/7 酒 / ツマミ 0

なんかあんまりお腹も空いてないし作るのダルいしー。 ってゆー日もあります。 そんな日の晩御飯がこちら。 枝...

記事を読む

ルマンドアイスのロイヤルミルクティーに挑戦

2019/1/6 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

ルマンドアイスの第二段です。 前回食べて、割と気に入ったー的なコトを書きました。 また買おうかなーとか言いつつ、次買ったのはコレってゆー...

記事を読む

野菜メインの筈がシマアジとマグロとサーモンに鶏肉と豚タンなタンパク質飯になった

2019/1/5 北海道の食事 0

野菜を沢山食べようと思ったんですよ。 ここ最近は肉ばっかでしたからね。 なのに食べる前の写真撮影してみたら、思いの外今日もたんぱく飯。 ...

記事を読む

今日の焼肉で頼んだ石焼ビビンバってのが超熱かった

2019/1/4 札幌グルメ情報 0

いつものお店でいつもの焼肉。 でも今日はちょっと普段とは違うものを注文したのです。 それが石焼ビビンバさん。 ...

記事を読む

カマスの開きと骨付き鶏肉とお好み焼き

2019/1/3 北海道の食事 0

あんまり家で食べないコナモノ系のお好み焼き。 たまーに食べたくなったりするんですよね。 とゆーことで、今日はお好み焼き。 ...

記事を読む

ロースな豚と肩ロースな豚で鍋しゃぶしゃぶ

2019/1/2 北海道の食事 0

豚肉のロースとか肩ロースとか何が違うんだろう。 生ハムの原木で考えると、なんかもう全部同じ部位な気がする。 とまぁ、詳しいことはよくわか...

記事を読む

八角を自宅で捌いて昆布〆したら超美味しかったです

2019/1/1 北海道の食事 0

八角さんが何故か1匹100円とかで売ってた。 超びっくりですよ、喜んで買ってきました。 とゆーことで早速捌いていきます。 捌き方と...

記事を読む

お家でピザシリーズの今日はベーコン沢山投入&スモークサーモン

2018/12/31 北海道の食事 0

家で食べるピザシリーズでござる。 今日はちょっとベーコンを大量に投下してみた。 そして鶏ハムとスモークサーモンも用意してみました。 ...

記事を読む

Brulee(ブリュレ)ってゆーアイスがやたら美味しかった

2018/12/30 緑茶紅茶 / 茶菓子 0

なんか急にアイス系が食べたくなったのでセイコーマート行ったんです。 そしたら値段がよくわかんない高そうなアイス発見。 試しに買ってみまし...

記事を読む

自作チキンカレーでに蕎麦入れてのカレーソバです

2018/12/29 北海道の食事 0

週1くらいのペースで食べるソバ。 そーいやなんか紹介してなかった気がしなくもない。 ウチで食べてるのは乾麺のヤツで、江丹別とか幌加内のと...

記事を読む

美瑛豚ロース肉と胆振鶏モモ肉で肉三昧ばんごはん

2018/12/28 北海道の食事 0

今日は普段あんまり食べない(ウチでは)珍しい肉買いました。 豚のロース肉です。ロース肉、なんとなくあんまり買わないんですよね。 ほかの部...

記事を読む

餃子と焼肉と生ハム散らした葉っぱなサラダと

2018/12/27 北海道の食事 0

今日はちょっとお高いお肉を買ってきました。 高級肉とは違います。普段よりちょっと高い、くらいのお肉。 こんなのでも幸せな気分になれる私は...

記事を読む

道産素材な弁当とかゆーのを食べつつの自宅焼肉

2018/12/26 北海道の食事 0

何となく米を炊くのが面倒だったので、弁当買ってみました。 道産素材の何とか弁当、胆振鶏とふっくりんこだったかな。 でまぁ、やっぱ弁当の米...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • Next
  • Last

月間人気記事ランキング

  • 15年使った洗濯機を新しく購入したBW-G70Kと...
  • 柳月の普通の三方六に挑戦したらやっぱり不味くて美味...
  • 北海道バターチーズサンドダブルクリーム食べてみた1...
  • 長芋の美味しい部分って細い方と真ん中と太い方のドコ...
  • 流水式冷房をアルミ缶と100均アイテムで自作してみ...
  • ギネス記録の北海道まるごとカレーパン食べてみたけど...
  • 干し肉を作るのに失敗して腐らせてしまいました /...
  • イワタニのカセットコンロ「エコプレミアムIII」を...
  • 椰子の実とココナッツの違い / 椰子の実の分類...
  • レーズン(干しブドウ)に多いらしい残留農薬を水洗い...

カテゴリー

  • 動画 (61)
  • 北海道の食事 (697)
  • 北海道紹介 (489)
    • 北海道観光 (6)
    • 札幌イベント情報 (89)
    • 札幌グルメ情報 (168)
    • 札幌スポット情報 (155)
  • 干し肉 / 漬物 / 保存食系 (91)
  • 生ハム原木シリーズ (14)
  • 通販 (494)
    • ジンギスカン (14)
    • レトルトカレー (56)
    • 健康 (8)
    • 緑茶紅茶 / 茶菓子 (185)
    • 防災備蓄 (12)
  • 酒 / ツマミ (64)
  • 雑記 (322)
    • ニュース (33)
    • 川崎グルメ情報 (32)
    • 栽培 / 飼育 (37)
    • 関東⇒札幌への移住記録 (107)
      • 北海道震災2018 (6)
      • 東日本大震災2011 (15)
  • 北海道の食事
  • 干し肉 / 漬物
  • 緑茶紅茶 / 茶菓子
  • 北海道ご当地カレー
  • 北海道ご当地ジンギスカン
  • 通販生活
  • リンク
© 2010 北海道移住ブログ.