
牛モモステーキと手羽先の照り焼きとアスパラ焼き
アスパラが美味しい季節です。 でっかいアスパラがぼこぼこ売られてます。 ほんっとコレ美味しい。素晴らしい。 ...
関東から札幌に移住した人の日々の生活と旅行や外食の日記
アスパラが美味しい季節です。 でっかいアスパラがぼこぼこ売られてます。 ほんっとコレ美味しい。素晴らしい。 ...
なんだろう、ありあわせ的なご飯です。 まずは肉豆腐、1日経った肉豆腐美味しい。 続いてカレー。2kgの鶏肉でカレー作ったあの時のヤツの冷...
大葉が安かったんで買っちゃいました。 前にも買った大量のアレです。 割と保存期間が長く、沢山使えて便利ですよね大葉。 ...
漬け系のジンギスカンは、野菜を敷いてタレごと肉をどばーっと投下します。 するとですね、下のお野菜がいい感じに美味しいのです。 我が家の場...
北海道ジンギスカンシリーズは漬け肉によるものです。 ここ数日、漬けた肉ばっか食ってたら生が食いたくなりました。 なので、今日は生ラムじん...
たまーに食べたくなるんですよねオイルサーディン。 ただのイワシの缶詰なんですけど。 そんな好きでもないんですけど、しばらくすると忘れて買...
珍しく牛肉が食べたくなりました。 微妙にサシの入った肉が食べたいです。 あんまり多いとアレなので、やっぱモモ肉かヒレ肉か、欲を言えばラン...
ウチで食べてる鶏の半身揚げですが、我が家では揚げ物はしてません。 なのでこの半身揚げは外で買ってきてるモノです。 今まではタイ産の鶏肉を...
ここ最近ご無沙汰な北海道ご当地カレーシリーズ。 でもすみません。今日はインドカレーです。 なんかインド系の辛いカレーが食べたかったです。...
先日の味噌漬けジンギスカンのときの焼きそばの残りです。 アレをご飯と一緒に炒めてオムライスというかオムソバにしました。 肉単体では脂身の...
パンコーナーを見たら50%OFFでした。 なんか特に食べたいモノもなく、満たされた栄養状態でもありました。 うん、今日は炭水化物オンリー...
2年前の夏に購入したサーモスのステンレスポットのパッキンを交換してみました。 いやほら、この子って日本の企業ですが工場は中国じゃないですか...
今日は酒がメインの酒盛りご飯です。 炭水化物取らなくてもいいかなと思ったけど、ピザくらいは焼くことにした。 じゅーじゅーじゅー。 ...
いつぞやのエビとホタテの餃子は凄く美味しかったです。 アレを超える美味しさの餃子は存在するのだろうか。 そんな命題に対するひとつの仮説と...
ああ、ホットドッグって言うんでしたっけ? なんかケチャップ塗ってソーセージ挟んだパンです。 どの辺りが名前の境目になるのだろう。 ...
野菜これなんだっけかな。 レタスとわさび菜だったような気がする。 実は葉モノ野菜食べる時って、どれが何なのかあんまり気にして無い私。 ...
稚内産のツブ貝が売ってました。でっかいの。 生きてた。でも加熱用って書いてあった。 これ刺身とかで食えないもんかとちょっと調べてみた。 ...
外食する機会がめっきり減ったワケですが、お持ち帰りは有効です。 ということで、美味しい焼肉な平和園からジンギスカンのお持ち帰り。 それを...
そーいやサラダほうれん草って何なんですかね。 シュウ酸が少ないってことなのかな? よくわかんないけど、結局はいつも火を通して食べてます。...
ちょっといろいろ載せ過ぎた感じがする。 ちなみに今日一番食べたかった栄養素は多分トマト。 ここしばらく食べてませんでしたから。 ...
今日の20時からお買い物マラソンとかゆーのが始まるらしいです。 ということで、なんか久しぶりに買い物してみました。 時間過ぎてから買わな...
ラムです、子羊肉です。 産地的にはニュージーランドやオーストラリアの肉が多い。 でも何故か海外産のものもほとんど北海道で消費してる不思議...
冷蔵庫にバジルオイルが入ってたのです。 ピザの上にかける系の、小さい袋に入った子。 それを見て、なんとなくパスタにしようと思いました。 ...
とりあえずは晩御飯から。 昨日の宣言通り、昨日の残り物ご飯になります。 摩り下ろしたネバリスター(山芋)さんはいつも美味しい。 ...
鶏肉成分が足りてきた。 なんか羊とか牛とか肉っぽい肉が食べたい。 でも脂身は要らない。鶏の皮的な脂でそっちは満たされてる。 ...
なんか鶏肉が食べたい。 昨日も食べたけど、もっと食べたい。 そんなわけで、買ってきました鶏モモ肉を2kgほど。 3分の1くらいはそ...
昨日のもやし炒めに小松菜を追加しました。 栄養素的には足りてるんだか足りてないんだかよくわかんない。 とりあえず鶏肉が食べたくなったので...
いろいろ買って、それらを食ってたおかげで栄養分的に満ち足りてるようです。 デザートの糖分的には、食事の炭水化物減らして多分釣り合い取れてる...
時々記事でも紹介してますピザパンです。 晩御飯で食べることは稀なんですが、鶏ハムが残り少なくなったのでコレにしました。 ピザパンに鶏ハム...
デミグラスソースの缶が無駄に余ってました。 いつ買ったモノだか忘れたけど、賞味期限切れてました。 まぁ本来缶詰に賞味期限なんか無いですけ...